教えて!住まいの先生

Q 貸家のデメリット。 現在木造アパートに住んでいるのですが生活音が筒抜けで貸家にしようか迷っています。

住んでいる地域にある鉄筋コンクリートのアパート、マンションがほとんどファミリー向けで家賃も高めで断念しました。

今検討しているのが築16年の貸家で間取りは2LDKです。
一戸建ては寒いと聞くのですが他にデメリットはありますか?
幸い治安は良い方で周りも貸家が並んでいます。
質問日時: 2025/2/23 16:00:15 解決済み 解決日時: 2025/2/24 15:08:19
回答数: 1 閲覧数: 92 お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/2/24 15:08:19
賃貸住宅の大家していますが、当方にも一戸建ての借家がありますが窓が多い分防犯的に悪いことぐらいだと思います。
でも、文化住宅に泥棒入られても一戸建てには入られていないですけどね。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2025/2/24 15:08:19

ご回答ありがとうございます!
一戸建てを選ぶ時は防犯面に気をつけたいと思います。

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information