教えて!住まいの先生
Q 実家から一人暮らしになります。
家具(カラーボックスなど)や日用品など、使うもの全て地元で買って車に積んでいくことにしました。してみて思ったのですが、現地調達した方が良かった気がします。荷物があまりにも多すぎます。服が多いのは私が悪いですが、細々した運ぶものが多すぎて困ってます。
引越しの時は現地調達が鉄則なんでしょうか??
補足
引越しの時は現地調達が鉄則なんでしょうか??
今回現地調達しなかった理由は、引越し先がめちゃくちゃ車の混む地域だからです。
回答
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2025/3/29 04:57:29
引っ越し先で、すぐに必要な整理箱とか雑貨物とか、買いに行くのも、希望の物を置いてる店を探すのが、結構大変だと思います。
初めての土地なら、何処に良い品を置いてるとか、どの店が安い物が揃ってる店か、すぐに解らないと思う。
何度も行った事があり、街を知り尽くしているなら現地調達がい良いと思います。
それから荷物を増やすのは良くないと思います。思いつくままに小物を買うとあっという間に増えて、整理整頓が出来なくなります。
若い内から、出来るだけ、無駄な物を買わない様に自分に癖をつけた方が良いと思いますよ。欲しい物を買うのじゃなく、必要な物だけ買う癖をつけて。
洋服は細かく流行がああるので、必要最低限お出かけ用と、部屋着兼寝間着で数を抑えた方が絶対良いと思います。
初めての土地なら、何処に良い品を置いてるとか、どの店が安い物が揃ってる店か、すぐに解らないと思う。
何度も行った事があり、街を知り尽くしているなら現地調達がい良いと思います。
それから荷物を増やすのは良くないと思います。思いつくままに小物を買うとあっという間に増えて、整理整頓が出来なくなります。
若い内から、出来るだけ、無駄な物を買わない様に自分に癖をつけた方が良いと思いますよ。欲しい物を買うのじゃなく、必要な物だけ買う癖をつけて。
洋服は細かく流行がああるので、必要最低限お出かけ用と、部屋着兼寝間着で数を抑えた方が絶対良いと思います。
A
回答日時:
2025/3/29 03:40:11
鉄則では無いよ。現地調達したいと思っても、現地だと目当てが探せなかったりするし。引っ越してすぐはあちこち何か所も買いに行くのは大変ですよ。
それに、100均でも、これ!って好きなのを決めていたとしても、廃盤もあるから。捨ててたら後悔するよ。
持って行く費用はかかっただろうけど、お気に入りのものを安く集めて買えて、あちこち行かずにも住んで、良かったのでは。
それに、100均でも、これ!って好きなのを決めていたとしても、廃盤もあるから。捨ててたら後悔するよ。
持って行く費用はかかっただろうけど、お気に入りのものを安く集めて買えて、あちこち行かずにも住んで、良かったのでは。
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地