教えて!住まいの先生
Q お風呂のリフォーム。 マンションのユニットバスを交換します。 TOTOシンラの1620マンション用を考えています。
「同じ品物でも、マンション用は戸建用と比べ15万円くらい高いので、戸建用を購入し、ボトル足を20cm程度に変更すれば、戸建用をマンションにも使える」
とネットで見ました。
(LIXILはできないらしいです)
これは、正しい情報ですか?
問題点はありますか?
とネットで見ました。
(LIXILはできないらしいです)
これは、正しい情報ですか?
問題点はありますか?
回答
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2025/4/6 23:45:17
戸建2階用以外には、浴槽パン(浴槽から水が漏れた時にも階下に水漏れが無いようにする防水パン)がありません。
マンション用ですと、全部に浴槽パンがあります。
15万円の差は、浴槽パンの有無だと思います。
「戸建用を購入し、ボトル足を20cm程度に変更すれば、戸建用をマンションにも使える」というのは、マンションの1階とか、階下への水漏れを無視していい場所で言える事です。
すなわち、ほぼ間違いですね。
マンション用ですと、全部に浴槽パンがあります。
15万円の差は、浴槽パンの有無だと思います。
「戸建用を購入し、ボトル足を20cm程度に変更すれば、戸建用をマンションにも使える」というのは、マンションの1階とか、階下への水漏れを無視していい場所で言える事です。
すなわち、ほぼ間違いですね。
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地