教えて!住まいの先生
Q 変動金利で住宅ローンを組んでいて金利が上がって不安になるので少しでも気を紛らわすいい記事を探したんですけどそれが、 変動金利の人は今まで固定の人より得です。
ってあったんですけどすでに最安値の固定の人と並んだあげく1回目の金利見直しのタイミングでした。笑うしかなくないですか(笑)
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2025/4/1 09:16:42
2つの話を。
総返済額に占める、当初金利の重要性について。
金利上昇局面は、インフレ中です。
つまり、インフレになる前のオトクな金額で住宅を取得できた事について。
住宅ローンは、残債方式です。
毎月、ローン残高×月利で利息が付き、ローン残高が増えます。
同時に、返済額の分だけ、ローン残高が減ります。
当初金利が低い事は、ローン残高が多い「当初」の利息を低くします。
元利均等返済と元金均等返済とで、若干の計算式は違いますが、乱暴に言えば。
35年ローンの1年目の利息は、借入金額×35/35×利率です。
35年ローンの5年目の利息は、借入金額×31/35×利率です。
20年目は、借入金額×16/35×利率
35年目は、借入金額×1/35×利率
よく言われる、35年ローンの最初の10年間の利息は、総利息の約半分という話のことです。
例えば、5年毎に、0.5%→1.0%→1.5%→2.0%→2.5%→3.0%→3.5%とすると、総利息は27.8%です。
1000万円を借りて、278万円の利息です。
全期間固定金利1.5%だと、総利息は28.6%です。
1000万円を借りて、286万円の利息です。
1.3%35年ローンで、24.5%くらいです。
当初金利が低いなら、変動金利は、オトクな住宅ローンなのです。
安心は出来ませんが。
5年前10年前の住宅価格は、坪単価が今よりも低い価格帯です。
どのハウスメーカーでも、工務店でも。
そのため、ローンの金利が多少増えたとしても、今から購入したり建築したりする人と比較すれば、遥かに安価に取得できているハズです。
金利上昇局面は、インフレ局面なのです。
インフレする前に住宅が取得できた事は、良かった事なのではないでしょうか。
総返済額に占める、当初金利の重要性について。
金利上昇局面は、インフレ中です。
つまり、インフレになる前のオトクな金額で住宅を取得できた事について。
住宅ローンは、残債方式です。
毎月、ローン残高×月利で利息が付き、ローン残高が増えます。
同時に、返済額の分だけ、ローン残高が減ります。
当初金利が低い事は、ローン残高が多い「当初」の利息を低くします。
元利均等返済と元金均等返済とで、若干の計算式は違いますが、乱暴に言えば。
35年ローンの1年目の利息は、借入金額×35/35×利率です。
35年ローンの5年目の利息は、借入金額×31/35×利率です。
20年目は、借入金額×16/35×利率
35年目は、借入金額×1/35×利率
よく言われる、35年ローンの最初の10年間の利息は、総利息の約半分という話のことです。
例えば、5年毎に、0.5%→1.0%→1.5%→2.0%→2.5%→3.0%→3.5%とすると、総利息は27.8%です。
1000万円を借りて、278万円の利息です。
全期間固定金利1.5%だと、総利息は28.6%です。
1000万円を借りて、286万円の利息です。
1.3%35年ローンで、24.5%くらいです。
当初金利が低いなら、変動金利は、オトクな住宅ローンなのです。
安心は出来ませんが。
5年前10年前の住宅価格は、坪単価が今よりも低い価格帯です。
どのハウスメーカーでも、工務店でも。
そのため、ローンの金利が多少増えたとしても、今から購入したり建築したりする人と比較すれば、遥かに安価に取得できているハズです。
金利上昇局面は、インフレ局面なのです。
インフレする前に住宅が取得できた事は、良かった事なのではないでしょうか。
質問した人からのコメント
回答日時: 2025/4/1 09:16:42
励まされた気になりました。
ありがとうございます
回答
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2025/4/1 03:33:25
A
回答日時:
2025/4/1 01:37:43
A
回答日時:
2025/3/31 21:53:26
変動選んだのだから仕方ないですよ。
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地