教えて!住まいの先生

Q 一戸建て注文住宅を考えています。 地震対策で悩んでいます。 耐震等級3、構造計算は前提として、 ①地震の揺れを軽くする。 ②地震による被害、全壊、半壊、一部損傷に関わらずほぼ全額保証

これら①②を満たす良い方法が知りたいです。スーパージオ工法以外で知りたいです。よろしくお願いします。
補足

スーパージオは免震も兼ねていて、実際知り合いが東日本大震災で揺れをあまり感じなかったそうです。更に地震による一部損傷もほぼ全額保証のようです。
実はお気に入りの工務店がスーパージオは扱えないらしく、それでスーパージオに代わる何かがないかと質問させてもらってます。

質問日時: 2018/9/15 18:26:54 解決済み 解決日時: 2018/9/19 23:41:23
回答数: 8 閲覧数: 362 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2018/9/19 23:41:23
地震保険は地震で起きた火災保険の半額までと言われて居ますが、損害保険ですので、オーダーメイドです。全額下りるように特約をつける事は可能です。保険料は高額になります。

耐震等級3が取れて居ても地震に強いかどうかは別問題です。

テクノロジーカタログに地震で壊れません。日本一強いです。揺れを半分にする制振装置が標準搭載です。

と言っても、建築士の話を聞かないで、吹き抜けを作り、無理な開口部を作り、バランスの悪い家では、地震に強くはなりません。

地盤改良は地耐力に対する不等沈下を防ぐ工事です。幾ら最強と言われる地盤工事も上物の構造に見合って居ないと効果は半減です。

また、施工経験が無い工事を、これが良いから、断熱材は、これを使ってという注文者も居ますが、其々の工務店の設計施工は、その工務店が通常使用する基礎、材木、断熱材、屋根材、外壁材でくみたてられますにで、全てお任せの方が上手に、無理無く、良いものが出来るのです。

耐震等級をイメージで言うと、次のようになります。

耐震等級1は100年に一度の地震、関東大震災が基準ですが、約400ガル地震加速度に耐えられる事が耐震等級1です。

耐震等級2の1.25倍は500ガル、1.5倍で600ガル 相当に耐える事が出来ると耐震等級3になります。

しかし、阪神淡路震災は818ガルを観測し、新潟中越地震地震は、1660ガルを観測し、東日本大震災は、2500ガル以上も観測され、30年以内に87%の確率で来る東海地震は1330ガルで来ると言われています。

と言うことは耐震等級3でも壊れてしまう場合があり、最近の九州北部地震で耐震等級3の住宅が倒壊した事例が報告されて居ます。

国土交通相省は2020年に1500ガルに耐えられる様に耐震基準の引き上げを予定しており、現在でも既に2020年基準で建てている建築会社が有る反面、1981年基準で建てている建築会社も混在しており、耐震等級3が600ガルでも1500ガル超でも取得できる異常事態になって居ます。

公共建築や学校の耐震化も進んで居ますが、 残念ながら600ガルに耐えられる迄の補強工事でしか無いのです。

これから建築すべき住宅は耐震等級3で、かつ1500ガル以上に耐えられる住宅を建築しましょう。命を守る為にです。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2018/9/19 23:41:23

1500ガル、初めて聞きました。

回答

7 件中、1~7件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2018/9/17 20:16:37
①「スーバージオ工法」に地震対策の効果があるとは思えないので、不要だと思いますよ。

②一番の「地震対策」は、堅い地盤の土地の上に建てる事なので、敷地が決まっていないのであれば、十分にこの点を吟味しておいてください。


「補足」があれば「追記」が可能です。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2018/9/16 09:00:28
1 戸建て住宅ではその場所を選んだら揺れを小さくすることはまずできません。被害を小さくするには地下を掘ってコンクリートなどを使って丈夫な基礎を作るなど耐震化するのがいいかもしれません

2 全額補償してくれる保険は存在しないので、保険会社と交渉して個別に保険を作ることになります。一部損壊まで補償に入れるのでしたら、一般的な地震保険の数倍から数十倍の保険料になると思います
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2018/9/15 21:31:56
地震保険にかかるしかないね・政府は当てにならない・
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2018/9/15 21:26:41
スーパージオ工法は土地に関するものです。
建物では「プレミアム・モノコック工法」の三井ホームが優れていると感じます。
ただ、私は専門ではないので自身で検証して下さい。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2018/9/15 21:15:24
①制震装置、固定式の棚、皿が飛び出さない食器棚等

②火災保険の地震保障+SBI損保等の地震保険で、全壊ならほぼ全額保障。
一部損傷は、家屋の評価額を引き上げれば対策できます。

ただ、無傷を目指すより、対応力をあげる方が現実的ですよ。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2018/9/15 20:20:44
①は各工場見学などで分かると思います。

②は無理でしょうね~ そもそも地震で満額出るのはないと認識してます。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2018/9/15 20:01:25
残念ですが①②とも100%満足させる工法は現在有りません。地震保険での補償しか方法は有りません。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

7 件中、1~7件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information