教えて!住まいの先生

Q 不動産屋の社員て異動が決まったら、今担当してる仕事を全力でやらなくなりますよね?

契約してから最初の頃は、頑張ってやってくれていた感じですが、契約して一ヶ月程度経った一ヶ月程前から連絡も減り、売るために値段を下げましょう等の提案などもなくなりました。
振り替えの物件として使おうと考えたのか、などと色々こちらは想像してましたが、
3月も終わりに近づいたころに異動になると言われ、理由はそれだったんじゃないかと
思いました。

残り一ヶ月足らずで成約が難しいと考えたら、積極的に仕事をする意味がないですよね。
だから連絡も減ってたんじゃないかと思うんですがどうでしょうか?

引継ぎをして担当者が変わると言われたのですが、正直一旦ここで契約終了にしたい気持ちもあります。
三か月の契約が終わったら、更新せずに、一般で数社で結ぼうかと思っていたので、
中途半端に残りの契約期間残して時間が過ぎるのだけ待つのもなぁと思っています。

しかし一応三か月契約なので、担当者が変わるといっても、残りの期間は時間が過ぎるのだけを待った方がいいですかね?
質問日時: 2025/3/28 22:05:21 回答受付中 残り時間: 3日
回答数: 3 閲覧数: 76 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/3/29 09:45:47
担当者が移動でいなくなるなら、媒介契約もそれで解約にすればいいと思いますよ。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/29 03:46:54
おっしゃる通りです
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/28 22:16:48
契約期間を過ぎなくても、
理由があれば契約変更は可能ですよ。
機会損失にもなりうるので、
相談して早急に切り替えましょう。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information