教えて!住まいの先生
Q 何故ゴミ屋敷は風呂場やトイレまでゴミを入れるのですか? 玄関までゴミって何故ですか?
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2025/4/6 09:51:35
私が二人目を妊娠してつわりのあった時期の話をしますが、
横になってると大丈夫だけど起き上がると吐き気がしてしまう時期があり、
一人目の子どものためになんとか立ち上がって朝昼晩と料理はするものの、食器洗いまではできなくて、
シンクに食器が溢れかえり、
しまいには、床に新聞紙をしいてシンクにおけない使用済み食器を床に置くという時期がありました。
あとで思えば、つわりの時期は紙コップ、紙皿、割り箸や使い捨てスプーンを使えばよかったと反省しましたし、
つわりっていつかおさまるときが来るので
シンクに食器が山積みで床に食器がたくさん並べられてもつわりが終わったら洗うぞっていう見込みがあるわけですが、
ゴミ屋敷になる方は、
・時間が不規則な仕事をしていて決まった時間にごみを出せずにごみ袋がたまっていく
・仕事を掛け持ちしていて家に帰ると家の片付けをする余力がなく家では寝ておきるしかできない
などの、
つわりは数ヵ月だけど
ゴミ屋敷は1年、2年としんどい時期が長くつづいてしまうため、
私が床に食器を並べていく行為が、もし一年以上気持ち悪さがつづいて動けず助けてくれる夫もいなかったら、
台所がうまってしまったら脱衣所、脱衣所も埋まったら廊下、廊下も埋まったらお風呂やトイレ、玄関にものを置かざるを得なくなるのかなと思います。
私の場合は妊娠で大変だったので、
自治体に相談すれば
妊婦やママへの有料サポート制度がありますが、
お仕事が大変な人って業者さんに頼むしかないだろうから、
自分で信頼できそうな業者さんを探すところから始めなきゃいけないとか
心的負担も大きくてハードルが高く感じるのかな。
横になってると大丈夫だけど起き上がると吐き気がしてしまう時期があり、
一人目の子どものためになんとか立ち上がって朝昼晩と料理はするものの、食器洗いまではできなくて、
シンクに食器が溢れかえり、
しまいには、床に新聞紙をしいてシンクにおけない使用済み食器を床に置くという時期がありました。
あとで思えば、つわりの時期は紙コップ、紙皿、割り箸や使い捨てスプーンを使えばよかったと反省しましたし、
つわりっていつかおさまるときが来るので
シンクに食器が山積みで床に食器がたくさん並べられてもつわりが終わったら洗うぞっていう見込みがあるわけですが、
ゴミ屋敷になる方は、
・時間が不規則な仕事をしていて決まった時間にごみを出せずにごみ袋がたまっていく
・仕事を掛け持ちしていて家に帰ると家の片付けをする余力がなく家では寝ておきるしかできない
などの、
つわりは数ヵ月だけど
ゴミ屋敷は1年、2年としんどい時期が長くつづいてしまうため、
私が床に食器を並べていく行為が、もし一年以上気持ち悪さがつづいて動けず助けてくれる夫もいなかったら、
台所がうまってしまったら脱衣所、脱衣所も埋まったら廊下、廊下も埋まったらお風呂やトイレ、玄関にものを置かざるを得なくなるのかなと思います。
私の場合は妊娠で大変だったので、
自治体に相談すれば
妊婦やママへの有料サポート制度がありますが、
お仕事が大変な人って業者さんに頼むしかないだろうから、
自分で信頼できそうな業者さんを探すところから始めなきゃいけないとか
心的負担も大きくてハードルが高く感じるのかな。
質問した人からのコメント
回答日時: 2025/4/6 09:51:35
なるほど。台所から溢れるのですね。皆様ありがとうございました。
回答
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2025/4/5 21:45:31
置ききれないので必然的にそうなります。
お試しください。 (^^♪
お試しください。 (^^♪
A
回答日時:
2025/4/5 20:52:43
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地