教えて!住まいの先生

Q 今住んでる賃貸を解約するように親から言われました。 契約者は私、保証人に親がなっている状態です。 もしこのまま黙ってすみ続けた場合、保証人である親に契約状況などはバレることがあるのでしょうか?

質問日時: 2025/3/28 09:43:27 解決済み 解決日時: 2025/3/31 02:39:17
回答数: 3 閲覧数: 139 お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/3/31 02:39:17
更新の際に連帯保証人へ家主や管理会社が確認する事はありませんか?
あれば当然のその時に判明します
ない場合、下記の際にはわかってしまいます
*管理会社や家主が貴方と連絡が取れない場合
*家賃滞納や近隣トラブルが発生した場合
*退去時に管理会社や家主ともめた場合
*家主や管理会社が変更になる際、その旨の案内状が保証人に届いた場合
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2025/3/31 02:39:17

みなさん丁寧にお答えいただきましたが一番見やすくお答えいただいたので選ばせていただきました!
特に更新の際に連絡が行っている様子はなく、このようなことで親と揉めたのは初めてなのでとても不安でしたが特に支援を受けてるわけでもないのでこのまま住み続けようと思います!
ありがとうございました!

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/3/30 20:43:45
何箇所も賃貸を変えてますが、保証人に連絡が行ったことは一度もないです。
勿論更新のときも保証人にいちいち連絡されてませんし、そもそも契約時にすら保証人に確認の連絡をされたことはないです。

家賃の滞納がなければ保証人に連絡が行くことなんか無いと思いますよ。
更新のたびに「更新されましたけど、保証人は継続でよろしいですか」なんて聞くとは思えません。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/28 09:58:56
家賃滞納、更新時、引き続き保証人継続を確認する場合
契約者である質問者さんの部屋から何かしらの異変があった場合、等
保証人である親御さんに連絡が行く可能性があります
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information