教えて!住まいの先生

Q 建築に携わります。 水道の基本的なコトを学習していますが、上水道は飲用に供給される施設と思っていますが、飲用以外に供給される水道は存在しますか?

思えば台所で料理に使う水も、浴室で入浴する水も同じ品質ですよね? そもそも同じクオリティーが必要なのかも存じません。

思えばかなり昔、銭湯などで「飲用ではありません」と書かれたような水栓あったのを記憶しています。あれはどう事情によるものだったのでしょう。

水道に詳しい方よろしくお願いします。
質問日時: 2024/10/6 12:18:19 解決済み 解決日時: 2024/10/14 12:24:40
回答数: 4 閲覧数: 49 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/10/14 12:24:40
住宅に携わる者です。
飲用ではない水の代表として、井戸水があります。
主に屋外用で、畑に撒いたり、洗車したりといったふうに使います。
(きちんと定期的に検査などして処理すれば飲用としても利用可能ですが、上水道が通っている場所であれば配管なども含めてめんどくさいのでやらない場合がほとんど。)

また、これは大規模建築物によく用いられますが、上水でも下水でもない「中水」というものがあります。
雨水だったり、下水を建物内で処理した物だったりを使います。
水洗トイレ、冷温水式の空調設備、屋外用の散水や清掃用などに用いられる事が多いようです。

「飲用ではありません」については上記の他に、ふつうの上水をタンクに貯めた事によって劣化した物なども該当します。
一度貯水してから飲用として供給するのには、厳しい基準があります。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/10/14 12:24:40

みなさんありがとうございます。

大変勉強になりました。

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/10/9 18:36:10
業務用水道があります。洗車などの洗車場やタクシー会社の洗車機用に供給されています。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/7 20:36:37
公営事業の営農雑飲用水とか簡易水道も上水道に定義されています。

飲用ではありません〜の水は、塩素消毒とサルモネラ菌検査を受けないで使用用途を飲用以外で限定する使い方で、表示が義務付けされているからですね。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/7 15:41:03
戸建て住宅は直結水道なので、水栓末端までが「給水装置」となり、井戸水などと混合させることはできません。(水道局の責任範囲のため)

もし、井戸水を利用する場合は、上水道と井水は明確に配管系統が分離されていないと使用できません。また、この場合の井水は「中水扱い」となるため、水質検査で問題がないとしても、『飲料不適』となります(水質を管理できないため)。

『銭湯などで「飲用ではありません」』の場合は、井戸水を利用しているか、風呂には循環水(濾過)している水栓のため、飲料できません。
体を洗う水栓は50℃以上には加熱できないので、飲料には適しません。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information