教えて!住まいの先生

Q 知恵をお借りしたいのですが、 親が生きている間に土地を長男に相続する場合は兄弟で揉めますかね?兄弟は3人います! 親として介護や色々してもらったので長男に譲りたいようです!

質問日時: 2024/9/25 09:54:57 回答受付中 残り時間: 3日
回答数: 16 閲覧数: 174 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

16 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ
A 回答日時: 2024/9/28 10:31:16
どうやっても揉めるときは揉めます。
生前相続や生前放棄はできないので、遺言書を作成したら兄弟間で「覚書」というのを作っておくのが良いでしょう。
その中に遺留分を放棄する、と盛り込めば後々揉める可能性は低くなります。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/28 10:30:00
火種があるのなら先に揉めるか、後になるかの何れかです
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/28 10:23:08
親が決めたのなら揉めにくいと思います、だって親が決めたから、、、
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/26 10:24:33
公証役場で生前に遺言を遺してもらい、遺言執行人として弁護士に委託をしておけば、遺留分の請求だけで済みます。

もし、どうしても考えておられる場合、生前贈与ではなく、権利の売却契約とし、土地の半分の権利などに留められていれば、残りを請求されても実質的にあなたが相続の主導権を握れます。

生前贈与なら相続の際にあなたの相続額の一部とみなされる場合があるので適切ではありません。
建物は土地に付随するため、分筆せず、土地権利のみを分割し、共有名義に書き換えるなどで十分でしょう。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/25 19:19:26
揉める揉めないは兄弟間の関係性によります。聞き分けがある兄弟なら生きている間に言い聞かせておいてください。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/25 12:36:36
揉めてもいいじゃん。親に説明してもらおう。
死んでからならもっと揉めるよ。
同居して介護までした人は、財布もどんぶりだし一緒に守った土地建物だからもらえて当たり前って思ってるけど、介護してない連中は「それはそれ、相続は相続。法定相続割合ってのがあるだろう」って言いだすよ。

でも親が「俺の持ち物をどう分けようと俺の自由」って言ってくれるならそれで丸く収まることもあると思うよ。

うちは祖母も母も「娘たち(妹たち)はわかってくれてる」と、今になっては寝言のようなことを言ってましたが、いざ遺産分割協議になったら開口一番「少ないですね!」でしたからね。いや、遠方でただ座って待ってただけなのに1500万もらえるのにどんな文句があるのかと。こっちは50年世話をしてきたのに、それはそれとかひどすぎるだろうと。50年前にそれ言えたか、と。

法定相続割合なんてさ、相続税を計算するうえでの係数でしかないのにね。あるいは自分たちで着地点を決められない場合に第三者に託すしかなくなるけど、そのときに参考にできるのがその数字しかないからそれに従わざるをえなくなるって話で。
当人同士でうまいこと着地点を見つけられる、なんて幻想でしかないから、ちゃんと親にどう分けるかを決めてもらうのがいいと思うよ。加えて介護したら「相続時にたくさんもらうね」ではなく、都度報酬をもらうようにしないとダメだと思うよ。経験談ね。
  • なるほど:0
  • そうだね:2
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/25 12:30:47
土地以外の資産があるでしょうからそれを割り振ればいいのでは?
どのみち生きてる間は相続できないので、死んだ後の事の心配は不要です。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/25 11:46:09
それは、質問者さんもお分かりだと思いますが兄弟次第ですよ。
昔と違って長男が多く相続する時代ではないです。
遺言書を書いてもらって、土地は長男に相続させる。
土地の広さ(面積)や評価額などにもよりますが
ほかの預貯金は次男、三男と言うようにすれば
揉める事も少ないかと思います。
ただ、遺産がどのくらいで分けやすいか?わかりませんが、
法定分は絶対に相続する(貰う)となると揉める事は多いです。

自分も友人、知り合いの相続争いをいっぱい見聞きしてきました。
とんどの人が欲があります。
遺産が多くても少なくても揉める事が多いです。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/25 11:40:13
どっちかですよね。
兄弟三人にきちんと説明して了承を得るか、ダマでやるか。

ダマの場合死後の相続の際に揉めるかもですが、それは事前に説明して(了承えて)いたとしても起こりうること。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/25 11:40:04
揉めるかどうかは兄弟全員が納得するかどうかなので何とも言えません。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

16 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information