教えて!住まいの先生
Q もし結婚したら持ち家を選びますか?それとも賃貸でずーと暮らしますか? 今時の夫婦はどっちを選ぶ? ローンが嫌なので持ち家が減ってます。 産経新聞 ↓
【ビジネスの裏側】
減り続ける「持ち家」派、ついに8割切る…経済状況映す理由「ローン嫌」「転勤」
2013.6.22 18:00 (1/3ページ)[ビジネスの裏側]
平成25年版「土地白書」で、「土地・建物は両方所有したい」と持ち家を希望する国民が79.8%と12年ぶりに8割を割りこんだ。一方、「借家(賃貸住宅)でも構わない」は12.5%と5年度の調査開始以来、過去最高を更新。首都圏よりも不動産価格が安く、大阪市内から1時間圏内に手頃な物件が多いことから、「持ち家派」が多いイメージの関西だが、実は民間の最新調査では、「賃貸派」の割合は首都圏とほぼ変わらないという。なぜ、「賃貸派」が増えているのだろうか-。
マンションは好調
土地白書で、「土地は預貯金や株式に比べ有利な資産か」の問いに「そう思う」と答えたのは過去最低の32.9%。「思わない」(37.2%)を4年連続で下回っており、土地に対する意識の変化が浮き彫りになっている。
だが、白書はバブル経済崩壊後、下落傾向を続けてきた地価について、「アベノミクス」効果で「回復の兆しがある」と分析。不動産経済研究所が17日に発表した近畿2府4件のマンション市場動向でも、5月の契約率は82.3%と、好調の目安とされる70%を15カ月連続で超えた。消費税増税を控え「買い時」をうたう市場は好調だ。
JR大阪駅北側の分譲マンション「グランフロント大阪オーナーズタワー」も、全525戸が完売。3LDKの最高販売価格が4億1500万円という“億ション”もあるが、購入者には大阪在住者が多かったという。
所有「意思ゼロ」が2割も
だが、超高級マンションを購入できるのは一部の富裕層に限られ、普通のサラリーマン世帯の多くは、損得勘定で持ち家か賃貸かを選ぶ傾向がある。不動産・住宅総合サイト「SUUMO(スーモ)」が23年に実施した関西(大阪府、兵庫県、京都府)の賃貸住宅居住者に対する意識調査では、「これからも賃貸住宅に住むつもり」と答えた人は32.1%。うち36.3%が、その理由を「買うより借りる方が得だから」と答えた。
賃貸住宅に望む条件(複数回答)でも、「自分のライフスタイルやこだわりに合う」(61.2%)のほか、「毎月の家賃負担がマイホーム購入より軽い」を挙げた人が57.6%と、お得感を重視している。
賃貸派の理由で最も多かったのは、「転勤の可能性がある」(37%)。「自由に住み替えたい」(36.3%)、「長期の
補足
減り続ける「持ち家」派、ついに8割切る…経済状況映す理由「ローン嫌」「転勤」
2013.6.22 18:00 (1/3ページ)[ビジネスの裏側]
平成25年版「土地白書」で、「土地・建物は両方所有したい」と持ち家を希望する国民が79.8%と12年ぶりに8割を割りこんだ。一方、「借家(賃貸住宅)でも構わない」は12.5%と5年度の調査開始以来、過去最高を更新。首都圏よりも不動産価格が安く、大阪市内から1時間圏内に手頃な物件が多いことから、「持ち家派」が多いイメージの関西だが、実は民間の最新調査では、「賃貸派」の割合は首都圏とほぼ変わらないという。なぜ、「賃貸派」が増えているのだろうか-。
マンションは好調
土地白書で、「土地は預貯金や株式に比べ有利な資産か」の問いに「そう思う」と答えたのは過去最低の32.9%。「思わない」(37.2%)を4年連続で下回っており、土地に対する意識の変化が浮き彫りになっている。
だが、白書はバブル経済崩壊後、下落傾向を続けてきた地価について、「アベノミクス」効果で「回復の兆しがある」と分析。不動産経済研究所が17日に発表した近畿2府4件のマンション市場動向でも、5月の契約率は82.3%と、好調の目安とされる70%を15カ月連続で超えた。消費税増税を控え「買い時」をうたう市場は好調だ。
JR大阪駅北側の分譲マンション「グランフロント大阪オーナーズタワー」も、全525戸が完売。3LDKの最高販売価格が4億1500万円という“億ション”もあるが、購入者には大阪在住者が多かったという。
所有「意思ゼロ」が2割も
だが、超高級マンションを購入できるのは一部の富裕層に限られ、普通のサラリーマン世帯の多くは、損得勘定で持ち家か賃貸かを選ぶ傾向がある。不動産・住宅総合サイト「SUUMO(スーモ)」が23年に実施した関西(大阪府、兵庫県、京都府)の賃貸住宅居住者に対する意識調査では、「これからも賃貸住宅に住むつもり」と答えた人は32.1%。うち36.3%が、その理由を「買うより借りる方が得だから」と答えた。
賃貸住宅に望む条件(複数回答)でも、「自分のライフスタイルやこだわりに合う」(61.2%)のほか、「毎月の家賃負担がマイホーム購入より軽い」を挙げた人が57.6%と、お得感を重視している。
賃貸派の理由で最も多かったのは、「転勤の可能性がある」(37%)。「自由に住み替えたい」(36.3%)、「長期の
「長期の住宅ローンが嫌」(21.5%)などのほか、意外にも「そもそも家を所有するつもりがない」と答えた人が20%もいた。
原因は家族構成の変化?
