教えて!住まいの先生
Q 至急お願いします。 賃貸の契約について質問です!! 私のアパートは大家の家族が6割程住んでいます。(大家も下の階に住んでます。二階建て)
私と旦那がアパートに入る際、子供不可、3人入居不可だったのですが!
同じ階の人はモロ子供がおり、ベビーカー等乗るくらいの子供と別の部屋の人は赤ちゃんがおり、大家に聞いたのですが子供不可のままとの事でした。
多分ですが、大家の家族だからOKで、家族以外はNGというのはアリなのでしょうか?
なんかずるい気がするのですが、不動産のルール的に人によって条件変えるのは有り得る事なのでしょうか?
わかる方いましたら教えてください。
同じ階の人はモロ子供がおり、ベビーカー等乗るくらいの子供と別の部屋の人は赤ちゃんがおり、大家に聞いたのですが子供不可のままとの事でした。
多分ですが、大家の家族だからOKで、家族以外はNGというのはアリなのでしょうか?
なんかずるい気がするのですが、不動産のルール的に人によって条件変えるのは有り得る事なのでしょうか?
わかる方いましたら教えてください。
質問日時:
2025/3/23 02:19:45
解決済み
解決日時:
2025/3/23 16:07:35
回答数: 2 | 閲覧数: 70 | お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 2 | 閲覧数: 70 | お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2025/3/23 16:07:35
>私と旦那がアパートに入る際、子供不可、3人入居不可だったのですが!
同じ階の人はモロ子供がおり・・・・
賃貸物件というのは、その部屋ごとに賃貸契約書が作成されますから、他の部屋と契約内容が違っても何の問題もないです。他の部屋が大家さんでなくもても、そういうことはありますね。大家さん次第でお隣と同じ間取りでも家賃を変えることもできますし、違うこともよくあります。ですから究極はペット不可のアパートであっても、大家さんだけはペットと一緒に住んでいるということもできちゃうわけです。ただおっしゃるように不公平感は生まれるのは確かだと思います。ただ貸す側と借りる側で立場は違いますから、内容としては致し方ないことですね。大家さんの持ち物のアパートですので。
同じ階の人はモロ子供がおり・・・・
賃貸物件というのは、その部屋ごとに賃貸契約書が作成されますから、他の部屋と契約内容が違っても何の問題もないです。他の部屋が大家さんでなくもても、そういうことはありますね。大家さん次第でお隣と同じ間取りでも家賃を変えることもできますし、違うこともよくあります。ですから究極はペット不可のアパートであっても、大家さんだけはペットと一緒に住んでいるということもできちゃうわけです。ただおっしゃるように不公平感は生まれるのは確かだと思います。ただ貸す側と借りる側で立場は違いますから、内容としては致し方ないことですね。大家さんの持ち物のアパートですので。
質問した人からのコメント
回答日時: 2025/3/23 16:07:35
納得する回答ありがとうございます!
回答
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2025/3/23 02:44:47
はい、残念ですが逆に言えばその辺りを法で縛ることは出来ません
不動産だと言っても所詮「個人オーナー」の場合は、誰に貸すか?
幾らで貸すか?どういう条件で貸すか?は完全に所有者の自由なので
借家法が有るとは言っても、「条件納得で契約した後のオーナーの無法」
に関する事になるので、借りる前の時点から決まっている
「条件」に関してはどうしようも有りません・・
残念ですが、あなたがその部分が気に入らなかった場合は
そもそも「借りない」と言う最大の武器が有った訳で・・
不動産だと言っても所詮「個人オーナー」の場合は、誰に貸すか?
幾らで貸すか?どういう条件で貸すか?は完全に所有者の自由なので
借家法が有るとは言っても、「条件納得で契約した後のオーナーの無法」
に関する事になるので、借りる前の時点から決まっている
「条件」に関してはどうしようも有りません・・
残念ですが、あなたがその部分が気に入らなかった場合は
そもそも「借りない」と言う最大の武器が有った訳で・・
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
賃貸物件
敷金礼金なしの賃貸物件を探す
-
賃貸物件
いますぐ入居できる新築賃貸物件を探す
-
賃貸物件
駅まで徒歩5分以内・駅近の賃貸物件を探す
-
賃貸物件
デザイナーズマンションの賃貸物件を探す
-
賃貸物件
リノベーション賃貸物件を探す