教えて!住まいの先生
Q 家の外壁塗装の事で悩んでおります。 築35年の木造です。外壁は金属のサイディングボードです。屋根は瓦。 新築依頼ノーメンテナンスです。 雨漏りとかは全く無しです。
外壁塗装と瓦の一部補修の見積りは200万円。
そこで本題に移ります。
現在の年齢は60歳。
長生きしてもあと25年くらいの命かなってところです。
非常に葛藤するのですが、仕事も退職してしまい無収入で退職金で65歳まで何とか繋ぐつもりです。
ギリギリの生活ですが、ギリやっていけるのですが、家の外壁塗装に費用をかける予算は全くありません。
車も廃車したくらいなのでご想像がつくかと思います。
こんな状況下でも外壁塗装はやるべきでしょうか?
さらに、ほぼ確実に首都直下型地震が来ることを考えると無駄な気もいたします。
外壁塗装。すごく悩んでます。
どうかアドバイスをお願いします。
そこで本題に移ります。
現在の年齢は60歳。
長生きしてもあと25年くらいの命かなってところです。
非常に葛藤するのですが、仕事も退職してしまい無収入で退職金で65歳まで何とか繋ぐつもりです。
ギリギリの生活ですが、ギリやっていけるのですが、家の外壁塗装に費用をかける予算は全くありません。
車も廃車したくらいなのでご想像がつくかと思います。
こんな状況下でも外壁塗装はやるべきでしょうか?
さらに、ほぼ確実に首都直下型地震が来ることを考えると無駄な気もいたします。
外壁塗装。すごく悩んでます。
どうかアドバイスをお願いします。
質問日時:
2024/11/11 20:59:58
解決済み
解決日時:
2024/11/17 08:32:10
回答数: 6 | 閲覧数: 250 | お礼: 500枚
共感した: 1 この質問が不快なら
回答数: 6 | 閲覧数: 250 | お礼: 500枚
共感した: 1 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2024/11/17 08:32:10
外壁の塗装は10年から15年に1度でやりたくなかったらやらなくていいですよ。やらないと見た目が悪くなるだけです。やると綺麗になるだけです。
屋根のメンテナンスはお金がなかったらやらなくていいですが
屋根のメンテナンスを10年から15年に1回してると地震の時や台風が直撃した時にノ—ダメージですみます。地震や台風が直撃したときにずっと屋根のメンテナンスをしてなかった家は瓦が落ちたりダメージをくらいます。
私の家の近所が昔地震や台風が直撃した時に日頃から屋根のメンテナンスを
してた家はノ—ダメージでしたが日頃からしてなかった家はダメージを食らってました。地震や台風が直撃するのは20年30年に1回ぐらいですから
やるかやらないかはあなたの価値観次第です。
塗装業者や屋根業者は地元でずっと末永く営業してて小さい会社がいいです。
元請けでやってるとこで個人宅だけを相手にしてる会社がいいです。
大手は駄目です。下請けに回すだけですし 家電量販店やホ—ムセンターの
業者も駄目です。下請けに回すだけですし
ネット口コミじゃなくてリアル口コミで探しましょう。
家の近所の塗装屋や地元の塗装屋がいいですよ。
地元の塗装屋でも大きい会社は駄目ですよ。下請けに回しますから
マンションや集合住宅や店舗や商業施設や学校や公共施設やビルや工場とか
ある程度大きい塗装屋は抱えてる従業員が多いので個人宅の塗装の仕事を受けても利益が出せません。で下請けに回します。だから大きい塗装の仕事を
してる塗装会社は止めた方がいいです。マンションや集合住宅や店舗や商業施設や学校や公共施設やビルや工場とかやってる塗装屋です。
だから個人宅の塗装だけやってる地元の塗装屋がいいですよ。
塗装屋も地元の現場で仕事をしたいですからね お互いwiniwinですし
屋根のメンテナンスはお金がなかったらやらなくていいですが
屋根のメンテナンスを10年から15年に1回してると地震の時や台風が直撃した時にノ—ダメージですみます。地震や台風が直撃したときにずっと屋根のメンテナンスをしてなかった家は瓦が落ちたりダメージをくらいます。
私の家の近所が昔地震や台風が直撃した時に日頃から屋根のメンテナンスを
してた家はノ—ダメージでしたが日頃からしてなかった家はダメージを食らってました。地震や台風が直撃するのは20年30年に1回ぐらいですから
やるかやらないかはあなたの価値観次第です。
塗装業者や屋根業者は地元でずっと末永く営業してて小さい会社がいいです。
元請けでやってるとこで個人宅だけを相手にしてる会社がいいです。
大手は駄目です。下請けに回すだけですし 家電量販店やホ—ムセンターの
業者も駄目です。下請けに回すだけですし
ネット口コミじゃなくてリアル口コミで探しましょう。
家の近所の塗装屋や地元の塗装屋がいいですよ。
地元の塗装屋でも大きい会社は駄目ですよ。下請けに回しますから
マンションや集合住宅や店舗や商業施設や学校や公共施設やビルや工場とか
ある程度大きい塗装屋は抱えてる従業員が多いので個人宅の塗装の仕事を受けても利益が出せません。で下請けに回します。だから大きい塗装の仕事を
してる塗装会社は止めた方がいいです。マンションや集合住宅や店舗や商業施設や学校や公共施設やビルや工場とかやってる塗装屋です。
だから個人宅の塗装だけやってる地元の塗装屋がいいですよ。
塗装屋も地元の現場で仕事をしたいですからね お互いwiniwinですし
質問した人からのコメント
回答日時: 2024/11/17 08:32:10
沢山教えて頂きありがとうございました。
感謝感謝でございます。
回答
