教えて!住まいの先生

Q ベニヤ板にカッティングシートを貼りたいと思います。初心者でも失敗しない貼り方ありますか??

 1800×900mmの寸法のラワンベニヤ全体に市販のカッティングシートを貼りたいと思っています。大体は調べこのサイトのやり方で貼ろうと考えています。http://www.signweb.co.jp/item/sheet_hari.htm
 
 ベニヤに貼るので初心者に適していると言われている水張りが出来ません。慎重にやればあまり経験がないものでも気泡やしわがなくフラットに綺麗に貼ることは可能でしょうか?何かアドバイスがあればお願いします。

 あと木に貼る場合に購入先からプライマーを塗るか吹いた方が良いですよといわれました。あまりお金を使いたくないのでプライマーを使わず木に直接カッティングシートを貼ろうを思うのですがはがれたりしいないでしょうか?ちなみに木の面は手触りで言うとスベスベといった感じです。あとそのシートを貼ったベニヤは屋内で使用するものでイベント期間の1週間ほどしか使用しません。なのでプライマーは使用しないでも貼れると思うのですが何か意見があればお願いします。
 ちなみに使用するシートは下記のサイトのものです。
http://www.medimo.com/pc2/cgi-bin/cargo/search.cgi?file=A.nlcs
質問日時: 2007/4/28 01:09:36 解決済み 解決日時: 2007/4/28 21:04:44
回答数: 1 閲覧数: 43342 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2007/4/28 21:04:44
塩ビシート施工業です。通常の施工ではベニヤの場合はシーラー処理→サンディング→表面清掃→プライマー処理→シート施工の工程になりますが、この方法は耐久性と仕上がり精度を求めるためのものです。イベントでかつ一週間程度ならプライマーは不要でしょう。ベニヤ板の表面を#180~200位の空研ぎペーパーで丹念にサンディングし刷毛等で粉を綺麗に取り除いて貼り付ければ良いですよ。端から少しずつ裏紙を剥がしてスキージーで押さえていくよう心がけてください。皺や弛みが出来てもベニヤではその部分を剥がして貼り直すことはベニヤの表面がめくれて不可能ですので十分な注意が必要です。エヤーを咬みこんだ時余りお奨め出来ませんが30度カッターでエヤーの端に表面に斜めに切込みを入れてドライヤで少しだけ暖めてください。エヤーが抜けたらスキージーでなでれば大丈夫です。イベント用ですので余り神経質にならなくても良い様に思いますよ。
  • 参考になる:7
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2007/4/28 21:04:44

ありがとうございます。大変参考になりました。慎重に作業進めたいと思います。

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information