教えて!住まいの先生
Q 床鳴りについて
軽量鉄骨で自宅を新築して1年半になります。2階の部屋や廊下の床鳴りがありハウスメーカーに補修の対応をしてもらいましたが鳴りやみません。
ボンドや釘を打ったようでした。
再度補修をしてもらいますが、何が考えられますか?自宅が傾いているとか考えられますか?
ボンドや釘を打ったようでした。
再度補修をしてもらいますが、何が考えられますか?自宅が傾いているとか考えられますか?
ベストアンサーに選ばれた回答
はじめまして、ホームインスペクターとして、住宅診断・住宅検査をおこなっている建築士の和泉と申します。
二階の床下地が「鉄根太+合板」のような組合せの場合だと鉄根太にビスで固定しますので、その時に打ち込んだビスが鉄根太と擦れて床鳴りの原因になるケースが考えられます。
そのような場合は擦っているネジを取り除かないと、周辺に釘やネジを増し打ちしても効果は無いかと思いますので大掛かりな張り替え工事が伴うこともあり手直しのタイミングを慎重にご検討下さい。
また、床鳴りする箇所の階下の天井に点検口を設けて下から補修を試みる手も考えられますので、補修のやり方についても施工者サイドと密に相談されることをお勧めします。
以上、ご参考まで。
二階の床下地が「鉄根太+合板」のような組合せの場合だと鉄根太にビスで固定しますので、その時に打ち込んだビスが鉄根太と擦れて床鳴りの原因になるケースが考えられます。
そのような場合は擦っているネジを取り除かないと、周辺に釘やネジを増し打ちしても効果は無いかと思いますので大掛かりな張り替え工事が伴うこともあり手直しのタイミングを慎重にご検討下さい。
また、床鳴りする箇所の階下の天井に点検口を設けて下から補修を試みる手も考えられますので、補修のやり方についても施工者サイドと密に相談されることをお勧めします。
以上、ご参考まで。
回答
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2018/4/6 06:38:03
床材に隙間などがあるなら、ホームセンターで売っている
オイルを垂らせば、直ることがある。
床材にボンドやクギを打ってもダメだということは、
根太に不具合があるのではないか?
私のときは、床材がもう寿命なので剥がしてみたら、
普通根太の間隔は30センチぐらいだが、手抜き工事で
50センチ間隔くらいになっていたことがある。
床材が劣化して沈み込み、音が出ていた。
オイルを垂らせば、直ることがある。
床材にボンドやクギを打ってもダメだということは、
根太に不具合があるのではないか?
私のときは、床材がもう寿命なので剥がしてみたら、
普通根太の間隔は30センチぐらいだが、手抜き工事で
50センチ間隔くらいになっていたことがある。
床材が劣化して沈み込み、音が出ていた。
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築戸建て
4000万円以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
駅まで徒歩10分以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
新築戸建て
総区画数50戸以上の大規模分譲地の新築一戸建て
-
新築戸建て
駐車場が2台以上ある一戸建て
-
新築戸建て
間取り変更可能な新築一戸建て