教えて!住まいの先生

Q 一戸建て住宅についての質問です。 漠然とし過ぎているので色々アドバイスを下さい。 地方の政令都市のベッドタウンで新築一戸建ての購入を検討しています。

土地はありせんので土地を合わせて購入することになると思います。

建売や注文もまだ考えておらず予算についてもどの程度が妥当性があるのかも分かっていない状態です。

私自身は独身ですが、母親は古くなった実家を嫌っており、最悪同居する可能性があります。
平均寿命を考慮すると40〜50年住むことになると思います。
トータル費用(修繕費、光熱費など)で考えたいと思っています。

現在の勤務先は車通勤なので車を所有しています。
車については愛着はありますが靴に対する愛着程度でしかないのでガレージ必須というわけではありません。

よろしくお願いします。
質問日時: 2024/10/20 00:06:57 解決済み 解決日時: 2024/10/20 22:38:43
回答数: 4 閲覧数: 218 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/10/20 22:38:43
>平均寿命を考慮すると40〜50年住むことになる
ここを考慮されていることに、質問者さまはたいへん理性的だと思います。
木造住宅の寿命も40〜50年です。そこを考慮せず若い人がペアローンで高価な家を買って老後に困ります。

それとこの質問文でなぜ二世帯住宅なんていう回答が出るのか不思議です。
普通の住宅でいいです。

建売か注文かですが、わたしは建売でいいと思います。
今は法律が変わって意図的に欠陥住宅をつくったり手抜き工事をやると後々ハウスメーカーが困ることになるので建売でも注文でもそういう家はまずありません。
YouTubeなどを見ていると今起こってる欠陥住宅は注文のほうが多いようです。
注文は1軒ずつオーダーメイドの図面を引いて建てますが、現地で実際に建て始めると微妙に設計どおりでは合わないとこが出てきて、それを現場合わせで少し寸法を削ったり伸ばしたりします。その職人さんの腕にもよりますが、こういうことがいくつも重なると図面とは全然違うものになり、意図的ではないけど結果論として欠陥住宅になってしまったケースが多いのです。

一方建売は1枚の図面で数百軒の家が建ち、資材やパーツも工場で大量生産されます。だから図面は非常に精査されていて、低価格の理由もここにあります。
そして資材を現場へ運んで組み立てます。
わるくいえばプラモデルみたいな感じですが、でもだからこそ職人さんの腕を問わず誰がやっても同じものしか出来上がらないので、欠陥住宅にはなりにくいのです。

価格については高いものはキリがないので、安い価格についてご説明します。
お住まいの地域がわからないのでなんともいえませんが、東京都内への通勤圏でも2000万円〜3000万円の庭付き駐車スペース付きの新築4LDKは、この住宅価格高騰の現在でもまだあります。

またSUUMOでお住まいの地域の土地のみを探して1000万円以下で土地を探せるならこういう家を建てれば2000万円くらいで注文住宅も建てられます。
https://www.aidagroup.co.jp/order/view/37

実際には付帯工事(ガスや水道の引き込み工事、地盤調査)や外構、諸費用でプラス数百万円かかりますが2500万円くらいで収まれば、「頭金・ボーナス払いなし」「変動金利0.5パーセント」「35年返済」で月々の返済額は64,896円です。

駐車スペースにカーポートをつけても20万円くらいです。

大体のお住まいの地域、年収がわかればもう少し具体的に回答できると思いますので必要でしたらご返信ください。

なお、ここ5年で住宅価格は高騰していますが、2025年4月からはすべての新築住宅に現在の最高等級の省エネ性能が義務付けられるので、それ以降はまた価格はぐんと上がるので安く抑えたいなら検討を急がれたほうがよいと思います。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/10/20 22:38:43

色々詳しく提案頂きありがとうございます。

これから色々資料を集めてみたいと思います!

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/10/20 08:14:52
政令都市のベッドタウン 40-50年後の姿
ここに少し不安を感じます。
周囲の環境は住民数や年齢層で変化して行きます。
最近の傾向は都市回帰若しくは郊外駅そば という感じでしょうか。
購入エリアを散策して、住み替えや建替えが進んでいる地域なのか?
それとも中古売り物件は多いけれど、買う人が少ないエリアなのか?
足元の状況が後者なら 10数年後には限界タウンになる可能性もあるのかなと
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/20 07:21:22
>最悪同居する可能性があります。

多分他にご兄弟はいらっしゃらない?
とするといずれは親御さんを引き取るか、老人ホームへという事になるでしょう。
倫理観などは別にして、お一人でできる範囲をシビアに考えて親御さんの晩年をどうされるのか覚悟を決めたほうがいいでしょう。

ご実家は遠いのでしょうか?
つまりそこを建て替えるというのは不可?
ご実家の売却価格は?
田舎の具合によっては赤字の可能性もありますよ。

二世帯住宅の場合、親御さんの出資は?
とにかくまずは予算の検討と思います。

建物の相場はネットでも調べられるでしょう。
販売サイトを見れば土地価格から分譲住宅・中古住宅も大体の相場はわかります。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/20 05:53:41
完全分離型の二世帯住宅
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information