教えて!住まいの先生

Q 賃貸について教えてください。 今は昔と違って収入とかの提示があって厳しいと言うのを耳にしました。 現在実家に住んでいますが近々出ていくことを検討しています。 今パートで週5で4時間働いています。

もともと週3だったのを家を出るのを機に週5のフルタイムにしたいのですが,契約の都合すぐにはできないとのことで最終的に調整してフルタイムにできるけどちょっと待って欲しいと言われました(4月、5月の人事の都合らしいです、そして契約のタイミングが三月なので一年待つかもしれない)
その状態で賃貸アパートって借りれますか?
ちなみに預金は余裕で家賃30年分払える額はありますが、預金でもアパートの住む条件には満たされますか?
正直一人暮らしをしたことがありません。
詳しい方教えてください。
質問日時: 2025/3/29 20:47:48 解決済み 解決日時: 2025/4/1 14:45:08
回答数: 2 閲覧数: 63 お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/4/1 14:45:08
物件によって様々ですがもし、URが近くにあるならほぼ確実に可能です。
URは年齢制限もとくになく、無職でも家賃1年前払いで契約可能です。

普通の管理会社や貸主が直接募集している賃貸物件はは管理会社や貸主の裁量なので何とも言えません。
・指定の保証会社の審査に通過したら何でもOK
・とりあえずどこかの保証会社の審査に通過したら何でもOK
・保証能力のある連帯保証人を付したらOK

など物件や管理会社、貸主によって様々です。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2025/4/1 14:45:08

そうなんですね!初めて知りましたありがとうございます!探してみます!

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/4/1 14:00:19
預金があっても年齢でだめな場合も。
あとは保証協会が判断かなあ。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information