教えて!住まいの先生
Q 引越しの予定があり、現在住んでいるマンションを売却する予定です。もう築40年を越える古いマンションです。
近々、いくつかの不動産会社に査定をしていただこうと思っていますが、母は、査定して貰う前に、浴室の蓋を新しくしておいた方が査定額も良くなるから、ホームセンターに買いに行こうと言います。
私は、そうしたところで査定額が変わるとは思えないし、わざわざ査定のために買ってくる意味もないと思っているのですが、母は常識だ、と言い張ります。
浴室の蓋は、確かに再利用できるような綺麗な状態ではありませんが、汚れがひどい訳ではなく、通常の汚れ程度です(もちろん40年使ったものではなく、何回か買い替えています)。
浴室の蓋を買い替えておく必要(メリット)はあるのでしょうか?
私は、そうしたところで査定額が変わるとは思えないし、わざわざ査定のために買ってくる意味もないと思っているのですが、母は常識だ、と言い張ります。
浴室の蓋は、確かに再利用できるような綺麗な状態ではありませんが、汚れがひどい訳ではなく、通常の汚れ程度です(もちろん40年使ったものではなく、何回か買い替えています)。
浴室の蓋を買い替えておく必要(メリット)はあるのでしょうか?
質問日時:
2025/3/30 21:52:35
解決済み
解決日時:
2025/4/8 20:13:24
回答数: 6 | 閲覧数: 170 | お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 6 | 閲覧数: 170 | お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2025/4/8 20:13:24
不動産会社の査定は、「今、売却するならいくらくらいで売れるのか」という、あくまで売却の目安ですので、ざっくりした金額になります。
例えば3200万円〜3500万円みたいな感じです。
ということで、浴室の蓋は問題になりませんから、交換しても意味はないです。
また、不動産会社の査定は不動産鑑定士の鑑定評価とは異なり、「さじ加減」次第でもありますので、注意が必要です。
例えば3200万円〜3500万円みたいな感じです。
ということで、浴室の蓋は問題になりませんから、交換しても意味はないです。
また、不動産会社の査定は不動産鑑定士の鑑定評価とは異なり、「さじ加減」次第でもありますので、注意が必要です。
質問した人からのコメント
回答日時: 2025/4/8 20:13:24
とても参考になりました。
次々と質問してしまって申し訳なかったのですが、すぐに返信をくださったのも助かりました。
お陰様で、モヤモヤもすっきりしましたし、見通しも立ちました。
ありがとうございます。
回答
5 件中、1~5件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2025/4/4 17:20:34
風呂の蓋はそのままか捨てるの2択、風呂の状態によってはリフォームで交換される場合も多いので買い替えても意味ない事が多いので。
見積もり数社にお願いするのが基本、あとネットからだけで無く地元の不動産会社も数社入れておくのが基本。ネットだけだとよく似た会社ばかりで差がない事も有るので。あとは自分でもネットでおおよその相場は把握しておくと良い。同じ建物や近場のよく似た物件有るなら参考に出来るので。また早く売りたいのか高く売りたいかでどの業者にと言う選択肢変わってくる、不動産屋によっては不動産屋が買って一旦不動産屋に所有権移すのと不動産屋は所有者の委任受けて売るのとでいつ売れるかいくらで売れるかが変わってくるから、高く査定されてもなかなか売れない場合もある。(高いからと契約してしまうとなかなか売れない場合もある)
あと自分がリフォームして貸すと言う選択肢無いの?立地やいくらで貸せる売れるかによるけど。
見積もり数社にお願いするのが基本、あとネットからだけで無く地元の不動産会社も数社入れておくのが基本。ネットだけだとよく似た会社ばかりで差がない事も有るので。あとは自分でもネットでおおよその相場は把握しておくと良い。同じ建物や近場のよく似た物件有るなら参考に出来るので。また早く売りたいのか高く売りたいかでどの業者にと言う選択肢変わってくる、不動産屋によっては不動産屋が買って一旦不動産屋に所有権移すのと不動産屋は所有者の委任受けて売るのとでいつ売れるかいくらで売れるかが変わってくるから、高く査定されてもなかなか売れない場合もある。(高いからと契約してしまうとなかなか売れない場合もある)
あと自分がリフォームして貸すと言う選択肢無いの?立地やいくらで貸せる売れるかによるけど。
A
回答日時:
2025/3/31 16:45:57
むしろ、捨てておいたほうが良いと思います。
A
回答日時:
2025/3/31 00:49:09
そんな些細なもので変わらないので意味が無い
A
回答日時:
2025/3/30 21:52:43
築40年を超えるマンションの売却において、内覧時の印象は非常に重要です。浴室の蓋を新しくすることが直接査定額に影響を与えるかは不明ですが、全体的な清潔感を保つことは大切です。特に水回りの清掃や簡単なリフォームは、購入者に良い印象を与え、売却をスムーズにする可能性があります。ただし、過度な投資は避け、費用対効果を考慮することが重要です。
参考にした回答
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1377867628
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11213536636
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12153941012
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14237236779
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
参考にした回答
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1377867628
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11213536636
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12153941012
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14237236779
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
A
回答日時:
2025/3/30 21:52:43
中古マンションの査定において、浴室の蓋を新しいものに交換することは、査定額を大きく変えるほどの影響はありません。査定の際に重視されるのは、以下のような点です。
・立地条件(駅からの距離、周辺環境など)
・間取り、広さ、日当たり、眺望など
・建物の築年数
・設備の老朽化状況(給排水設備、電気設備など)
・修繕履歴
・管理組合の状況(修繕積立金の状況など)
浴室の蓋は、設備の一部ではありますが、査定額に大きな影響を与えるほどの重要な要素ではありません。むしろ、浴室全体の状態や水回りの老朽化具合が重視されます。
したがって、査定のためだけに浴室の蓋を新しいものに交換する必要はないと考えられます。ただし、売却後の購入者の立場に立てば、新品の浴室蓋があった方が好印象を持つかもしれません。そのため、売却活動の際に浴室の蓋の状態が気になるようでしたら、その時点で交換を検討するのが良いでしょう。
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
・立地条件(駅からの距離、周辺環境など)
・間取り、広さ、日当たり、眺望など
・建物の築年数
・設備の老朽化状況(給排水設備、電気設備など)
・修繕履歴
・管理組合の状況(修繕積立金の状況など)
浴室の蓋は、設備の一部ではありますが、査定額に大きな影響を与えるほどの重要な要素ではありません。むしろ、浴室全体の状態や水回りの老朽化具合が重視されます。
したがって、査定のためだけに浴室の蓋を新しいものに交換する必要はないと考えられます。ただし、売却後の購入者の立場に立てば、新品の浴室蓋があった方が好印象を持つかもしれません。そのため、売却活動の際に浴室の蓋の状態が気になるようでしたら、その時点で交換を検討するのが良いでしょう。
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
5 件中、1~5件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
中古マンション
3500万円以内の中古マンション
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
中古マンション
築10年以内の中古マンション
-
中古マンション
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
中古マンション
ペット飼育可能な中古マンション
-
中古マンション
即入居可能な中古マンション