教えて!住まいの先生
Q 住宅ローンの収入合算とペアーロンは別物でしょうか? 合算すると何かのデメリットありますか?
質問日時:
2024/11/16 17:20:17
解決済み
解決日時:
2024/11/16 20:16:02
回答数: 2 | 閲覧数: 124 | お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 2 | 閲覧数: 124 | お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2024/11/16 20:16:02
住宅ローンの収入合算とペアローンは別物でしょうか?
別物
収入合算は2人の収入を合算して審査を受けること。連帯保証を行う場合と連帯債務にする場合がある。
ペアローンは2人がそれぞれ借入をしてお互いの連帯保証人になりあう形で審査を受けること。
収入合算だと、ローンは1本に纏まっているので金利は1通りです。
ペアローンだと、ローンはあくまでそれぞれが借りるので2本に分かれます。そのため、それぞれ金利が設定されます。片方は最優遇だけど、もう片方はクソ金利が高い。みたいなことも有り得ます。
また、団体信用生命保険はあくまで「借りた人」にかかっているので、夫が死ねば夫の分が、妻が死ねば妻の分が保険で賄われます。
合算すると何かのデメリットありますか?
連帯保証タイプだと保証人の方だけが死んだ場合には原則として団信が効きません。つまり収入は減るが返済義務はそのまま。破産一直線です。
連帯債務タイプだと、団信は両方にかかりますが団信保険料が割高です。
別物
収入合算は2人の収入を合算して審査を受けること。連帯保証を行う場合と連帯債務にする場合がある。
ペアローンは2人がそれぞれ借入をしてお互いの連帯保証人になりあう形で審査を受けること。
収入合算だと、ローンは1本に纏まっているので金利は1通りです。
ペアローンだと、ローンはあくまでそれぞれが借りるので2本に分かれます。そのため、それぞれ金利が設定されます。片方は最優遇だけど、もう片方はクソ金利が高い。みたいなことも有り得ます。
また、団体信用生命保険はあくまで「借りた人」にかかっているので、夫が死ねば夫の分が、妻が死ねば妻の分が保険で賄われます。
合算すると何かのデメリットありますか?
連帯保証タイプだと保証人の方だけが死んだ場合には原則として団信が効きません。つまり収入は減るが返済義務はそのまま。破産一直線です。
連帯債務タイプだと、団信は両方にかかりますが団信保険料が割高です。
質問した人からのコメント
回答日時: 2024/11/16 20:16:02
お二方ありがとうございます!
回答
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/11/16 17:51:03
別物です、収入合算にも連帯保証型と連帯債務型があります。
双方にメリット、デメリットがあり複雑なのでこちらをご覧下さい。
https://www.smbc.co.jp/kojin/jutaku_loan/column/pair_loan/
双方にメリット、デメリットがあり複雑なのでこちらをご覧下さい。
https://www.smbc.co.jp/kojin/jutaku_loan/column/pair_loan/
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地