教えて!住まいの先生
Q 5日前に家庭の事情で引っ越したのですが引越しする前は何ともなかったのに、引っ越してから何をするにしても楽しいなどのプラスの感情を感じにくくなりました。
両親が離婚するのですが、父親が家から出ていって欲しい、同じ地区には住まないで欲しいと言ったので学区が変わらないところに引っ越したのですが、どうしようもないくらい人生が楽しくないです。引っ越しする前は楽しいと思えた買い物も、勉強も、習い事も、何もかも。どうすればこんな状況から抜け出せられるでしょうか。教えて頂きたいです。
補足
加えて私の部屋は風が通りにくく寝づらくて少し寝不足気味です。窓を開けても風が来ないしエアコンは電気代がかかるのであまり付けられません、、、なにか部屋が涼しくなるいい方法などありましたらそれも教えて頂きたいです。
回答
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2025/3/28 14:28:42
引っ越しが大きなストレスになっているのだと思います。新しい環境に少しずつ慣れるしかありません。日記をつけて今日あったことを細かく感情を書き込んでください。考え方が整理されてくると気持ちも整ってくると思います。
A
回答日時:
2025/3/28 14:28:07
ほんとつらいですね…
いつも親の都合で苦労かけるのは子供…
ほんとあなたには同情します。
まだ引っ越し 来たばっかりなので、気持ちが落ち込むのは当たり前ですから、もう少し時間を経って見てみましょう。
いつも親の都合で苦労かけるのは子供…
ほんとあなたには同情します。
まだ引っ越し 来たばっかりなので、気持ちが落ち込むのは当たり前ですから、もう少し時間を経って見てみましょう。
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地