IDでもっと便利に新規取得
登録情報を確認 ログイン お買い物がお得になるクーポンがたくさん
PayPayポイントであなたの新築マンション選びを応援特集

教えて!住まいの先生

Q 現在灯油式ボイラーで給湯しています(戸建住宅)。 エコキュートにリフォームするには、どんな工事が必要で、いくらくらいかかりますか?

質問日時: 2025/3/13 18:51:56 解決済み 解決日時: 2025/3/17 23:19:04
回答数: 2 閲覧数: 37 お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/3/17 23:19:04
販売施工しております、石油からエコキュートですね 引き込み電源が足りればよいですが 足りない場合は申請して引き直しになるので 後はエコキュート設置に際してベースをコンクリート打ちします ただコンクリート平板置く方いますが 地震時に倒壊しやすいです きちんと施工になりますので 入れ替え工事でエコキュート370リットルにして 総額80万くらいからです メーカーと貯湯器の大きさいより金額が変わるので 電気引きなおしになれば100万行きます
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この回答が不快なら

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/3/13 20:52:02
灯油ボイラー撤去
給水給湯排水の配管接続
基礎とエコキュート設置
分電盤から電源配線
場合によっては幹線取替


作業は1〜2日
費用は45〜60万円程度かと
機種とか諸条件にもよります
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information