教えて!住まいの先生

Q 大学受験。一人暮らしの物件。いつ不動産屋巡りをしますか? 受験のとき、保護者同伴して、合格発表時、即入居申し込みできるようにすべきですか?

合格発表後に、飛行機で行き、不動産屋巡りをして決めても間に合いますか?
学生寮か、女子学生会館を検討中です。
質問日時: 2024/12/28 00:39:57 回答受付終了
回答数: 14 閲覧数: 311 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

14 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ
A 回答日時: 2025/1/3 14:06:38
我が家の場合は9月くらいから調べ始め、国立の第一、第二志望のキャンパス近くの食事付き寮を合格前予約しました。受験に付き添い、試験中に私立キャンパス付近の物件を調べたり内見したりしました。3月は引っ越し業者を捕まえるのが大変です。一般入試なら一年めは家具家電付き寮はいかがでしょうか。親子でスーツケースとリュックで引っ越しができます。友達ができます。引っ越し業者を頼む必要がありません。入寮日を決められて早めに入るのができなくて良いバイト先を取られる可能性があるのが難点です。推薦入試は早めに決まって良い物件を押さえたり引っ越し業者を予約できます。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/1/3 13:07:16
ネットで検索してある程度目安をつけて不動産屋に連絡。
行けるのであれば試験より前に予約する。
合否によってはキャンセル出来る物件もあります。
我が家は遠方の為、試験中に保護者が試験終了後に本人と試験の日に早めに予約して不動産屋と回って決めました。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/1/3 07:03:59
学生寮は、大学のでしょうか?

大学のであれば、その大学によって申請時期が違うので、大学のホームページを見てください。
民間であれば、その会社に問い合わせるのがいいと思いますよ。

家は、国立前期合格発表後、大学の生協のお部屋探し相談会というのに行って予約しましたが、大学の寮にも応募したので、そのことを話し仮予約。
寮が当選したのでキャンセルしましたが、仮予約した部屋も良かったです。
まあ、安くはなかったですが、築浅の割には高くない、という印象でした。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/1/2 21:08:44
恐らく地域によって全然異なると思うので、行く予定の大学に近い大手の不動産屋さんに一度連絡して地元情報を確認してみてください。
私は子の国公立の受験校が決まってから、2月初旬に不動産屋さんに連絡したら、「もうすでにかなり決まっていますよ。受験の前日(下見の日)に来ることは可能ですか?」と聞かれました。受験当日に動く人が多いので、前日または前々日から現地に入れるなら、少しでも早く来て欲しいと言われました。
急遽前日の下見を夫に任せ、私は不動産めぐり。
その日のうちに仮押さえをし、家賃の一か月分を手付として支払いました。
不合格だった場合は返金なしと言われましたが、そうなったら同じ地域の私大を考えていると伝えると、私大の物件にスライドしてくれると言われました。
ただ、合格発表前予約をしていない物件もあったので、合格発表を見てから動くのではなく、現地で確認するくらいの時間帯に不動産屋に行けるのなら、良い物件が残っていたのかも、と思います。
推薦の子たちは早々と決めてしまうのと、人気の物件は早く決まってしまうので、早めに動かれた方が良いかと思います。
合格前予約、2番手、3番手なんて予約もありました。自分より前の人の不合格を祈るようで嫌だったので、うちは他の人が予約していない物件から選びましたが。。。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/1/2 15:58:00
最近のアパートは合格前予約という予約ができる不動産屋さんが多いと思います。
予約金(10000円くらい)を払えば、4月までの家賃は不要で予約ができます。
合格したらその物件に住むことになり、予約金は入居時の初期費用の一部になります。
残念な結果の場合はその予約金は返金はされません。
推薦で合格した人は早くから予約していると思いますので、いい物件は早く決まっていくと思いますので、可能であれば受験の時に不動産屋さんへ行き、予約されるといいと思います。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/1/1 12:59:23
名前が通っている大学の近くの不動産は
契約して不合格なら無料で解約できるようなシステムになっていると
思います 落ち着いて見たければ これをする人が多いです

とにかく親が払ってくれて まかせる! という場合は
受験している間に親が決めてくる人も多いです
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/1/1 12:45:18
人によっては「良いところは早く埋まるから」と秋位から物件探して、合否が分からないうちから契約して家賃を払ってる(合格後から家賃が発生するところもある。)人がいましたし、受験時に親も行って不動巡りして契約して⋯という人もいました。
女の子は特にセキュリティのしっかりしている所を、と考える親が多かったので、皆さん、家賃が無駄になるけど、早めに契約している人が多かった気がします。(一人暮らしの場合)