総務省の20年度の「住宅・土地統計調査」によれば、都道府県別の「持ち家比率」ランキングでは、トップは秋田県の78.4%で富山、福井、山形、新潟…と続き、最下位は東京都の
産経WEST
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130622/wec13062218010005-n3.htm
質問日時:
2013/7/12 18:33:29
解決済み
解決日時:
2013/7/16 21:37:18
回答数: 4 | 閲覧数: 6651 | お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 4 | 閲覧数: 6651 | お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2013/7/16 21:37:18
普通に考えたら持ち家なんて買いません。年収の10倍の金額を30年かけて完済する?あり得ないでしょう。
正常な判断力があれば借金していい金額は年収の3倍くらいまでで、それ以上はリスクが大きすぎます。
昭和の5年経てば給料も倍みたいな高度成長期なら借金しないと損ですけど、その感覚でマイホームとか買うと辛いだけ、人生の選択肢がなくなります。。
公務員以外は30年ローンなんて絶対組まないほうがいいです。
正常な判断力があれば借金していい金額は年収の3倍くらいまでで、それ以上はリスクが大きすぎます。
昭和の5年経てば給料も倍みたいな高度成長期なら借金しないと損ですけど、その感覚でマイホームとか買うと辛いだけ、人生の選択肢がなくなります。。
公務員以外は30年ローンなんて絶対組まないほうがいいです。
質問した人からのコメント
回答日時: 2013/7/16 21:37:18
公務員はいいなあ・・・
回答
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2013/7/12 19:20:10
持ち家。
ローン支払い後、次の代がローンなしで暮らせる。
人に貸すことも出来る。
親所有の持ち家があり、その家とは別に家を建てました。
自分の子どもが一人暮らししたいと言えば利用出来るでしょう。
使わないなら、賃貸で。
不要なら、売却。
長く考えれば、持ち家の利点は多い。
屋根に太陽光載せたり。
ローン支払い後、次の代がローンなしで暮らせる。
人に貸すことも出来る。
親所有の持ち家があり、その家とは別に家を建てました。
自分の子どもが一人暮らししたいと言えば利用出来るでしょう。
使わないなら、賃貸で。
不要なら、売却。
長く考えれば、持ち家の利点は多い。
屋根に太陽光載せたり。
A
回答日時:
2013/7/12 19:02:42
不動産は買い方がある。
オレなんかはまず新築は見向きもしねえよ(笑)
だって割高だもん、億ションなんか買った瞬間に80%の評価だもん。
賃貸??そんなのもし建て替えるから、退去って言われたらどうし
ようもねえでしょ? ローンは確かにイヤかもしれねえけれども、賃貸
の場合実際には大家の儲けまでまかなってるわけだから、金利払う
よりもずっと高いお金が出ているんだよ、そこらへんだーれも言わねえ
よね、頭のイイ人はずるいからね(笑)
持ち家にしておけばお金が急に必要になったとき、不動産を担保にして
引っ張ってこれるからそれも低利でね、こんなおいしいもんはねえよ。
オレなんかはまず新築は見向きもしねえよ(笑)
だって割高だもん、億ションなんか買った瞬間に80%の評価だもん。
賃貸??そんなのもし建て替えるから、退去って言われたらどうし
ようもねえでしょ? ローンは確かにイヤかもしれねえけれども、賃貸
の場合実際には大家の儲けまでまかなってるわけだから、金利払う
よりもずっと高いお金が出ているんだよ、そこらへんだーれも言わねえ
よね、頭のイイ人はずるいからね(笑)
持ち家にしておけばお金が急に必要になったとき、不動産を担保にして
引っ張ってこれるからそれも低利でね、こんなおいしいもんはねえよ。
A
回答日時:
2013/7/12 18:38:15
私は、持ち家を選びました。
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地