教えて!住まいの先生
Q 不動産関係について詳しい方、教えてください。 中古マンションに購入ついてSUUMOなどで調べると 様々な不動産関係が同じ物件を出しています。 内覧をしたかったので目についた最初の不動産
屋に連絡をして今週訪ねる予定なのですが、購入するとなると不動産屋によって購入時の対応や情報が変わるのでしょうか…?調べたら大きなところではなく新しく小さい企業だったので少し不安なのと慎重に調べてから連絡すれば良かったと後悔しているのですが、今回内覧したあと別の不動産屋さんに連絡をしてまた話を聞くなどしてもいいのでしょうか?
本当に無知でお恥ずかしいのですが、
アドバイスいただけますと助かります。
宜しくお願い致します。
本当に無知でお恥ずかしいのですが、
アドバイスいただけますと助かります。
宜しくお願い致します。
質問日時:
2018/11/9 07:32:25
解決済み
解決日時:
2018/11/13 12:16:01
回答数: 7 | 閲覧数: 207 | お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 7 | 閲覧数: 207 | お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2018/11/13 12:16:01
不動産で多数の会社が広告を出しているのは、売主が複数社に仲介を依頼している場合と、1社に専属で仲介を依頼していて、その会社が他社が広告を出すことを許可している場合の二通りあります。一般的には依頼主が複数社に依頼していることが多いです。
仲介会社の良し悪しですが、その会社の大きい小さいはあまり関係ありません。また、社長の出身会社も関係はありません。大小や社長の以前の勤め先にかかわらず、営業担当者が宅建士の資格すらなく、客に不都合な事実を伝えないでも契約を取ることを優先させるような会社も少なくはありません。
お察しのとおり、不動産会社には善し悪しがあります。先ほども書いたとおり、聞かれなければ買い手にとって明らかにマイナスの要因でも黙っている会社が多くあります。その傾向は営業マンに競わせている会社(大手)や資金繰りに困窮している会社(小さい会社)の、双方で強いので良い会社を探すほうが難しいといえます。
完璧な物件はありませんので、不都合な事実も合わせて正直に話してくれる会社を探してください。
まだ内覧をしていないのなら、一旦キャンセルし、よく吟味し、いくつかの会社に話しを聞いてから”ここ”と思うところに内覧をお願いするのが良いです。内覧してから別の会社に頼むとトラブルとなる場合もありますし、内覧をした会社が売主から専任で依頼されている会社であった場合は、不利益となる場合もあります。
仲介会社の良し悪しですが、その会社の大きい小さいはあまり関係ありません。また、社長の出身会社も関係はありません。大小や社長の以前の勤め先にかかわらず、営業担当者が宅建士の資格すらなく、客に不都合な事実を伝えないでも契約を取ることを優先させるような会社も少なくはありません。
お察しのとおり、不動産会社には善し悪しがあります。先ほども書いたとおり、聞かれなければ買い手にとって明らかにマイナスの要因でも黙っている会社が多くあります。その傾向は営業マンに競わせている会社(大手)や資金繰りに困窮している会社(小さい会社)の、双方で強いので良い会社を探すほうが難しいといえます。
完璧な物件はありませんので、不都合な事実も合わせて正直に話してくれる会社を探してください。
まだ内覧をしていないのなら、一旦キャンセルし、よく吟味し、いくつかの会社に話しを聞いてから”ここ”と思うところに内覧をお願いするのが良いです。内覧してから別の会社に頼むとトラブルとなる場合もありますし、内覧をした会社が売主から専任で依頼されている会社であった場合は、不利益となる場合もあります。
質問した人からのコメント
回答日時: 2018/11/13 12:16:01
皆さま、詳しく分かりやすく教えて頂きありがとうございました。大変勉強になりました。
とりあえず色々なところから
話を聞いてみることから始めようと思います。
回答
6 件中、1~6件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2018/11/11 17:03:02
不動産屋です
>様々な不動産関係が同じ物件を出しています。
その様な物件は概ね理由が2つあります。
①売主(個人)が一般媒介契約を多岐に渡って契約している。
➁売主(業者)が不動産流通機構(レインズ)に掲載する等して広く販売協力を要請し、広告掲載を事前に容認している。
①でも➁でも質問さんが支払う金額は変わりありません。
違いがあるとすれば媒介手数料に消費税が必要か不要か又は手数料の値引きの有無ぐらいです。
どこで購入するかは質問さんが最も気に入った業者でよろしいかと
>様々な不動産関係が同じ物件を出しています。
その様な物件は概ね理由が2つあります。
①売主(個人)が一般媒介契約を多岐に渡って契約している。
➁売主(業者)が不動産流通機構(レインズ)に掲載する等して広く販売協力を要請し、広告掲載を事前に容認している。
①でも➁でも質問さんが支払う金額は変わりありません。
違いがあるとすれば媒介手数料に消費税が必要か不要か又は手数料の値引きの有無ぐらいです。
どこで購入するかは質問さんが最も気に入った業者でよろしいかと
A
回答日時:
2018/11/9 19:15:05
回答します。
小さい会社は不安ですよね?
