教えて!住まいの先生
Q 下水道整備についてのご質問です! 市役所の職員がしつこくて大変困っております、助けて下さい!
私は6年前に千葉県北西部の地方都市に一戸建てを購入しました、
当時 周辺はまだ下水道整備がなされておらず、家の前には浄化水槽が地中に設置されておりました。
現在も尚、年4回の点検、清掃を専門業者へ個人で委託しており、なんら不自由はしていないのですが、
今年、ある日突然 市役所の職員が(確認済)「周辺の下水道整備(本管?)を進めており、お宅様も
今お使いの浄化槽を処分して頂き、本管へ直結して頂く必要があります」との事。
要約すると、個人の負担が20万円~35万円位と曖昧で、
これを拒否していると家の前で張り込まれ、今度は「法律で決まっておりますので」脅し文句、、
私も、やった方が良いのは理解できます、
ただ周辺ではまだまだ浄化槽が多く、なぜウチだけ?
そんな大金、皆さんどうされているのか?
「綺麗な川を残す為」とか言われても、今現在もヘドロだらけで説得力 ゼロ。
それでもやらなければいけないのでしょうか?
実際のところが知りたいです!
どうか知恵を貸して下さい!
宜しくお願いします。
当時 周辺はまだ下水道整備がなされておらず、家の前には浄化水槽が地中に設置されておりました。
現在も尚、年4回の点検、清掃を専門業者へ個人で委託しており、なんら不自由はしていないのですが、
今年、ある日突然 市役所の職員が(確認済)「周辺の下水道整備(本管?)を進めており、お宅様も
今お使いの浄化槽を処分して頂き、本管へ直結して頂く必要があります」との事。
要約すると、個人の負担が20万円~35万円位と曖昧で、
これを拒否していると家の前で張り込まれ、今度は「法律で決まっておりますので」脅し文句、、
私も、やった方が良いのは理解できます、
ただ周辺ではまだまだ浄化槽が多く、なぜウチだけ?
そんな大金、皆さんどうされているのか?
「綺麗な川を残す為」とか言われても、今現在もヘドロだらけで説得力 ゼロ。
それでもやらなければいけないのでしょうか?
実際のところが知りたいです!
どうか知恵を貸して下さい!
宜しくお願いします。
質問日時:
2013/3/8 01:14:55
解決済み
解決日時:
2013/3/10 03:31:44
回答数: 6 | 閲覧数: 1371 | お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 6 | 閲覧数: 1371 | お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2013/3/10 03:31:44
6年前にお建てで、合併処理だと仮定して。きちんと維持管理されて法定水質をクリアしているなら、現在でも、ヘドロの元になるような、排水は流していません。(下水と合併処理の処理性能は概ね同じです)
そのため、民主党時代には、合併処理の下水道への加入義務を法律的に撤廃するお話もあったようですが、改正はなされていません。
ヘドロの元になるものを排出しているのは、単独浄化槽・汲み取り式のお宅からです。
今は、不況で下水道の加入率が上がらないので、一軒一軒足を運んだりしている地域もあると聞きます。汲み取りトイレや、単独処理の浄化槽からの繋ぎこみよりも、個人負担が安い、合併処理のお宅をより強く啓発しているのかもしれません。
(単独や汲み取りからなら、100万以上掛かります)
繋ぎこみをするデメリットは、工事費と、下水道使用料の具合(浄化槽より高くなるのか・安くなるのか)
メリットは、家の周辺に臭気などを発する槽がない。将来もし売却などする場合、下水道完備の物件となる(土地の値打ちも上がります)。
あとは、すでに出ている回答を踏まえて、ご参考になさってください。
そのため、民主党時代には、合併処理の下水道への加入義務を法律的に撤廃するお話もあったようですが、改正はなされていません。
ヘドロの元になるものを排出しているのは、単独浄化槽・汲み取り式のお宅からです。
今は、不況で下水道の加入率が上がらないので、一軒一軒足を運んだりしている地域もあると聞きます。汲み取りトイレや、単独処理の浄化槽からの繋ぎこみよりも、個人負担が安い、合併処理のお宅をより強く啓発しているのかもしれません。
(単独や汲み取りからなら、100万以上掛かります)
繋ぎこみをするデメリットは、工事費と、下水道使用料の具合(浄化槽より高くなるのか・安くなるのか)
メリットは、家の周辺に臭気などを発する槽がない。将来もし売却などする場合、下水道完備の物件となる(土地の値打ちも上がります)。
あとは、すでに出ている回答を踏まえて、ご参考になさってください。
質問した人からのコメント
回答日時: 2013/3/10 03:31:44
大変参考になりました!ありがとうございます!
回答
5 件中、1~5件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2013/3/9 23:58:53
拙宅も同じ状況です。下水道料金と浄化槽の料金と比べてはるかに浄化槽の維持費の方が安いので、切り替えていません。
確かに下水道法に接続する義務が表記されていますが、憲法の財産権を侵害していますので、下水道法自体が違法ですね。浄化槽をきちんと維持管理しているならば浄化槽が寿命を迎えたら考えますと答えておきましょう。
確かに下水道法に接続する義務が表記されていますが、憲法の財産権を侵害していますので、下水道法自体が違法ですね。浄化槽をきちんと維持管理しているならば浄化槽が寿命を迎えたら考えますと答えておきましょう。
A
回答日時:
2013/3/8 07:49:35
基本下水道に切り替えなくてはなりません。
法律でも決まっているのも事実だと思います(一応3年位内)。罰則規定は有りません。
断固拒否し下水に切り替えないことも、罰則がない以上可能かと思います。
>周辺ではまだまだ浄化槽が多く、なぜウチだけ?
