教えて!住まいの先生

Q 住宅の24時間換気について質問します。 給気ボタンを押してして、換気口を開いて ください、と工務店の人に言われたのですが、

部屋から給気した空気は外壁と内壁の中に
出され、換気口からは(外の空気が直接
入ってくるじゃなく)外壁と内壁の間の空気が入る仕組みと言われました。
清潔な、空気とは思えないのですが、
これで正解なんですか?
質問日時: 2025/3/28 00:23:00 解決済み 解決日時: 2025/3/28 11:41:36
回答数: 3 閲覧数: 86 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/3/28 11:41:36
排気は、部屋から吸気してダクトを通って外に。
吸気は、サイディングの通気層から。
じゃないの?

部屋から吸気した空気は外壁と内壁の間には入れようがないと思う。
入った空気はどこから部屋に?
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2025/3/28 11:41:36

詳しくアドバイスいただいきありがとうございます。頭が回らなくなりました(笑)。ちょっと整理して考えてみます!

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/3/28 00:23:13
一般的な24時間換気システムでは、外気を取り入れる給気口と室内の空気を排出する排気口があります。給気口から取り入れた外気は、外壁と内壁の間の空間(空気層)を通って室内に入ります。この空気層は断熱材で覆われており、外気を適度に温めたり冷やしたりする役割があります。

つまり、室内に入る空気は外の空気ではありますが、空気層を通過することで温度調整されています。この仕組みは、外気をそのまま室内に取り入れるよりも、快適性と省エネルギーの両立を図るためのものです。

空気層自体は外気と繋がっているので、清潔さは外気と同等と考えられます。ただし、空気層の清掃状態によっては汚れが溜まる可能性もあるため、定期的なメンテナンスが重要です。

工務店の説明は一般的な24時間換気システムの仕組みを説明したものと思われます。気になる点があれば、工務店に確認するのが賢明でしょう。

※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/28 00:23:12
住宅の24時間換気システムは、シックハウス症候群の予防や結露防止を目的として設計されています。給気口から取り入れる空気が外壁と内壁の間を通る場合、清潔さに不安を感じるかもしれませんが、これは設計上の仕様です。外気を直接取り入れることで、室内の空気を効果的に循環させることができます。もし不安がある場合は、フィルターの清掃や定期的なメンテナンスを行い、必要に応じて専門家に相談することをお勧めします。

参考にした回答
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q127988362
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1127405736
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10118650970
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11312245846
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13129507113

※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information