先ずはその方が社長さんなら、前はどこの不動産屋さんで働いていたか聞いてみたらどうでしょうか?ただ単に独立されたので有って経験豊富で有れば問題ないかと。
後は、信用おけるかどうかです。
この点が気になるようであれば大手の不動産屋に相談されてみて下さい。大手の営業の方が小さな会社の営業よりも全てにおいて勝っている訳ではありませんからね。
小さい会社は不安ですよね?
先ずはその方が社長さんなら、前はどこの不動産屋さんで働いていたか聞いてみたらどうでしょうか?ただ単に独立されたので有って経験豊富で有れば問題ないかと。
後は、信用おけるかどうかです。
この点が気になるようであれば大手の不動産屋に相談されてみて下さい。大手の営業の方が小さな会社の営業よりも全てにおいて勝っている訳ではありませんからね。
A
回答日時:
2018/11/9 12:37:10
同じ物件を複数の不動産屋が出してるのは
「仲介の仲介」です。
その中で本当に売り主から直々に仲介依頼されてるのは
ひとつだけ。
あとはその不動産会社がさらに下請けに出しているのです。
なお、どこで決めてもお客であるあなたには
特に問題は発生しません。
不動産屋は仲介料で儲けてますが、
それをもらえるのは直々に依頼されたところと、
下請けの売買成約させたところだけ。
もし直々の不動産屋で成約させますと
売り主からは仲介料がもらえる上に
下請けに支払う予定の仲介料を
支払わなくて済むのでラッキー、
というだけの話です。
「仲介の仲介」です。
その中で本当に売り主から直々に仲介依頼されてるのは
ひとつだけ。
あとはその不動産会社がさらに下請けに出しているのです。
なお、どこで決めてもお客であるあなたには
特に問題は発生しません。
不動産屋は仲介料で儲けてますが、
それをもらえるのは直々に依頼されたところと、
下請けの売買成約させたところだけ。
もし直々の不動産屋で成約させますと
売り主からは仲介料がもらえる上に
下請けに支払う予定の仲介料を
支払わなくて済むのでラッキー、
というだけの話です。
A
回答日時:
2018/11/9 10:30:40
仲介物件であれば複数の業者が同時に募集することは良くあることです。
またその売りに出ている物件は1人(一箇所)の売主から売りに出されているので、売買条件に差が出ることはありません。
仲介業者単位で各々のサービスは行っているかもしれませんが、それほど差はないと思います。
ですので違いは担当者の対応スキルだけだと思います。
対応スキルは企業の大小はあまり関係ないと思います。
大手だと安心、小さいから不安というのは違うと思います。
そのような考え方もありだと思いますが、逆に大手だからこそ担当者単位でいい加減だったり営業ノルマで契約を煽ってきたりする場合もあると思いますし、小さいからこそひとりひとりの客を大事に責任感を持ってやっていることがあると思います。
また同じ物件を他の不動産屋で聞くのもありだと思いますが、案内など手間を掛けさせた業者がよほど変な対応をしない限りは変える必要はないと思います。
問い合せたときの電話対応・メール対応、内覧時の対応で決めたらよろしいかと思います。
またその売りに出ている物件は1人(一箇所)の売主から売りに出されているので、売買条件に差が出ることはありません。
仲介業者単位で各々のサービスは行っているかもしれませんが、それほど差はないと思います。
ですので違いは担当者の対応スキルだけだと思います。
対応スキルは企業の大小はあまり関係ないと思います。
大手だと安心、小さいから不安というのは違うと思います。
そのような考え方もありだと思いますが、逆に大手だからこそ担当者単位でいい加減だったり営業ノルマで契約を煽ってきたりする場合もあると思いますし、小さいからこそひとりひとりの客を大事に責任感を持ってやっていることがあると思います。
また同じ物件を他の不動産屋で聞くのもありだと思いますが、案内など手間を掛けさせた業者がよほど変な対応をしない限りは変える必要はないと思います。
問い合せたときの電話対応・メール対応、内覧時の対応で決めたらよろしいかと思います。
A
回答日時:
2018/11/9 07:40:29
最初の業者と内覧だけであれば、次に他の業者ともう一度
その物件について話をする事は可能です。
物件情報の取引態様の欄に、専任媒介と記載されていれば
そこが売り主から直接依頼されている元付業者ですので、
そこと話をする事が一番対応も早いです。
その物件について話をする事は可能です。
物件情報の取引態様の欄に、専任媒介と記載されていれば
そこが売り主から直接依頼されている元付業者ですので、
そこと話をする事が一番対応も早いです。
6 件中、1~6件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地