教えて!住まいの先生
Q 新築建売をリノベーションするか、築50年の中古戸建をリノベーションするか 悩んでいます。
私の生活範囲内では不動産は安く、新築建売は2,200万ほど、築50年程の中古戸建は1,000万ほどで売っています。
今は賃貸暮らしですが、戸建購入を考えています。
私が重視するのは、収納数、断熱性能、耐震性能です。
新築は収納が少なく、断熱や耐震はよくわかりません。
キッチン、トイレを希望の物に取り替えて、とにかく収納を多くするために間取りを若干変えるリノベーションをしたいです。
断熱や耐震の性能としては戸建てはあまり良くない話を聞きます。
そうするとその点も手を入れないとダメなのか??
中古はとにかく古く、耐震と性能が無いようなものなので、全て1からリノベーションをする必要がありますが、ある程度収納や間取りも自分の思ったようにできるのかなと感じています。
上記を踏まえると総額が高くなりそうなのはどちらでしょうか。
何の情報も無いので難しいとは思いますが、色々なお話を伺えると嬉しいです。
一番の理想は注文住宅でしたが、見積もりをもらったら土地込みで3,600万、それでも十分安いですが、建売と随分差が開くと思い、諦めました。
今は賃貸暮らしですが、戸建購入を考えています。
私が重視するのは、収納数、断熱性能、耐震性能です。
新築は収納が少なく、断熱や耐震はよくわかりません。
キッチン、トイレを希望の物に取り替えて、とにかく収納を多くするために間取りを若干変えるリノベーションをしたいです。
断熱や耐震の性能としては戸建てはあまり良くない話を聞きます。
そうするとその点も手を入れないとダメなのか??
中古はとにかく古く、耐震と性能が無いようなものなので、全て1からリノベーションをする必要がありますが、ある程度収納や間取りも自分の思ったようにできるのかなと感じています。
上記を踏まえると総額が高くなりそうなのはどちらでしょうか。
何の情報も無いので難しいとは思いますが、色々なお話を伺えると嬉しいです。
一番の理想は注文住宅でしたが、見積もりをもらったら土地込みで3,600万、それでも十分安いですが、建売と随分差が開くと思い、諦めました。
質問日時:
2024/12/1 23:18:39
解決済み
解決日時:
2024/12/8 18:35:00
回答数: 8 | 閲覧数: 289 | お礼: 25枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 8 | 閲覧数: 289 | お礼: 25枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2024/12/8 18:35:00
私は祖父の家(築47年)をリノベーション
しようとし見積もりを出してもらいましたが、
注文住宅と変わらない金額でした。
結局柱を残し補強しなきゃ行けないそうで
基準も旧耐震なのでほぼ作り直しですね。
結局、建売を購入しましたが、
耐震などは今の基準は厳しいので
余程すごい地震が来ない限り大丈夫です。
いまは物価高なので坪数が狭くなり
収納はほぼないと思った方がいいですね。
我が家も2階にしかありません。
正直築50年は絶対辞めとくべきですね。
せめて平成築は欲しいところですね。
しようとし見積もりを出してもらいましたが、
注文住宅と変わらない金額でした。
結局柱を残し補強しなきゃ行けないそうで
基準も旧耐震なのでほぼ作り直しですね。
結局、建売を購入しましたが、
耐震などは今の基準は厳しいので
余程すごい地震が来ない限り大丈夫です。
いまは物価高なので坪数が狭くなり
収納はほぼないと思った方がいいですね。
我が家も2階にしかありません。
正直築50年は絶対辞めとくべきですね。
せめて平成築は欲しいところですね。
質問した人からのコメント
回答日時: 2024/12/8 18:35:00
たくさんのご回答をいただき、皆様に感謝いたします。どうもありがとうございました。
回答
7 件中、1~7件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/12/3 13:55:21
こればっかりは見てみないと
全く何も出ないです。
