教えて!住まいの先生
Q 大手ハウスメーカーで都内で家を建てるといくらぐらいでしょうか。土地代は別で30坪程度を想定しています。テンプレートから選ぶセミオーダーでも、すべてのコミコミで3000万は無理でしょうか。
最低でも建物で3000万+外構費、地盤改良工事、消費税などで結局4000万〜5000万ぐらいかかる?
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2025/3/5 22:03:35
特別でなければ4000〜5000万と思っていれば良いのでは?
質問した人からのコメント
回答日時: 2025/3/5 22:03:35
みなさん回答ありがとうございます。実際の所感が掴めました。都内で注文住宅を一瞬検討しましたが、希望するエリアが土地で5000万するのでしんどいことが分かったので建売などで検討します。
回答
4 件中、1~4件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2025/3/5 17:34:49
延床面積がないのに加え、地盤改良は必要性が不明確なので何ともです
大手ハウスメーカーということなので坪単価が100万円以上、外構が150万円~と算定します
大手ハウスメーカーということなので坪単価が100万円以上、外構が150万円~と算定します
A
回答日時:
2025/3/5 17:14:18
大手プレハブ系メーカーだと低いグレードでも多少オプション追加することになり、安く見ても坪100万円はいきますね。
そこに付帯工事400万円(地盤改良別)、諸費用300万円くらいの相場観かなと思います。
安いメーカーであれば坪70万くらいで計算できるのでギリギリ実現可能かどうかのレベルです。
そこに付帯工事400万円(地盤改良別)、諸費用300万円くらいの相場観かなと思います。
安いメーカーであれば坪70万くらいで計算できるのでギリギリ実現可能かどうかのレベルです。
A
回答日時:
2025/3/5 16:55:07
家はどこで建てても同じです、安い所で建てても完成で坪単価100万円になってしまうと思います、ハウスメーカー坪単価で検索して、60万円があればいいですけど、
A
回答日時:
2025/3/5 16:30:53
4 件中、1~4件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地