教えて!住まいの先生
Q 庭のデッキ用ステップについて教えてください! 庭にあるデッキの高さが高すぎて(48センチ)子供が上り下りする時に (デッキの端に足がひっかかり)転んで怪我をしてしまいました。
大人でも上り下りする時にひざに結構な負担がくるのを感じています。
そこでステップを置こうと思うのですが、素材は何がいいのか悩んでいます。
最初、踏み石を埋めることも考えましたが値段が高かったのと、雨の時に滑らないか心配で
やめました。
ホームセンターの4000円くらいの二段式ステップ(アルミ製)も見ましたが、今ひとつ
デッキと合わない感じでした。
木の板を適当な長さに切って地中に埋めることも考えましたが、シロアリにやられるとのことでした。
素人でも簡単に設置できるおすすめのステップの素材は何でしょうか?
また設置の方法なども教えていただきたいです。
よろしくお願いします☆
そこでステップを置こうと思うのですが、素材は何がいいのか悩んでいます。
最初、踏み石を埋めることも考えましたが値段が高かったのと、雨の時に滑らないか心配で
やめました。
ホームセンターの4000円くらいの二段式ステップ(アルミ製)も見ましたが、今ひとつ
デッキと合わない感じでした。
木の板を適当な長さに切って地中に埋めることも考えましたが、シロアリにやられるとのことでした。
素人でも簡単に設置できるおすすめのステップの素材は何でしょうか?
また設置の方法なども教えていただきたいです。
よろしくお願いします☆
質問日時:
2012/4/21 01:00:51
解決済み
解決日時:
2012/4/25 18:51:37
回答数: 2 | 閲覧数: 1954 | お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 2 | 閲覧数: 1954 | お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2012/4/25 18:51:37
>素人でも簡単に設置できるおすすめのステップの素材は何でしょうか?
U字溝ブロックが良いですよ。
勿論正規の置き方では使えませんので、反対に置きます。
私ん家も20年前に家を建てましたが、
庭に通じる掃出窓の高さがご質問者さまと同じような50センチ以上有ります。
その時の監督さんにステップをオーダーしましたら、工事するものもったいないのでU字溝の転用を勧められて使っています。
U字溝の逆さまにした空洞にちり取りとか小さなスコップなど入れられますし…。
コンクリートの既成品ですので安定に必要な重量も十分ですし、丈夫でサイズも色々有りますのでお勧めです。
但し、デザイン性を求める方だとダメですよね…(笑
U字溝ブロック
U字溝ブロックが良いですよ。
勿論正規の置き方では使えませんので、反対に置きます。
私ん家も20年前に家を建てましたが、
庭に通じる掃出窓の高さがご質問者さまと同じような50センチ以上有ります。
その時の監督さんにステップをオーダーしましたら、工事するものもったいないのでU字溝の転用を勧められて使っています。
U字溝の逆さまにした空洞にちり取りとか小さなスコップなど入れられますし…。
コンクリートの既成品ですので安定に必要な重量も十分ですし、丈夫でサイズも色々有りますのでお勧めです。
但し、デザイン性を求める方だとダメですよね…(笑
U字溝ブロック
質問した人からのコメント
回答日時: 2012/4/25 18:51:37
U字溝ブロックですか!いいですね、手ごろだし簡単そうです。
全然思いつかなかったです。本当にありがとうございました!
とても参考になりました♪
回答
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2012/4/21 01:13:52
見た目は納得いかないかも知れません、ブロックがいいですよ、重ねた場合は細いロープで止めることも出来ますし、何と言っても滑りませんから、、、ホームセンターのブロックの所にもっといいものがあるかも知れません、、、
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築戸建て
4000万円以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
駅まで徒歩10分以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
新築戸建て
総区画数50戸以上の大規模分譲地の新築一戸建て
-
新築戸建て
駐車場が2台以上ある一戸建て
-
新築戸建て
間取り変更可能な新築一戸建て