教えて!住まいの先生

Q 隣の家の給湯器からの騒音

最近隣が新築しました。我が家の寝室の横1mちょっとに隣の給湯器の室外機があります。稼働するとピーと耳鳴りのような音がします。使い始めとかでなく風呂やキッチンを使用している間聞こえてきます。
だいたい寝るタイミングや朝なのでノイローゼになりそうです。
これってなんの音なのでしょう。窓を開けてもわかるくらい高音がします。
お隣さんは近所とあまり関わらない系の方なので原因がわかれば具体的に話をしやすいかなと思いまして質問致しました。
ピーと高音長めな音です。大きな給湯器ではないのでエコ系ではないと思います。
質問日時: 2025/4/5 07:20:22 解決済み 解決日時: 2025/4/9 21:59:34
回答数: 1 閲覧数: 138 お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/4/9 21:59:34
給湯器の止水栓が全開になっていないとピーって音が出る場合があります

給湯器からの音が家の中だと使っている人は気が付かないケースも少なく無いようで、修理で呼ばれたお宅でお隣さんに教えてもらったって事は何度かありますよ

音がうるさいって言っちゃうとトラブルの元なので、お風呂入れなくなると大変だから、余計な事かも知れないですが
こんな感じで伝えてみてはどうでしょうか
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2025/4/9 21:59:34

なるほど。専門知識がないとなかなかわからないことですね。タイミング見計らってそのように伝えて見ようと思います!
回答ありがとうございました^^

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information