教えて!住まいの先生
Q ハウスメーカー選びや注文住宅についてアドバイス下さい。 ①ハウスメーカー選びみなさんどうされましたか? とりあえずモデルハウス沢山見学に行こうと思ってます。情報収集の仕方アドバイス下さい。
②展示場予約してどんな話を聞けますか?見に行ったハウスメーカーで作る希望の家の予算など知りたいですがそういった事は初回ですぐわかりますか?!
③新築建売を2回(他社)見学に行った時営業担当のレベルの違いが凄すぎて気になったのですが注文住宅の建てるなら営業担当と建売よりも関わる機会が多いかと思いますが営業担当が不安で選ばなかったなどありますか?
予算、営業担当、家が好みなど何を重視するかでかなり変わるかと思いますがここは見たほうがいい等アドバイスあれば教えてほしいです。
④間取りのサイズと食洗機拘りたいくらいで一般的な防音性があればくらいに考えてますが安めで条件合いそうなハウスメーカーオススメあれば教えて下さい。
③新築建売を2回(他社)見学に行った時営業担当のレベルの違いが凄すぎて気になったのですが注文住宅の建てるなら営業担当と建売よりも関わる機会が多いかと思いますが営業担当が不安で選ばなかったなどありますか?
予算、営業担当、家が好みなど何を重視するかでかなり変わるかと思いますがここは見たほうがいい等アドバイスあれば教えてほしいです。
④間取りのサイズと食洗機拘りたいくらいで一般的な防音性があればくらいに考えてますが安めで条件合いそうなハウスメーカーオススメあれば教えて下さい。
回答
A
回答日時:
2025/3/23 20:43:25
いっぱい見ても迷うだけです。
と、いうことは念頭に置かれた方が良いです。
自分は趣味みたいなもんで、時間があれば覗いていました。
そこで話し相手になってくれれば良いので、営業としてはどうなのか、、、でも話しが合う会社の人とは契約しました。
雑談でも何でも、聞いたことに真摯に答えてくれないと後々困ります。
と、いうことは念頭に置かれた方が良いです。
自分は趣味みたいなもんで、時間があれば覗いていました。
そこで話し相手になってくれれば良いので、営業としてはどうなのか、、、でも話しが合う会社の人とは契約しました。
雑談でも何でも、聞いたことに真摯に答えてくれないと後々困ります。
A
回答日時:
2025/3/23 18:15:26
ハウスメーカーで安めが良いのであれば軽量鉄骨?はやめた方が良いです。高いので…
木造に的を絞って回った方が良いですよ。
1日でまわれる件数は少しですので…。
金額も気になるのであれば一条工務店お勧めですが…デザインや間取りのこだわりがあるのでしたら住友林業やアイ工務店が人気ですよね!
私は決まった後に行ったので気合い入れて聞いてませんでしたがセキスイハイムの小屋裏は良かったので羨ましかった事を覚えています。
木造に的を絞って回った方が良いですよ。
1日でまわれる件数は少しですので…。
金額も気になるのであれば一条工務店お勧めですが…デザインや間取りのこだわりがあるのでしたら住友林業やアイ工務店が人気ですよね!
私は決まった後に行ったので気合い入れて聞いてませんでしたがセキスイハイムの小屋裏は良かったので羨ましかった事を覚えています。
A
回答日時:
2025/3/23 15:25:42
地元の工務店で建てました。
要望は全部聞いてくれましたね。
建築途中もほぼ毎日行って色々聞けました。
「HMは見える部分だけきれい」
あまり言うと営業妨害になるので控えますが、書いた通りです。
安いとこは止めましょう。
住友林業は良いですよ。
知らないのは罪だと思います。
建築のこと調べて知識を付けた方がいいです。
知らないと本当に損します。
色々聞けるなら突っ込んで聞いてください。
要望は全部聞いてくれましたね。
建築途中もほぼ毎日行って色々聞けました。
「HMは見える部分だけきれい」
あまり言うと営業妨害になるので控えますが、書いた通りです。
安いとこは止めましょう。
住友林業は良いですよ。
知らないのは罪だと思います。
建築のこと調べて知識を付けた方がいいです。
知らないと本当に損します。
色々聞けるなら突っ込んで聞いてください。
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地