教えて!住まいの先生

Q 雨水管の内部が土で流れが悪くなっています。地上は30メートル程アスファルトで固められているのでDIYじゃ無理ですよね? どの業種に相談すれば良いでしょうか?水道屋さんでもできますか?

できれば安い所が良いのですが。
よろしくお願いします。
質問日時: 2025/3/23 22:49:50 解決済み 解決日時: 2025/3/26 01:48:27
回答数: 3 閲覧数: 32 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/3/26 01:48:27
設備の設計屋です。
雑排水管・雨水管・桝のつまり・清掃であれば設備屋では無く「配管洗浄業者」への依頼です。設備屋でも高圧洗浄車を持っていて対応してくれる所があるかもしれませんが施工や修繕では無いので洗浄屋さんの仕事です。

うちは分譲マンションで数年に一度館内全ての配管洗浄をお願いしております。
ここの最上階が15階で地表からの高さが約45mになりますが高圧洗浄車から高圧ホースを延長し届いているのでアスの下30mであれば余裕で対処してくれます。
画像を添付しましたが【高圧洗浄のヘッド】は水圧で前進しながら汚れやつまりを砕くので1度通してもらえば解決すると思います。

これは参考意見として書きますが、雑排水管や雨水管って汚れや水垢により3~5年で内径が半分になると言われております。普段気にされない箇所だとは思いますが『数年に一度住宅維持の一環』として高圧洗浄は行うべきだと思います。うちのマンションは3年に一度委託しておりますね('◇')ゞ
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2025/3/26 01:48:27

配管洗浄業者という職種がある事を教えてくれてありがとうございました。
ネットで探してお願いできました。

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/3/24 06:49:06
一般的に
ちゃんと作られた排水路であれば点検用のマスがあります
大体10m毎に。そのように設計指針で決まっています
管の径の12倍 75㎜の管なら9mですね

その範囲内であればケルヒャーなどの配管掃除ホースなどで
DIY可能です
https://www.cainz.com/g/4054278246543.html
https://store.shopping.yahoo.co.jp/shoplion/20221018-1350.html

他 100Lぐらい水溜めて
デカいポンプで水送ってしまう
ワイヤーを通してタオルなどを引っ張る
等の手法もありますが
最悪詰まります。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/23 23:29:20
ゴールはどこですか?

一時的な解決なら高圧洗浄
給排水設備屋さんです

根本的な解決なら外構屋さんと給排水設備屋さんです
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information