教えて!住まいの先生

Q 窓付近の寒さ対策についてアドバイスお願いいたします。

ハニカムシェードと、断熱カーテンはどちらが部屋が暖かくなりますか?
一条工務店のものではありません。
寒がりで困っているのですが、カーテンボックスがあるとかなり違うものなのでしょうか。

よろしくお願いいたします。
質問日時: 2017/3/24 23:45:07 解決済み 解決日時: 2017/3/25 21:40:27
回答数: 3 閲覧数: 1142 お礼: 0枚
共感した: 1 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2017/3/25 21:40:27
①まずは窓の内側にある「ハニカムサーモスクリーン」に、遮熱の効果はありませんので期待しない方が良いですよ。
http://www.seiki.gr.jp/products/screen/honeycomb/
スクリーン自体が「二重構造方式」でないと、断熱の効果はありませんので、安い製品は安いなりの性能しかありませんから、ニトリで購入されるのであれば、その点は覚悟をしておいてください。

②カーテンの場合には、カーテンレールの隙間から室内の空気が入る事で「コールドドラフト現象」を促進しますので、カーテンボックスよりもカーテンレールにカバーを付けた方が有効なのです。 但しカーテンの側面からの空気の吸い込みまで、止めておかないと「冷気止め」の効果はありませんので、完璧な対策をカーテンに求める事はそもそも難しいです。

③一方の「ハニカムサーモスクリーン」では、確かに「コールドドラフト現象」は防止する事が出来るのですが、室内で発生する「水蒸気」までは止められませんので、ガラス表面に「結露」が発生しますが、これはこの製品の特長なので、ご理解ください。 但しシェード自体の価格は安くないので良く検討してください。

ちなみに必ず「断熱レール」は使用してくださいね。

「補足」があれば「追記」が可能です。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2017/3/25 21:40:27

ハニカムスクリーンは結露してしまうのですね、断熱と結露対策難しいですね。ありがとうございました。

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2017/3/25 20:31:55
差幣対策なら、使い勝手は二度手間になりますが、 内窓のペア硝子を おすすめします。いまの ペア硝子は 空気層が 12mm前後あり、結露も かなり抑えてくれます。そして隙間風も 防げます。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2017/3/25 07:57:58
窓はLo-eであっても、壁に比べて熱伝導率が高いです。
ハニカムシェードは遮熱、断熱があり西日が入る窓は遮熱、それ以外は断熱がお勧めです。

どちらも、使いかたと、適合サイズ、取り付け方法で性能は決まります。

カーテンボックスは天井まであるので熱損失は高いですが、生地を多く使うので家一軒で見ると、カーテンに掛かる費用が高いのと天井の下地の加工に手間が掛かるので最近は少数派になってきました。

最近は雨戸を付けない家が多いですが、断熱雨戸は断熱性能が高い建具でした。

ペアガラスよりも二重サッシは更に断熱性能が高いです。が使い勝手は悪いです。

意外と住宅用シャッターも冷気を遮るので断熱効果が高いです。

色々試して下さい。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information