教えて!住まいの先生

Q 北海道の千歳に来月から住みます 今は実家暮らしなのでまっったく気にしてなかったんですが、水道管ってそんなすぐ凍結するんでしょうか。

友人に聞くと凍結防止のためにストーブを毎日出かけてる日中と夜に炊いて月4万と言っていました。私も友人もプロパンガスです
普通に怖くて仕方ないです
住むところは鉄筋コンクリートの築30年アパートです。隣近所に人が住んでるかは分からないのですが、募集がかかってないので多分住んでると思います。

寒さに強く今も実家ではほんとに寒い時以外は暖房炊かず、部屋で布団にくるまる生活です。一人暮らしでもこれをしようと考えてました。でも凍結防止のためストーブorエアコンで暖かくするべきなのですか?

4万ってやばくないですか?灯油ストーブならそのぐらい行くのが普通ですか?
質問日時: 2025/4/6 21:42:10 回答受付中 残り時間: 2日
回答数: 0 閲覧数: 12 お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information