教えて!住まいの先生

Q 不陸調整でこのようなやり方をしたいのですが上の垂木は何ピッチで下の垂木にとめていけばいいでしょうか?下の垂木は30cmピッチですけど上はもっと幅あいてよいのですか?

写真の工務店さんのはけっこう間隔あるようにみえます
質問日時: 2024/10/22 02:17:09 回答受付中 残り時間: 2日
回答数: 3 閲覧数: 84 お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/10/22 09:29:29
野地板って厚みが12mmなんですよね
古い家なんかだと厚み9mmというところもありました。

その上から下地を作る時の注意点としは 既存の野地板にビスなどで固定してもかなりの確率で浮いて来るということ

ですから野地板の下のもともとの垂木にビスが届く様に(若しくは釘で止まる様に) 上から垂木で押さえます

つまりは既存の野地板を挟み込み浮きを止めるという想定をして下さい。

ここではリフォーム工事ですから 規定の垂木ピッチなんて存在しませんし
考えることも出来ません。

乾ききった薄い杉板にクギを撃っても割れるだけですから
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/22 07:51:39
垂木は、一般部1尺5寸(約45.5cm)、荷重がかかる部分は1尺(約30.3cm)か1尺2寸(約36.4cm)の間隔とします。
野地板を止める場合は1尺間隔です。

45cmとか適当に言っているのを真似ないでください。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/22 05:45:24
その上に何貼るの?

まあ聞いても知りませんが。
ようするの貼るもののサイズです
屋根材によっては縦では貼れません
殆どの場合横なきがしますけど(;^ω^)

日本の建材はほとんど90cmに揃ってます
45cmで下地を作ると丁度良くなる場合がほとんどですが
海外の建材などもありますので、
屋根材の説明書きやサイズに合わせてください
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information