築50年の建売そのままなら
断熱性能ゼロです。
その場合でも、何部屋を断熱
リフォームするのか?です。
子供が出て行った後の二人暮らしなら
長く居る部屋だけで良いですし。
家にはリフォームし易い家と
お金が掛かる家があります。
私の今の家は床下がかなり高く
配管も地中じゃ無いので
床断熱も配管の交換も自分で
出来てかなりお得でした。。
おまけに屋根裏部屋から電気の
配線、ネット環境組み直しも
楽々です。
そうゆう家を選びました。
全く何も出ないです。
築50年の建売そのままなら
断熱性能ゼロです。
その場合でも、何部屋を断熱
リフォームするのか?です。
子供が出て行った後の二人暮らしなら
長く居る部屋だけで良いですし。
家にはリフォームし易い家と
お金が掛かる家があります。
私の今の家は床下がかなり高く
配管も地中じゃ無いので
床断熱も配管の交換も自分で
出来てかなりお得でした。。
おまけに屋根裏部屋から電気の
配線、ネット環境組み直しも
楽々です。
そうゆう家を選びました。
A
回答日時:
2024/12/3 09:33:31
築50年の物件を直したところであと20年も住んだら家の寿命が来ますよ。
新築を購入し、実際に住んでみてから不具合個所を直していくってのがベストだと思います。
それと建売の壁をぶち抜くリノベ―ションはそのまま耐震性低下につながるので、間取りを変えるのはやめた方がいいです。
新築を購入し、実際に住んでみてから不具合個所を直していくってのがベストだと思います。
それと建売の壁をぶち抜くリノベ―ションはそのまま耐震性低下につながるので、間取りを変えるのはやめた方がいいです。
A
回答日時:
2024/12/3 08:12:18
予算上限いくらでしょうか。その建売を買って書いてあるようなリノベをすれば、新築以上に高くなるのではと思います。建売を買って、寒ければ内窓をつけるのが良いと思います。収納は色んなアイテムをつかって工夫できると思います。その建売が耐震等級3なら心配しなくていいと思います。
A
回答日時:
2024/12/2 14:08:36
築50年ということは「旧耐震基準」の建物だと思いますが、まず基礎はコンクリートでは無い石積や、鉄筋の無いコンクリートもアリの時代の基準です。
やるとなれば基礎から補強が必要で、下手すると新築と変わらないくらいの金額になりますよ。
またコンクリート基礎であっても強度の高いものを使っていないと思われ、コンクリートの限界耐用年数も60年程だと思います。
2択であれば新築をリノベした方が断然いいですが、間取り変更・断熱改修などをすると300万円~ですね。
やるとなれば基礎から補強が必要で、下手すると新築と変わらないくらいの金額になりますよ。
またコンクリート基礎であっても強度の高いものを使っていないと思われ、コンクリートの限界耐用年数も60年程だと思います。
2択であれば新築をリノベした方が断然いいですが、間取り変更・断熱改修などをすると300万円~ですね。
A
回答日時:
2024/12/2 13:28:56
その2軒で決断しやきゃならない訳じゃないでしょ
長期的に考えれば、そのうちもっと良い物件が見つかります
今は出来るだけ多くの物件を見ることで、いづれ出会う本命物件の為に目を鍛えておいてください
長期的に考えれば、そのうちもっと良い物件が見つかります
今は出来るだけ多くの物件を見ることで、いづれ出会う本命物件の為に目を鍛えておいてください
A
回答日時:
2024/12/2 06:16:34
A
回答日時:
2024/12/2 06:08:10
耐震重視するのに築50年は無いでしょう。
7 件中、1~7件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築戸建て
4000万円以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
駅まで徒歩10分以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
新築戸建て
総区画数50戸以上の大規模分譲地の新築一戸建て
-
新築戸建て
駐車場が2台以上ある一戸建て
-
新築戸建て
間取り変更可能な新築一戸建て