教えて!住まいの先生
Q 今ってベランダやバルコニーでタバコ吸うのって禁止なんですか? 昔はみんな吸ってましたよね
質問日時:
2025/3/22 18:06:53
解決済み
解決日時:
2025/3/31 12:46:32
回答数: 4 | 閲覧数: 256 | お礼: 25枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 4 | 閲覧数: 256 | お礼: 25枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2025/3/31 12:46:32
まあ、他人がタバコを吸っている姿を見るだけで血圧が上がって体調が悪くなる人はいますからね。健康増進法では病院や学校でなければ多分ベランダ喫煙は禁止されてはいないでしょうね。
ただ、集合住宅や借家の場合は禁止されている場合はあるでしょう。マンションなんかはベランダが占有スペースになっていないことが多いので、管理組合で禁煙にしていることもあります。要は決まり事次第です。
ただ、集合住宅や借家の場合は禁止されている場合はあるでしょう。マンションなんかはベランダが占有スペースになっていないことが多いので、管理組合で禁煙にしていることもあります。要は決まり事次第です。
質問した人からのコメント
回答日時: 2025/3/31 12:46:32
皆さんありがとうございました!
完全に禁止されてるマンションはあまりないようですね
法律で喫煙を禁止しているわけでもないようなので
以前住んでいたマンションはエントランスに喫煙コーナーがあって家で吸いにくい人は吸いにきてる人が多々いました。そんなふうにそんなコーナーがあれぱ良いのになぁと思います
場合によっては喫煙者だけのコミュニケーションもとれるし良いですよね
喫煙者空間あっても良いかなと
回答
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2025/3/29 09:08:24
今っていうか、20世紀末に引っ越した新築の分譲マンションでも、最初からバルコニーでの禁煙は規約に明記されてましたよ。
未だにそういう規約がないのは、前世紀に建てられ、今でも規約改正がされてない、つまり管理組合がしっかりしていない、管理の行き届いていないマンションなんじゃないかなあ。
未だにそういう規約がないのは、前世紀に建てられ、今でも規約改正がされてない、つまり管理組合がしっかりしていない、管理の行き届いていないマンションなんじゃないかなあ。
A
回答日時:
2025/3/22 21:43:23
A
回答日時:
2025/3/22 18:09:13
禁止の集合住宅が増えました。
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地