教えて!住まいの先生
Q 石油給湯器を買い替えようと考えています。 現在コロナの追いだき無しの給湯器です。 給湯器は屋内タイプです。 家族は大人3人で、毎日風呂は沸かします。 石油給湯器の使用はキッチンと洗面所と洗濯(冬季間のみ)と風
呂です。
1996年製の給湯器は未だに元気で問題なしです。
分解掃除など、したこともなく、ノン故障です。
ただ、心配なのが当方青森県在住で豪雪地帯なので冬場に故障してからの買い替えだと業者に足元を見られそうで投稿しました。
(冬場に給湯器が壊れた場合、翌日には工事終了してほしい)
知人の配管業者に相談したら、既存の配管か使えるからコロナを買えば安くなると言われました。
とりあえず、設置費用が安く、今より灯油が使わなく、長持ちするおすすめ製品はありますか?
重要なのは耐久性です。
でもランニングコストも20年前よりいいのでは???呂です。
1996年製の給湯器は未だに元気で問題なしです。
分解掃除など、したこともなく、ノン故障です。
ただ、心配なのが当方青森県在住で豪雪地帯なので冬場に故障してからの買い替えだと業者に足元を見られそうで投稿しました。
(冬場に給湯器が壊れた場合、翌日には工事終了してほしい)
知人の配管業者に相談したら、既存の配管か使えるからコロナを買えば安くなると言われました。
いろんなメーカーがあると思いますが、おすすめのメーカーと製品を教えてほしいです。
とりあえず、設置費用が安く、今より灯油が使わなく、長持ちするおすすめ製品はありますか?
重要なのは耐久性です。
でもランニングコストも20年前よりいいのでは???
1996年製の給湯器は未だに元気で問題なしです。
分解掃除など、したこともなく、ノン故障です。
ただ、心配なのが当方青森県在住で豪雪地帯なので冬場に故障してからの買い替えだと業者に足元を見られそうで投稿しました。
(冬場に給湯器が壊れた場合、翌日には工事終了してほしい)
知人の配管業者に相談したら、既存の配管か使えるからコロナを買えば安くなると言われました。
とりあえず、設置費用が安く、今より灯油が使わなく、長持ちするおすすめ製品はありますか?
重要なのは耐久性です。
でもランニングコストも20年前よりいいのでは???呂です。
1996年製の給湯器は未だに元気で問題なしです。
分解掃除など、したこともなく、ノン故障です。
ただ、心配なのが当方青森県在住で豪雪地帯なので冬場に故障してからの買い替えだと業者に足元を見られそうで投稿しました。
(冬場に給湯器が壊れた場合、翌日には工事終了してほしい)
知人の配管業者に相談したら、既存の配管か使えるからコロナを買えば安くなると言われました。
いろんなメーカーがあると思いますが、おすすめのメーカーと製品を教えてほしいです。
とりあえず、設置費用が安く、今より灯油が使わなく、長持ちするおすすめ製品はありますか?
重要なのは耐久性です。
でもランニングコストも20年前よりいいのでは???
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2017/9/18 03:12:19
使用年数から見て、故障前の入れ換えの判断はとても素晴らしいと思います☆
ホント、壊れてからだと見積どころか、都合良く有った在庫で…なんて事にもなりませんから…(^_^;)
機種選定では、現在お使いの給湯器が
「直圧式」か「減圧式(貯湯式)」で変わってくると思います。
簡単に、
「直圧式」は水道圧がほぼ直に出る為、シャワーに勢いがあり、蛇口をひねると点火するタイプ。
「減圧式(貯湯式)」は、電気ポットの様に常に10数リットルほど貯めておくタイプ。
水圧が弱め(強い物もある)で、リモコンのスイッチを入れると燃焼し、設定温度になると消える。
水圧を下げてタンクに蓄えている為、釜の耐久性は高い。
20年以上ノーメンテだとすると、減圧式ですかね?
