教えて!住まいの先生
Q 将来の家賃相場について
私の考えですが、アパートやマンションは現在は供給過多で、人口が減少する中で30年後には家賃相場が1/3程度つまり現在6万円相当の物件が2万円で借りれて、マンションはローンが払い終わってても、管理費・修繕積立金・駐車場代・税金・保険で持ってるだけで6万円くらいかかるので、維持費に耐えかねてと、賃貸が安く借りられる状況で、0円でも譲りたい人がでてきて0円物件もあらわれるのでわと思ってます。あと年をとると賃貸だと借りられなくなると言うマンションを売る時のセールストークはまずありえないのでは、買い手市場で借りてくれる人の半分はお年寄りを無視した経営は成り立たないのではないでしょうか。
皆さんどう思います?
皆さんどう思います?
質問日時:
2017/4/24 16:21:17
解決済み
解決日時:
2017/5/2 01:16:55
回答数: 4 | 閲覧数: 234 | お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 4 | 閲覧数: 234 | お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2017/5/2 01:16:55
ありでしょうね。
私は、8年くらい前、自宅も持っていた借家も手放し、賃貸マンションに引っ越しました。
地方では、不動産は、持っているだけ重荷になって、むしろ賃貸の方がメリットが大きいと思っています。
今住んでいる賃貸マンションも、家賃はバブルの頃の半額になっています。
交通や買い物、学校などすべての面で、良い方ですし、管理もシッカリしているマンションなんですが、それでも、4割空き家です。
私は、自営業ですから、店舗も借りているのですが、それもバブルの頃の半額で借りています。三年間粘って、結局、私以外だれも借り手がないので、家主も諦め、半額にしてくれました。
うちの県では、25年間連続地価は下落しています。 今後、20年で更に半額になるんじゃないでしょうか?
ですから、どう考えても、一戸建てもマンションも買うものではなく、借りるものです。
今後、死ぬまで、不動産を買う事はないと思います。 そんな金があるなら、現金が一番いいですね。 利子は付きませんが、減る事もありません。 不動産は減ります。
私は、8年くらい前、自宅も持っていた借家も手放し、賃貸マンションに引っ越しました。
地方では、不動産は、持っているだけ重荷になって、むしろ賃貸の方がメリットが大きいと思っています。
今住んでいる賃貸マンションも、家賃はバブルの頃の半額になっています。
交通や買い物、学校などすべての面で、良い方ですし、管理もシッカリしているマンションなんですが、それでも、4割空き家です。
私は、自営業ですから、店舗も借りているのですが、それもバブルの頃の半額で借りています。三年間粘って、結局、私以外だれも借り手がないので、家主も諦め、半額にしてくれました。
うちの県では、25年間連続地価は下落しています。 今後、20年で更に半額になるんじゃないでしょうか?
ですから、どう考えても、一戸建てもマンションも買うものではなく、借りるものです。
今後、死ぬまで、不動産を買う事はないと思います。 そんな金があるなら、現金が一番いいですね。 利子は付きませんが、減る事もありません。 不動産は減ります。
質問した人からのコメント
回答日時: 2017/5/2 01:16:55
皆さん素晴らしい回答をありがとうございました。専門家の方の地方では0円物件がもうある話や、200万円くらいに物件がなる話は興味深かかったです。
賃貸の方が経済的なメリットが他界のではという話が具体的で私もそう思ったのでベストアンサーに選びました。
回答
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2017/4/30 19:47:55
まず、安定した資金供給は、年金しかありません。 人口が減少すれば、安くなるところか、人が居なくなるわけです。
30年後は、もう経済が成り立っていないと思います。空き家ばかり増えて、誰も管理する人も居なくなります。
年金か、学生さんくらいしかいないと思います。
アパートやマンションは、入居者が居なければ、保守管理が成り立ちません。 テレビのアンテナが損傷したとか、窓ガラスが割れたとか、天井から雨漏りしたとか、
