教えて!住まいの先生
Q 私が住んでいるシェアハウスはいわゆる違法ハウスなのでしょうか? 一軒家を改築した5畳ほどの部屋ですが引っ越してすぐ住民票を移す際に役所で住所を記入すると
そんな建物は存在しない、と言われシェアハウスとしての開業届を出していないようでした。
補修工事もプロではなく20代後半くらいの営業担当が行っており掃除も行き届いておらず
ボロボロで汚いです。
補修工事もプロではなく20代後半くらいの営業担当が行っており掃除も行き届いておらず
ボロボロで汚いです。
回答
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2025/3/10 08:32:26
単に一軒家だから名前が無いだけでは?
その住所に一軒家なら存在するのでは?
その住所に一軒家なら存在するのでは?
A
回答日時:
2025/3/10 01:36:35
シェアハウスは基本的に住民登録は出来ない場合のほうが多いですよ。シェアハウス側から登録が出来ると言われましたか。数か月単位の賃貸契約ですので、通常の普通賃貸契約とは違います。大家さんの開業届は自治体に届け出は必要はないです。ただ住民票を正式に置きたいなど普通に暮らしたい場合、一般の賃貸ではないですから、普通の賃貸を探されているのなら、アパート、マンションにされたほうがいいと思います。要するにシェアハウスは間借りということですから、住民としての権利も低いですから、大家さんへの要求も通りにくくなります。
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地