教えて!住まいの先生

Q 賃貸住まいで、夫がリモートワークをしています。 廊下がない家で、打ち合わせなど声出しの仕事をする際、寝室まで声が聞こえてきて寝れません。 犬がいて扉も閉められないため余計です。

新生児がいて、昼間の睡眠が取れないと死活問題です。
絶対的に効果のある防音対策を教えてください、お願いします。

何十万もかけて引っ越しも考えましたが、なかなかいい物件がありません。本当に困っています。
質問日時: 2025/4/7 00:38:30 回答受付中 残り時間: 3日
回答数: 4 閲覧数: 49 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/4/7 11:22:35
リモートワークは wifiあればできます。
だから、外に行け と旦那に言ってください。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/7 05:05:12
耳栓をする
  • なるほど:1
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/7 02:55:06
パネコートなどやりましたが、効果は期待できません。
どれも一長一短の中では、衝立がベストに近いのではないでしょうか。
ご主人には、衝立に向かい発声してもらうのが良いです。
試しに、部屋の壁に向かい発声をしてシミュレーションをしてみてください。
  • なるほど:1
  • そうだね:1
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/7 02:15:11
簡易的ならダンボールで作った部屋の中でリモートワークをしてもらうとか、押し入れなどを活用する方法もあります。

自作で防音室を作る事もできます。
木を買って部屋を作るとか防音パネルや防音マットで対策するなどあります。

最悪は、旦那さんにシェアラウンジでリモートしてもらうしかないです。
  • なるほど:1
  • そうだね:1
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information