教えて!住まいの先生

Q プロパンガス 基本・従量料金

皆さんのプロパンガス料金、会社交換の参考にさせてください。

①契約会社(例 河原実業)
②設置場所 (例 東京都多摩地方)
③基本料金 (例 1550円)
④従量料金 (例 @490円)

このような感じでお願い致します。
補足

すいません。
②に住宅形態も追加してください。(例 東京多摩地方・戸建て)

質問日時: 2014/2/26 07:01:29 解決済み 解決日時: 2014/3/4 22:43:08
回答数: 1 閲覧数: 1923 お礼: 250枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2014/3/4 22:43:08
>①契約会社
具体的な会社名はお応え出来ません。広告宣伝或いは誹謗中傷行為になる恐れがありますので・・・
>②設置場所
千葉県北総地区 一戸建て(2世帯住宅造り)
>③基本料金 (例 1550円)
1600円
>④従量料金 (例 @490円)
@350/m3で(2月分より)

プロパンガスは自由価格競争です。ガス会社によって価格もマチマチ、更に同じガス屋さんでも顧客によってマチマチです。私自身も某ガス屋さんから売り込みありそれまで全くガス代に関心無かったのですが、少し勉強しました。新たに売り込みに来た営業(勧誘員)は基本@1500円従量価格@275/m3でした。恐らくこの価格はガス屋さんの仕入れ原価かその近似値だと推測します。そんな商売成り立ちません。更に大手ガス屋を名乗る営業の名詞を良く見れば全くの別会社、当然別会社ですからガス屋さんからその会社に契約報酬の形の商権売買の存在が容易に推測できます。ガス屋さんは儲からない従量価格の置き土産と商権売買費用の回収を何処かの時点で始めると思います。
基本料金に諸々の管理費が織り込み済みでしょうが、ガス屋さんにも多少の上積みメリットをもたらしてあげないとやる気無くします。ガスはライフラインの一つですから憂慮の際の安心安全も必要です。従前のガス屋さんに歩み寄り価格見積を提出するように申し渡したところ、@325/m3の提示がありましたが、当方より@350/m3で構わない旨回答しました。カミさんは何で?とブツブツ言ってましたが、交渉事は双方にメリット無ければ長続きしません。「三方一両損」という大岡裁きがありましたが「二方五分得?」で歩み寄りました。

http://www.propane-npo.com/simulator-house/

上記URLでガス料金の自己診断も出来ますし、適正価格販売業者斡旋もしてるようです。ガス料金の中に設備の償却分が済みかガス料金に上乗せして償却中かも確認しないと高いか安いか明確には算出できません。従前のガス屋さんに償却確認されてから、動き出した方がよろしいかと・・・・手元に契約書等あれば確認化のですが、気のきいた営業マンなら何を目的とした償却確認なのは想像します。個人的には従前のガス屋さんと歩み寄り価格で継続するのが最も無難だと思います。
ご参考まで
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information