教えて!住まいの先生
Q 東海地震が怖いです。 今、両親が木造家屋に住んでいるのでアパートに引っ越してもらいたのですが、こんなこと考えるっておかしいですか? 他に親が死なないようにする、策があれば教えてくだ
さい。
(拙い文章で、申し訳ないですが
真剣に悩んでますので冷やかし等は止めてください。)
(拙い文章で、申し訳ないですが
真剣に悩んでますので冷やかし等は止めてください。)
ベストアンサーに選ばれた回答
はじめまして、ホームインスペクション(住宅診断、住宅検査)を行っています、建築士の林と申します。どうぞ宜しくお願い致します。
大地震が起こる前提でいろいろなことを考えておくことはとても重要だと思います。解決策までとはなりませんが、主に建物の性能面に関して、以下ご参考にして頂ければと思います。
●まず、現状把握をしてみてください。
木造住宅の耐震性は建築確認申請の確認日により以下の3世代に分かれます。
第1世代:~1981年5月31日
第2世代:1981年6月1日~2000年5月31日
第3世代:2000年6月1日~
ご両親のお宅が上記のどれに当てはまるか、調べてみて下さい。第3世代以外であれば、耐震診断を行って耐震性を確かめておくことをお勧めします。第1世代の場合は、耐震診断やその後の耐震補強工事について、自治体の助成を受けられることがありますので、お住まいの役所にお問い合わせ下さい。
地震時には建物は倒壊しなくても、火災による被害が考えられます。最近では木造住宅でも「省令準耐火構造」など耐火性能を高めることが多くなってきていますが、少し前の建物になるとこのような仕様になっていることは少ないです。できれば建築時の施工会社さまに問合せしてみるなどして、耐火性能について配慮された建物かどうか、調べてみるとよいでしょう。
●つぎに、引っ越される場合の、引越し先のことについて。
上記でもし耐震性や耐火性能が低いということになれば、引っ越されることも選択肢の一つだと思います。ただし、引っ越されることで本当に耐震性能や耐火性能が改善されるのかどうか、引越し先の建物について調べておく必要があります。上記3世代についてもご参考下さい。
よくあるのが、木造よりも鉄筋コンクリート造の方が、つまり一戸建て住宅よりマンションのほうが耐震性が高い、という誤解です。もちろんそういうケースもあると思いますが必ずしもそうとは限らず、現在の新築住宅では住宅性能評価(数字が大きいほど性能大)における耐震等級3の木造住宅が多くなってきているのに対して、マンションでは耐震等級1が一般的でたまに耐震等級2、耐震等級3は私の知る限りなく、その分免震構造などで対策しているといった状況です。
コンクリート造の建物の方が耐火性能については安心できますが、耐震性に関しては必ずしもそうとはいえない、ということです。大地震に対する備えは建物の耐震性・耐火性以外にも多くあると思いますが、この二つは大きく気になるところだと思いますので、ご参考下さい。
以上です。
私の経験上ですが、「人を動かす」ということはたとえ自分の両親であっても、とても難しいことですね。
まずは耐地震への備えついてご両親と話し合って頂ければと思います。
大地震が起こる前提でいろいろなことを考えておくことはとても重要だと思います。解決策までとはなりませんが、主に建物の性能面に関して、以下ご参考にして頂ければと思います。
●まず、現状把握をしてみてください。
木造住宅の耐震性は建築確認申請の確認日により以下の3世代に分かれます。
第1世代:~1981年5月31日
第2世代:1981年6月1日~2000年5月31日
第3世代:2000年6月1日~
ご両親のお宅が上記のどれに当てはまるか、調べてみて下さい。第3世代以外であれば、耐震診断を行って耐震性を確かめておくことをお勧めします。第1世代の場合は、耐震診断やその後の耐震補強工事について、自治体の助成を受けられることがありますので、お住まいの役所にお問い合わせ下さい。
地震時には建物は倒壊しなくても、火災による被害が考えられます。最近では木造住宅でも「省令準耐火構造」など耐火性能を高めることが多くなってきていますが、少し前の建物になるとこのような仕様になっていることは少ないです。できれば建築時の施工会社さまに問合せしてみるなどして、耐火性能について配慮された建物かどうか、調べてみるとよいでしょう。
●つぎに、引っ越される場合の、引越し先のことについて。
上記でもし耐震性や耐火性能が低いということになれば、引っ越されることも選択肢の一つだと思います。ただし、引っ越されることで本当に耐震性能や耐火性能が改善されるのかどうか、引越し先の建物について調べておく必要があります。上記3世代についてもご参考下さい。
よくあるのが、木造よりも鉄筋コンクリート造の方が、つまり一戸建て住宅よりマンションのほうが耐震性が高い、という誤解です。もちろんそういうケースもあると思いますが必ずしもそうとは限らず、現在の新築住宅では住宅性能評価(数字が大きいほど性能大)における耐震等級3の木造住宅が多くなってきているのに対して、マンションでは耐震等級1が一般的でたまに耐震等級2、耐震等級3は私の知る限りなく、その分免震構造などで対策しているといった状況です。
コンクリート造の建物の方が耐火性能については安心できますが、耐震性に関しては必ずしもそうとはいえない、ということです。大地震に対する備えは建物の耐震性・耐火性以外にも多くあると思いますが、この二つは大きく気になるところだと思いますので、ご参考下さい。
以上です。
私の経験上ですが、「人を動かす」ということはたとえ自分の両親であっても、とても難しいことですね。
まずは耐地震への備えついてご両親と話し合って頂ければと思います。
回答
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2014/3/9 14:16:10
この質問者真面目な質問の裏でケツ毛ぼうぼう手入れなしですよ~
A
回答日時:
2014/3/3 13:32:43
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
新築マンション
ペットと一緒に住みたい!!
-
新築マンション
子育てにやさしい環境
-
新築マンション
シングル、DINKS向け
-
新築マンション
エコマンション
-
新築マンション
駅から徒歩5分以内!のマンション