5 件中、1~5件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/11/13 23:18:08
雨漏りとかなければ大丈夫かと思います。無理に外部を扱っても収入がなければ老後が大変になるかと思いますので。老後の生活費に取って置いた方が良いかと思います、、、、、、。
A
回答日時:
2024/11/12 17:52:19
住み続けるために最低限雨漏りを避けるという事であれば、外壁などは汚れが付いて傷みがあったとして見栄えを気にしなければ大丈夫だと思います。
ただ木部部分に関しては、結局60年ノーメンテで行くことは無理だと思います。
その部分から波及して腐食が広がり、雨漏りの原因になる可能性もあり、雨風をしのぐは無理かなと思います。
そういう意味ではサイディングの隙間から下地などへの影響もあるかもです。
なので部分塗装などに限定して行うか、屋根も瓦なので棟部分などの補修程度で済ませるなどすれば、金額は抑えられるかもしれません。
ただ木部部分に関しては、結局60年ノーメンテで行くことは無理だと思います。
その部分から波及して腐食が広がり、雨漏りの原因になる可能性もあり、雨風をしのぐは無理かなと思います。
そういう意味ではサイディングの隙間から下地などへの影響もあるかもです。
なので部分塗装などに限定して行うか、屋根も瓦なので棟部分などの補修程度で済ませるなどすれば、金額は抑えられるかもしれません。
A
回答日時:
2024/11/12 15:08:30
うちも平成3年頃の増築部分が同じ仕様で、雨漏りも無くノーメンテ状態です。庇のむき出しの破風の木製部分ががすこし傷んできていますがそれ以外は住んでいても全く不具合なし。
ただ、この当時の家は気密も断熱もないに等しく、ガラスも複層ではないので、夏暑く冬寒い、電気もガスもたくさん消費する家が多いです。(うちもそうです)
よって、古い母屋を解体して新築、増築部分は敷地内のはなれ、いわば物置状態になってます。
で。本題ですが、金属サイディングに傷みがないようなら、私ならそのままにします。そのかわり、シロアリ対策は必須です。
ここまで間が空いてしまっていると気休めにしかならないかもしれませんが防蟻処理だけはやっておいた方が良い。
瓦も、割れているなら部分改修だけ。それ以外は、(広さにもよりますが)光熱費コストを抑える意味でも内窓をつけるなどの断熱にあてます。
なにせ、住んでるだけでかかるようなコストは極力削減できた方が良いですからね。ある意味、電気代などの先払いと考えたら無駄にならず、快適性もあがります。
あとは経過観察しつつ、不具合出たらその都度改修というのが現実的だとおもいます。
ただ、この当時の家は気密も断熱もないに等しく、ガラスも複層ではないので、夏暑く冬寒い、電気もガスもたくさん消費する家が多いです。(うちもそうです)
よって、古い母屋を解体して新築、増築部分は敷地内のはなれ、いわば物置状態になってます。
で。本題ですが、金属サイディングに傷みがないようなら、私ならそのままにします。そのかわり、シロアリ対策は必須です。
ここまで間が空いてしまっていると気休めにしかならないかもしれませんが防蟻処理だけはやっておいた方が良い。
瓦も、割れているなら部分改修だけ。それ以外は、(広さにもよりますが)光熱費コストを抑える意味でも内窓をつけるなどの断熱にあてます。
なにせ、住んでるだけでかかるようなコストは極力削減できた方が良いですからね。ある意味、電気代などの先払いと考えたら無駄にならず、快適性もあがります。
あとは経過観察しつつ、不具合出たらその都度改修というのが現実的だとおもいます。
A
回答日時:
2024/11/12 08:22:01
まだまだ仕事できるでしょう。
A
回答日時:
2024/11/11 21:12:22
外壁が窯業サイディングではなく金属サイディングであるなら
極端にサビが出ていないようなら、何もしなくても問題ない場合が殆どです。
それに屋根が瓦屋根なら基本はメンテナンスフリーですので
ズレや割れがないようなら何もしなくても良いと考えます。
ただし外装は良くてもそれらを支えている下地自体が劣化し弱っている場合は
その下地から改修する必要があります。
今の状態で大きな問題がなく雨漏り等もないようなら
敢えて修繕をしなくても良いかもしれません。
もちろん今やっておけばあと25年は何もしなくても良くなるかもしれませんので、今のうちに出来る範囲だけ行うのも一つと考えます。
ひどいところならダマシダマシで費用を極限まで抑えた修繕を行ったこともありますが、取り敢えず住める環境には最低限なっているので
どの程度までを許容するかだけの問題だと思います。
極端にサビが出ていないようなら、何もしなくても問題ない場合が殆どです。
それに屋根が瓦屋根なら基本はメンテナンスフリーですので
ズレや割れがないようなら何もしなくても良いと考えます。
ただし外装は良くてもそれらを支えている下地自体が劣化し弱っている場合は
その下地から改修する必要があります。
今の状態で大きな問題がなく雨漏り等もないようなら
敢えて修繕をしなくても良いかもしれません。
もちろん今やっておけばあと25年は何もしなくても良くなるかもしれませんので、今のうちに出来る範囲だけ行うのも一つと考えます。
ひどいところならダマシダマシで費用を極限まで抑えた修繕を行ったこともありますが、取り敢えず住める環境には最低限なっているので
どの程度までを許容するかだけの問題だと思います。
5 件中、1~5件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地