教えて!住まいの先生
Q 単身用物件の大家です。 先日、就職のために上京した娘さんが引っ越してきました。 お母様がついてきました。 手伝いで2〜3日いるのかと思いましたが、そのまま住みついてしまいました。
その数日後、従兄弟という子供が深夜1時すぎに友達を連れてきて入り込み、そのまま住みついてしまいました。
(外出時に見るお母様との距離感を思うと下の娘だろうと思います。友達は気がつくといなくなりましたが、不自然に大きなカバンと風体から家出少女のように見えました。)
引っ越しから10日が経過しますがワンルームに3人が住み続けています。
(ついでに生活音がえげつなく深夜2時を過ぎても狭い部屋をひたすら歩き回るので、下階で自営のデスク仕事をする私は逆流性食道炎の再発と睡眠障害になりました。頭がつかえず仕事にならないのですべての仕事をキャンセルしています。眠れません。)
他のご入居者様からも家族で住んでいるという苦情をいただきました。
この物件が単身者使用に限定している旨を伝えましたが、改めてもらえません。
(トラブルになる事項なので契約前までに複数回伝えています。きれいな部屋で入居を希望する方は多いですが、入居を諦める方も多いです。)
契約書では単身使用に限定しており、強制退去の事由として禁止事項に記載しています。
過去にトラブルになった方が数名いましたが、話をした直後には態度を改めるか退去をしていただきましたので、全く話を聞かない方への対応が初めてで困惑しています。(1名だけ強制退去していただきました。)
このような常識外のところで生きている方への対応の知恵をお貸しください。
(外出時に見るお母様との距離感を思うと下の娘だろうと思います。友達は気がつくといなくなりましたが、不自然に大きなカバンと風体から家出少女のように見えました。)
引っ越しから10日が経過しますがワンルームに3人が住み続けています。
(ついでに生活音がえげつなく深夜2時を過ぎても狭い部屋をひたすら歩き回るので、下階で自営のデスク仕事をする私は逆流性食道炎の再発と睡眠障害になりました。頭がつかえず仕事にならないのですべての仕事をキャンセルしています。眠れません。)
他のご入居者様からも家族で住んでいるという苦情をいただきました。
この物件が単身者使用に限定している旨を伝えましたが、改めてもらえません。
(トラブルになる事項なので契約前までに複数回伝えています。きれいな部屋で入居を希望する方は多いですが、入居を諦める方も多いです。)
契約書では単身使用に限定しており、強制退去の事由として禁止事項に記載しています。
過去にトラブルになった方が数名いましたが、話をした直後には態度を改めるか退去をしていただきましたので、全く話を聞かない方への対応が初めてで困惑しています。(1名だけ強制退去していただきました。)
このような常識外のところで生きている方への対応の知恵をお貸しください。
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2025/4/1 22:26:34
最後通告を出しダメだったら強制退去しかないと思われます
くれぐれも通告は、これが最後ですよ。という内容が良いかと思います
くれぐれも通告は、これが最後ですよ。という内容が良いかと思います
質問した人からのコメント
回答日時: 2025/4/1 22:26:34
スピーディーでエッジの効いた回答と迷いましたが、ワンクッション挟んだ対応を私も考えたのでベストアンサーに選ばせていただきました。ありがとうございました。
回答
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2025/4/1 18:58:28
一般常識として、10日で住んでいるというのはいささか早計だと思います。
数かが月ぐらいであればだれもが住んでいるという感覚なのではないでしょうか。
こういう常識感覚は大家の資質として重要ですよ。
数かが月ぐらいであればだれもが住んでいるという感覚なのではないでしょうか。
こういう常識感覚は大家の資質として重要ですよ。
A
回答日時:
2025/4/1 09:21:05
弁護士か強制退去だな。もしくは警察にでも通報するか。
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
賃貸物件
敷金礼金なしの賃貸物件を探す
-
賃貸物件
いますぐ入居できる新築賃貸物件を探す
-
賃貸物件
駅まで徒歩5分以内・駅近の賃貸物件を探す
-
賃貸物件
デザイナーズマンションの賃貸物件を探す
-
賃貸物件
リノベーション賃貸物件を探す