教えて!住まいの先生

Q 持ち家をお持ちの方に聞きたい! 来年に家を購入しようと考えています。 そこでお伺いしたのですが、皆様はどのようにして 不動産をお選びになりましたか?

Tiktokなどを見ていると安い年収で1000万円台で注文住宅が
建てられましたー!
とかの広告動画をよく目にします。
もちろん惹かれるのですが、住まいが横浜市西区なので
そこまで安く建てられるのかな。。と疑問に思ったり。

また、その広告動画にはコメントを打てないようになっていたり。


有名な不動産会社様もたくさんあり、比較すると所有している物件が
異なったり。何を根拠にこの不動産に決めよう!と言う決定打を
皆様にお伺いしたいです。

建売は必ずどこかで“妥協”が出ると思います。
建売と同じ価格で注文住宅が建てられれば一番いいのですが、

一番、おススメな会社
建売ならこのお店!
注文住宅ならこの会社!
を教えてください!
質問日時: 2025/3/22 09:10:17 解決済み 解決日時: 2025/3/26 20:28:02
回答数: 4 閲覧数: 214 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/3/26 20:28:02
去年建売を購入しました!

私も知恵袋でたくさん質問しましたが、
結局どこがいいと聞いても
最後は自分判断です。

私は1年かけて中古、建売、注文住宅の
ハウスメーカーや不動産など
地元の全て回りましたが、
最後は設計事務所から建て売りを直接
買い取りました!
手付金もなければ仲介手数料もなく
1000万代で購入しました!
建売ですが妥協したのは収納のみで
他は大満足ですね。
(収納も無かったら無かったで
必要な物だけ残せたから結果良かったですが)

多分Tik Tokで流れているのは
土地別で1000万って事ですね。

たくさん話を聞くといいですよ!
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2025/3/26 20:28:02

最後は自分で決めないといけないんですね!
色々と回ってみます!
ありがとうございます!

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/3/23 11:02:49
注文住宅は建売と同じ金額で建てれますよ
建売って、不動産屋が注文してる注文住宅なので・・・
建売を建ててる現場に行って、標識があるから
不動産屋がどの工務店を使ってるか見てくればいい

ただし、住宅展示場のハウスメーカーのように
懇切丁寧に説明してくれるわけではないし
インテリアコーディネーターも居ないところが多い
使う設備メーカーも指定される

営業とか設計士が居なくて
なんなら作業着を着た現場監督といきなり打ち合わせとかもありうる
熱意があればハイブランド並の注文住宅を格安で建てれるよ
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/22 22:57:44
家に何を求めるかは人それぞれ、予算も人それぞれなので、誰にとってもこの会社が一番というのは存在しないです。自分達の収入にみあった金額上限を把握して、その範囲内でなるべく希望が叶う住まいを探してください。銀行が貸してくれる金額と、無理なく返せる金額は違うので、ライフプランつくってしっかりシミュレーションするといいです。注文であれば、まともな家は土地代+3000万〜です。建売にも質の良いものもあれば、ほぼ土地代で建物は最低限の物件もまだまだ売られていますので、勉強して見極められるとよいです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/22 17:23:24
今は建築費が上がっていますか状態の良い中古がいいと思いますよ。5000万円くらいかな?
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information