管理団体は、入居者がいるから成り立っているわけです。積立金もふゃせてですからあまりにも高額な修繕費のかかるマンションは、見捨てられます。
入居者が居て初めて管理団体が成立して、修繕できるわけです。
お年寄りが増えても、マンションとなれば百害あって一利なしです。高額なマンションは高額な費用をいつでも準備しなければいけません。
入居者がこれから増えて、繁盛するならマンションは良いですが、これから人口が減ってマンションは、いいことありません。 管理団体も消滅します。
入居者が居ない、管理団体が居ない(資金が集まらない)仕事にならないと思います。
修繕費を安易に抑えたいのなら、一戸建ての借家が良いと思いますよ。修繕費も負担が小さいですし。マンションでも、入居者が居なくても税金がかかりますしね。人とお金が集まらなくても、 納めなければいけませんしね。
30年後は、もう経済が成り立っていないと思います。空き家ばかり増えて、誰も管理する人も居なくなります。
年金か、学生さんくらいしかいないと思います。
アパートやマンションは、入居者が居なければ、保守管理が成り立ちません。 テレビのアンテナが損傷したとか、窓ガラスが割れたとか、天井から雨漏りしたとか、
管理団体は、入居者がいるから成り立っているわけです。積立金もふゃせてですからあまりにも高額な修繕費のかかるマンションは、見捨てられます。
入居者が居て初めて管理団体が成立して、修繕できるわけです。
お年寄りが増えても、マンションとなれば百害あって一利なしです。高額なマンションは高額な費用をいつでも準備しなければいけません。
入居者がこれから増えて、繁盛するならマンションは良いですが、これから人口が減ってマンションは、いいことありません。 管理団体も消滅します。
入居者が居ない、管理団体が居ない(資金が集まらない)仕事にならないと思います。
修繕費を安易に抑えたいのなら、一戸建ての借家が良いと思いますよ。修繕費も負担が小さいですし。マンションでも、入居者が居なくても税金がかかりますしね。人とお金が集まらなくても、 納めなければいけませんしね。
はじめまして。
不動産コンサルタントの田中と申します。
現在でも、地方にいくとただで引き取ってほしいという物件もあるようですし、ただでいいから借り手を探しているという物件もありますね。
30年後となると予想は難しいですが、立地によって大きく格差が出ると思っています。
特に、都市再生特別措置法による立地適正化計画(居住誘導地域とそうでない地域の線引きを計画)が、各地方公共団体によって検討が進められていますので、そうした動向もよく確認しておく必要がありそうです。
高齢者向けの住宅についても同感です。
現在でも空き家を高齢者向けの住宅として活用できないかということを国交省が検討しているようです。
不動産コンサルタントの田中と申します。
現在でも、地方にいくとただで引き取ってほしいという物件もあるようですし、ただでいいから借り手を探しているという物件もありますね。
30年後となると予想は難しいですが、立地によって大きく格差が出ると思っています。
特に、都市再生特別措置法による立地適正化計画(居住誘導地域とそうでない地域の線引きを計画)が、各地方公共団体によって検討が進められていますので、そうした動向もよく確認しておく必要がありそうです。
高齢者向けの住宅についても同感です。
現在でも空き家を高齢者向けの住宅として活用できないかということを国交省が検討しているようです。
A
回答日時:
2017/4/24 19:38:48
立地が良い物件には一定の需要があると思いますが、立地の悪い物件は質問者様の仰る通り、値崩れ起こすでしょうね。
0円は難しいでしょうけど、ワンルームで200万円というのもめずらしくないですからね。
お年寄り、あるいは、生活保護者向けのマンションも増えるでしょうね。
0円は難しいでしょうけど、ワンルームで200万円というのもめずらしくないですからね。
お年寄り、あるいは、生活保護者向けのマンションも増えるでしょうね。
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
賃貸物件
敷金礼金なしの賃貸物件を探す
-
賃貸物件
いますぐ入居できる新築賃貸物件を探す
-
賃貸物件
駅まで徒歩5分以内・駅近の賃貸物件を探す
-
賃貸物件
デザイナーズマンションの賃貸物件を探す
-
賃貸物件
リノベーション賃貸物件を探す