教えて!住まいの先生
Q ヒメマルカツオブシムシの幼虫について質問です。(虫嫌いなので写真は貼らないでください) 自室(布団あり、押し入れあり)と、脱衣所で1匹ずつ見つけました。
自室のタンスや洋服入れるBOXに防虫剤入れてるのにいました。なぜですか?押し入れの中にも防虫剤が必要なのですか?
脱衣所はなぜかわかりません。
過去に1度、成虫大量発生したことがあり、今もうパニックで文章が拙いですがどうかお答えいただけますと幸いです。
脱衣所はなぜかわかりません。
過去に1度、成虫大量発生したことがあり、今もうパニックで文章が拙いですがどうかお答えいただけますと幸いです。
質問日時:
2024/11/19 17:47:45
解決済み
解決日時:
2024/11/20 10:43:47
回答数: 3 | 閲覧数: 237 | お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 3 | 閲覧数: 237 | お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2024/11/20 10:43:47
少し落ち着いて、ヒメマルカツオブシムシの正式な対策方法を書きますので、明日からってみて下さい。
まずは家じゅうのクローゼットやタンスなど衣類の収納に、衣類用防虫剤 (タンスに○ンゴンとかムシュー○など) を設置して下さい。
衣類や繊維類の収納してあるところは、押入れなども含めてすべてです。
次に、繊維質のゴミやホコリなどを餌にするので、上記の収納内部やお部屋全体・家具の裏や棚の上なども含めて徹底的に掃除機掛けして下さい。
カーペットや畳の縁・隙間・下などもホコリがないか見て、あれば清掃するようにして下さい。
その他にカツオブシや煮干し・干し肉のような乾燥動物質食品も食害するので、これらがあれば冷蔵庫やフタの密閉する容器に収納します。
あと、これはほとんどないと思いますが、昆虫標本・動物のはく製・毛皮・鹿の角などは食害対象ですので、もしあるようでしたらそれら専用の防虫剤をご用意下さい。
こうした餌になるものの徹底排除や対策が最優先で、それにより衣類や家財の被害は防ぐことができます。飢餓に強いので餌がなくても生息を続けますが、成虫になることもできなくなって徐々に減っていきます。
まずは家じゅうのクローゼットやタンスなど衣類の収納に、衣類用防虫剤 (タンスに○ンゴンとかムシュー○など) を設置して下さい。
衣類や繊維類の収納してあるところは、押入れなども含めてすべてです。
次に、繊維質のゴミやホコリなどを餌にするので、上記の収納内部やお部屋全体・家具の裏や棚の上なども含めて徹底的に掃除機掛けして下さい。
カーペットや畳の縁・隙間・下などもホコリがないか見て、あれば清掃するようにして下さい。
その他にカツオブシや煮干し・干し肉のような乾燥動物質食品も食害するので、これらがあれば冷蔵庫やフタの密閉する容器に収納します。
あと、これはほとんどないと思いますが、昆虫標本・動物のはく製・毛皮・鹿の角などは食害対象ですので、もしあるようでしたらそれら専用の防虫剤をご用意下さい。
こうした餌になるものの徹底排除や対策が最優先で、それにより衣類や家財の被害は防ぐことができます。飢餓に強いので餌がなくても生息を続けますが、成虫になることもできなくなって徐々に減っていきます。
質問した人からのコメント
回答日時: 2024/11/20 10:43:47
ありがとうございました
回答
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/11/19 17:47:54
ヒメマルカツオブシムシの幼虫が自室や脱衣所で見つかったことについて、以下のようなことが考えられます。
・ヒメマルカツオブシムシは、布団やカーペット、衣類などに付着した食べカスや皮脂などを餌として生息します。防虫剤を使用していても、そういった餌があれば生息できてしまいます。
・押し入れの中にも布団や衣類が入っていれば、そこでも生息する可能性があります。押し入れの中にも防虫剤を置くことをおすすめします。
・脱衣所では、洗濯物に付着した汚れや皮脂が幼虫の餌になっている可能性があります。
・一度大量発生すると、卵や幼虫が隙間に残り、再発生しやすくなります。徹底した掃除と防虫対策が必要です。
対策としては、以下のようなことが有効でしょう。
・布団や衣類の定期的な日光消毒や洗濯
・押し入れや家具の隙間の掃除
・防虫剤の散布や設置
・生ゴミの始末や掃除の徹底
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
・ヒメマルカツオブシムシは、布団やカーペット、衣類などに付着した食べカスや皮脂などを餌として生息します。防虫剤を使用していても、そういった餌があれば生息できてしまいます。
・押し入れの中にも布団や衣類が入っていれば、そこでも生息する可能性があります。押し入れの中にも防虫剤を置くことをおすすめします。
・脱衣所では、洗濯物に付着した汚れや皮脂が幼虫の餌になっている可能性があります。
・一度大量発生すると、卵や幼虫が隙間に残り、再発生しやすくなります。徹底した掃除と防虫対策が必要です。
対策としては、以下のようなことが有効でしょう。
・布団や衣類の定期的な日光消毒や洗濯
・押し入れや家具の隙間の掃除
・防虫剤の散布や設置
・生ゴミの始末や掃除の徹底
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
A
回答日時:
2024/11/19 17:47:53
ヒメマルカツオブシムシの幼虫は衣類や繊維を食害するため、防虫剤の設置と徹底的な掃除が重要です。防虫剤を使用していても、ホコリや繊維質のゴミが餌となり発生することがあります。押し入れやタンス、衣類収納場所全てに防虫剤を設置し、掃除機で清掃することをお勧めします。脱衣所では、湿気や繊維が原因で発生することがあるため、換気や清掃を心掛けてください。これらの対策で幼虫の発生を抑えることができます。
参考にした回答
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10295641215
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10295751950
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11250661206
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11289927841
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12305017317
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
参考にした回答
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10295641215
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10295751950
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11250661206
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11289927841
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12305017317
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地