ちなみに現在が減圧式であれば、同じように減圧式が安全です。
直圧と減圧では湯側の配管にかかるストレスも全然違うので、減圧→直圧に替えた事で漏水等のトラブルも心配です。
直圧→減圧にすることも無いと思いますが、蛇口の劣化や配管状況等によっては逆流等の不具合も考えられますので、基本的には現在と同じタイプが良いと思います。
燃費に関して言えば、高効率タイプでも80%が95%にアップしている程度ですので、驚くほどの変化は無いと思います。
また、高効率タイプはドレン(100cc/分程)の排出も必要なので屋内型は接地時の追加工事にも気をつけてください。
故障についてはどのメーカーも当たり外れはあると思いますので、先に記述した直圧、貯湯による釜の耐久性の違い位だと思います。
万が一を考えると、出来るだけ故障時の対応が良いメーカーを選んだ方が良いでしょう。
ちなみに関西大手メーカーのN社は365日、24時間受付対応で、繁忙期でタイミングが悪く無ければ即日修理完了も珍しくありません。
配管については、同一メーカーであっても取り回しに変更が必要なのであまり考えなくても良いと思います。
逆に、最小限に抑える為に劣化した旧配管を使い、後に漏水した…という事も格安工事ではあり得ます。
もちろんメーカーを呼んでも機器外ですから漏水修理はしませんし、保証対象外なので出張費用はかかります。
たかが給湯器と言えども色々と検討する事も多いです。簡単に
「こうすれば安く済みます」
とは言えないので難しいところではありますが、リスク対費用で考えると結局、地元の工務店さん辺りが無難なんですかね…(^_^;)
ちなみに、灯油タンクの内部は必ず確認してください。
燃焼不具合の故障の大半が、タンク内部に貯まった結露水、それによる錆びが原因です。
設備屋さん、メーカーのサービスマンですら見落としがちで、水&錆びは新品だろうが容赦なく壊します。(これももちろんメーカー保証対象外になります)
タンクが屋内や日当たりの無い(温度変化の少ない)場所であれば心配は無いと思いますが、残量計のガラス(プラ)面にヒビワレがあれば、雨水等が入るので要交換です。部品だけでも出ればOKです。
いまいちまとまらずに長々となってしまいすみません☆m(__)m
少しでも参考になれば幸いです。
ホント、壊れてからだと見積どころか、都合良く有った在庫で…なんて事にもなりませんから…(^_^;)
機種選定では、現在お使いの給湯器が
「直圧式」か「減圧式(貯湯式)」で変わってくると思います。
簡単に、
「直圧式」は水道圧がほぼ直に出る為、シャワーに勢いがあり、蛇口をひねると点火するタイプ。
「減圧式(貯湯式)」は、電気ポットの様に常に10数リットルほど貯めておくタイプ。
水圧が弱め(強い物もある)で、リモコンのスイッチを入れると燃焼し、設定温度になると消える。
水圧を下げてタンクに蓄えている為、釜の耐久性は高い。
20年以上ノーメンテだとすると、減圧式ですかね?
ちなみに現在が減圧式であれば、同じように減圧式が安全です。
直圧と減圧では湯側の配管にかかるストレスも全然違うので、減圧→直圧に替えた事で漏水等のトラブルも心配です。
直圧→減圧にすることも無いと思いますが、蛇口の劣化や配管状況等によっては逆流等の不具合も考えられますので、基本的には現在と同じタイプが良いと思います。
燃費に関して言えば、高効率タイプでも80%が95%にアップしている程度ですので、驚くほどの変化は無いと思います。
また、高効率タイプはドレン(100cc/分程)の排出も必要なので屋内型は接地時の追加工事にも気をつけてください。
故障についてはどのメーカーも当たり外れはあると思いますので、先に記述した直圧、貯湯による釜の耐久性の違い位だと思います。
万が一を考えると、出来るだけ故障時の対応が良いメーカーを選んだ方が良いでしょう。
ちなみに関西大手メーカーのN社は365日、24時間受付対応で、繁忙期でタイミングが悪く無ければ即日修理完了も珍しくありません。
配管については、同一メーカーであっても取り回しに変更が必要なのであまり考えなくても良いと思います。
逆に、最小限に抑える為に劣化した旧配管を使い、後に漏水した…という事も格安工事ではあり得ます。
もちろんメーカーを呼んでも機器外ですから漏水修理はしませんし、保証対象外なので出張費用はかかります。
たかが給湯器と言えども色々と検討する事も多いです。簡単に
「こうすれば安く済みます」
とは言えないので難しいところではありますが、リスク対費用で考えると結局、地元の工務店さん辺りが無難なんですかね…(^_^;)
ちなみに、灯油タンクの内部は必ず確認してください。
燃焼不具合の故障の大半が、タンク内部に貯まった結露水、それによる錆びが原因です。
設備屋さん、メーカーのサービスマンですら見落としがちで、水&錆びは新品だろうが容赦なく壊します。(これももちろんメーカー保証対象外になります)
タンクが屋内や日当たりの無い(温度変化の少ない)場所であれば心配は無いと思いますが、残量計のガラス(プラ)面にヒビワレがあれば、雨水等が入るので要交換です。部品だけでも出ればOKです。
いまいちまとまらずに長々となってしまいすみません☆m(__)m
少しでも参考になれば幸いです。
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地