教えて!住まいの先生

Q 木造住宅の一戸建てなんですが、築年数が経過すると床がミシミシとなるようになりますか!?

質問日時: 2015/2/15 22:22:51 解決済み 解決日時: 2015/2/20 13:50:26
回答数: 1 閲覧数: 398 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答した人: 河本 敬嗣 さん 回答日時: 2015/2/20 13:50:26
専門家
no_music_no_life168さん

はじめまして。
福岡を中心とした九州圏でホームインスペクション(住宅診断・住宅検査)を行っております
一級建築士の河本と申します。
よろしくお願いします。

経年変化による床鳴りの原因は主に、下記のようなものが考えられます。

【1.下地に緩みが出ている。】
下地の木等(根太、大引き、束など)が経年変化によって痩せ、下地に緩みが出たり、フローリングとの間に隙間が出ている。

【2.フローリングが経年変化により変形している。】
フローリング(無垢フローリングなど)が変形することによって、フローリングの継ぎ目の部分が競っている。

床鳴りの音が、キュッキュッというような高音の場合は、床表面(フローリングなど)に近い部分に問題がある可能性があります。
また一方、床鳴りの音が、ギシギシやメリメリというような低音の場合は、床下地に問題があることが多い可能性があります。

現在の音がどちらに近いかを確認されて見てください。
床鳴りの原因は収縮以外にもあるのですが、原因が分かると良いですね。

以上、ご参考になりましたら、幸いです。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2015/2/20 13:50:26

回答ありがとうございました。

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information