うちの娘の場合。
家庭に余裕が無いので、無駄に家賃を払う事は出来ませんでした。
うちは後期日程の大学が第1希望(後期日程しか試験が無い)だったので、後期日程の大学は合格前契約(合格後家賃が発生する)で大学から少し離れた、家賃の安いマンションを仮契約しておきました。(寮もありましたが、そのマンションよりも家賃が高かった)
前期日程の大学に合格した時に、生協からアパート情報の冊子が送られて来ましたが、先程も言ったように後期が第1希望だったのと、前期の大学になった場合は女子寮希望もあったので(田舎の大学だったので、近くに合格前契約できるアパートや学生会館もなかった)、ギリギリまで契約しませんでした。
後期日程が残念となり前期の大学に進学する事となったので、合格手続き締切ギリギリのタイミングで女子寮の入寮希望を出しましたが、基準に満たない(収入の低い家庭から優先となる)ため、その時に初めて、生協から来た不動産情報の載ってる冊子に書いてある大家さんに連絡しました。
一応事前に入寮がダメだった場合、第1希望はここ、次はここ、と順位付けしておきました。
そこは築50年の古いアパートで、セキュリティとは?というくらいのところでしたが、とりあえず住むところを確保しないとということで、契約しました。(遠方のため内見はしてません)
古いアパートではありましたが、大学まで徒歩圏内、また家電付きで格安家賃、オマケに娘希望の2階の角部屋(しかも両隣に部屋が無いという離れのような特殊な角部屋)だったのですが、無事契約することが出来ました。
私たちが実際に部屋を見たのが、入学式の前々日の引越しの時でした。
築50年でしたが、途中リフォームされてたので、思ったよりは綺麗で、娘も私も少し安心しました、
でも畳が少し波打ってる感じがしましたね。⋯( ̄▽ ̄;)(まあこれはクッションフロアを敷く事で解決しました。)
セキュリティは無いに等しいですが、娘の前も、進学する大学の卒業生の女性が入っていたということと、同じ階にやはり同じ大学の女性の人が入っていたので、そこまで治安は悪くなさそうでした。
その時に大家さんと初めてお会いしましたが、うちが契約した後に、その部屋の問い合わせが何件かあったらしいので、タッチの差で契約できたらしく良かったです。
一応娘には1年間はその部屋で我慢してもらって、どうしても引越ししたい場合は引越しもさせてあげる話をしましたが、今のところ不便もないようなので、そのまま住むことになりそうです。
築50年ですから、もちろん年季が入っていて、女の子が憧れるオシャレな部屋では全くありませんが、クッションフロアなど工夫して、それなりに内装はオシャレにしているみたいです。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/12/31 18:01:55
一般的な物件はもちろん早い者勝ちになりますので、受験時に仮予約しておくのが安心です。
私の身内は子供の受験中に親が不動産屋巡りしていくつか絞って、そのあと2人で相談して一つに決めて仮予約してました。

別の知人が3月の国立大学合格後に探したらいい所は皆埋まってたって言ってましたね。

もし万一残念だった場合はキャンセルすればいいだけ。
次の人が入りますよ。

寮や学生会館は統一されたルールがあるわけではないので、事前に聞いておくってことじゃないですか。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/12/30 06:29:12
合否関係なしに予約しておいたほうがいいですね
女性は学生会館のようなとこなら安心ですし、部屋決めもだいぶ楽です
1年住んで引っ越すのもありです
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/12/29 09:35:15
合格発表の日、大学にタクシーが出入りしてて何かな?
って思ったら、1時間後には自分たちも乗っていました。
7.8年前の栃木県の某国立大学の場合です。
大学生協の普段は食堂になってる広々施設に物件情報がわーっと張り出されていて、
気になる物件にタクシーで行かれるシステムが出来上がっていて、
あれよあれよという感じでその日のうちに住むところを契約しました。
ので予算を握る親と発表を見に行くのがスムーズかと思います。
Wi-Fiが飛んでるところ、ん万円以下のところ、両方の校舎にチャリで行けるところ
OK(スーパー)が近いところとか住みたい
条件を考えておけば、絞りやすいです。
で、一人暮らし向けに、上級生が3月中に料理教室なんかを開いてくれて、
突然、息子が料理の買い出し係になったと、引っ越しが終わったばっかり
でしたが、自転車を実家にとりにきて、80キロの距離を自転車を漕いて
下宿に帰っていました。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

14 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information