当然切り替えの住んでいないお宅全て回っておられるでしょう。質問者様の家だけでは無いはずです。
浄化槽のお宅は、早いか遅いかどちらかなんですよ。工事費も比較的安く済むので早くやられるか、家の中は水洗なので不便を感じず、ズルズルと遅くなる・・・・。
工事費は、工事会社によって違うため職員も断言でき無いでいるのです。
だいたい浄化槽のあるお宅はこんな感じ というくらいの感覚です。あながち間違っていないと思いますが・・・。
家にまで来るなんてすごいですね。普通はハガキ程度かと思うのですが。
よほどその地区で切替が進んでいないのでしょうか?市町村にも依りますので・・・。
何れにしても、周りのお宅も市役所が本格的に動いてきている以上ボチボチ切り替えが進んでくると思います。
最後に1件だけ拒否し続けても仕方ないので、ここらへんで考えてみてもいい頃かと思います。
ただ拒否なさるだけでなく、切り替えを行うつもりでいらしゃるなら、経済的な理由で今すぐは工事ができません。数年(何年を数年と言うかは・・・)の内には、切り替えを行いたいが今すぐは出来ないと・・・・。話をせれるのも手かと思います。
余計な話ですが、下水道本管工事のお金も受益者負担金だけで出来ている訳では有りません。
ほぼ補助金と借金です。皆さんに下水道を使ってもらって初めて借金も返していけるのです。
法律でも決まっているのも事実だと思います(一応3年位内)。罰則規定は有りません。
断固拒否し下水に切り替えないことも、罰則がない以上可能かと思います。
>周辺ではまだまだ浄化槽が多く、なぜウチだけ?
当然切り替えの住んでいないお宅全て回っておられるでしょう。質問者様の家だけでは無いはずです。
浄化槽のお宅は、早いか遅いかどちらかなんですよ。工事費も比較的安く済むので早くやられるか、家の中は水洗なので不便を感じず、ズルズルと遅くなる・・・・。
工事費は、工事会社によって違うため職員も断言でき無いでいるのです。
だいたい浄化槽のあるお宅はこんな感じ というくらいの感覚です。あながち間違っていないと思いますが・・・。
家にまで来るなんてすごいですね。普通はハガキ程度かと思うのですが。
よほどその地区で切替が進んでいないのでしょうか?市町村にも依りますので・・・。
何れにしても、周りのお宅も市役所が本格的に動いてきている以上ボチボチ切り替えが進んでくると思います。
最後に1件だけ拒否し続けても仕方ないので、ここらへんで考えてみてもいい頃かと思います。
ただ拒否なさるだけでなく、切り替えを行うつもりでいらしゃるなら、経済的な理由で今すぐは工事ができません。数年(何年を数年と言うかは・・・)の内には、切り替えを行いたいが今すぐは出来ないと・・・・。話をせれるのも手かと思います。
余計な話ですが、下水道本管工事のお金も受益者負担金だけで出来ている訳では有りません。
ほぼ補助金と借金です。皆さんに下水道を使ってもらって初めて借金も返していけるのです。
A
回答日時:
2013/3/8 01:47:33
>>今現在もヘドロだらけで
それを浄化するために、整備を進めているのです。
あなたのおうちだけ、というわけではなく並行的に進めているはずです。
ただパイプ等の都合上、「効率的な配置順路」は当然存在しますから、それに沿って承諾を得る活動をしています。
また、長い目で見ればメンテナンス費用と比べ安くすむでしょう。
少なからず、近い将来「下水道整備」はされるということは理解した上で同地域に戸建てを購入しているのですから従いましょう。
逆にそういったことを知らずに購入したのであれば、残念ながらちゃんと様々な要件を鑑みていなかった購入者側に過失が存在します。
それを浄化するために、整備を進めているのです。
あなたのおうちだけ、というわけではなく並行的に進めているはずです。
ただパイプ等の都合上、「効率的な配置順路」は当然存在しますから、それに沿って承諾を得る活動をしています。
また、長い目で見ればメンテナンス費用と比べ安くすむでしょう。
少なからず、近い将来「下水道整備」はされるということは理解した上で同地域に戸建てを購入しているのですから従いましょう。
逆にそういったことを知らずに購入したのであれば、残念ながらちゃんと様々な要件を鑑みていなかった購入者側に過失が存在します。
A
回答日時:
2013/3/8 01:35:02
下水工事を10年以上施工しています 引き込みは後からは個人負担で高くつきます
舗装復旧も 自腹になります 管低から地盤高が深いと金額が高いすね
自宅も20万~30万ぐらいでした 15年前ですけどね
引き込みだけして あとから本下水にしました
地元説明会はなかったのですか 家の地区は月2万の支払い分割でした
舗装復旧も 自腹になります 管低から地盤高が深いと金額が高いすね
自宅も20万~30万ぐらいでした 15年前ですけどね
引き込みだけして あとから本下水にしました
地元説明会はなかったのですか 家の地区は月2万の支払い分割でした
A
回答日時:
2013/3/8 01:19:13
やらなければいけません。
補助金や優遇融資とかありますよね?
補助金や優遇融資とかありますよね?
5 件中、1~5件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地