教えて!住まいの先生
Q 同居を嫌がる父親について良い説得方法無いですかね?
何故嫌なのかも意見ありましたらお願いします。
この度新築を検討していまして、私38歳、妻36歳、娘5歳で小学校上がるタイミングで新築を検討しています。
私は北海道在住の公務員で妻が看護師で、現在住んでいる所が田舎ですので妻がやはり娘の学校等を心配して札幌近郊に行きたいとの事で札幌圏内の江別市を検討しています。
娘が小学校にあがったりするとやはり習い事等をはじめる可能性やその後、中学、高校、大学となると現在居住している地域ですと高校はともかく大学や専門学校になるとひとり暮らし等させなければならなくなりその為の資金もかなりかかると思いまして札幌近郊がベストかなと思いました。
義理の両親は江別市から約30分位の所に住んでおり、昨年定年を迎えました。
ちなみに戸建てでローン等も終わっており、話を聞いた所当初は家を売って江別市にマンションでも買おうかと話を聞いてなら同居も良いのかなと思いました。
私と妻は共働きで、正直同居して貰えれば子供の面倒等見てもらえるので非常に助かります。
今の時代塾や習い事も送迎が普通になっている時代みたいですし…そう思って同居を提案したのですが、母親は同居については大賛成みたいなのですが、父親がやはり持ち家を手放すのが惜しいようでなかなか同居に前向きではないみたいな感じです。
最悪義理の母親とは同居して父親は残るとも言い出して居ますが何か良い説得方法無いかと質問させて頂きました。
ちなみに多分?義理の両親とは関係は良好だと思いますし、孫は大好き見たいなのですが、何故か同居は嫌がります。
ちなみに私は新築で建ててもすぐには一緒に住めず逆単身赴任状態になってしまうので私的にも同居してもらえたらと考えて居ます。
皆様の知恵お貸しください。
この度新築を検討していまして、私38歳、妻36歳、娘5歳で小学校上がるタイミングで新築を検討しています。
私は北海道在住の公務員で妻が看護師で、現在住んでいる所が田舎ですので妻がやはり娘の学校等を心配して札幌近郊に行きたいとの事で札幌圏内の江別市を検討しています。
娘が小学校にあがったりするとやはり習い事等をはじめる可能性やその後、中学、高校、大学となると現在居住している地域ですと高校はともかく大学や専門学校になるとひとり暮らし等させなければならなくなりその為の資金もかなりかかると思いまして札幌近郊がベストかなと思いました。
義理の両親は江別市から約30分位の所に住んでおり、昨年定年を迎えました。
ちなみに戸建てでローン等も終わっており、話を聞いた所当初は家を売って江別市にマンションでも買おうかと話を聞いてなら同居も良いのかなと思いました。
私と妻は共働きで、正直同居して貰えれば子供の面倒等見てもらえるので非常に助かります。
今の時代塾や習い事も送迎が普通になっている時代みたいですし…そう思って同居を提案したのですが、母親は同居については大賛成みたいなのですが、父親がやはり持ち家を手放すのが惜しいようでなかなか同居に前向きではないみたいな感じです。
最悪義理の母親とは同居して父親は残るとも言い出して居ますが何か良い説得方法無いかと質問させて頂きました。
ちなみに多分?義理の両親とは関係は良好だと思いますし、孫は大好き見たいなのですが、何故か同居は嫌がります。
ちなみに私は新築で建ててもすぐには一緒に住めず逆単身赴任状態になってしまうので私的にも同居してもらえたらと考えて居ます。
皆様の知恵お貸しください。
質問日時:
2021/1/23 15:27:50
解決済み
解決日時:
2021/1/25 21:11:57
回答数: 10 | 閲覧数: 230 | お礼: 250枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 10 | 閲覧数: 230 | お礼: 250枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2021/1/25 21:11:57
義理父の心の安らぎの場所として現実家はまだ売らずに残しておけばどうでしょう?
売っても、そんなに大きな金額でも無いのでは?
何れ義理父も、そこに行く事が億劫になれば売却をすりなりしましょうと、上手に説得して時間を掛けて終活して貰う。
家はマイホームという位 物で有りながら思い出も詰まった特別な物でしょうから。
売っても、そんなに大きな金額でも無いのでは?
何れ義理父も、そこに行く事が億劫になれば売却をすりなりしましょうと、上手に説得して時間を掛けて終活して貰う。
家はマイホームという位 物で有りながら思い出も詰まった特別な物でしょうから。
回答
9 件中、1~9件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2021/1/24 22:34:57
まだ義理のご両親もそこまで高齢ではないでしょうから、いきなり家を売って退路を断って同居するのは説得しがたい気がします。
まずは同居ではなく、「時々泊まりに来てもらえないか」という提案でもいいのでは?
本宅は今の実家で、週に一回くらい娘や孫をサポートする曜日だけ泊りがけで手伝ってもらえたら、という提案なら、お義父さんも受け入れやすいかもしれません。やってみてお互いストレスを感じて自然解消するかもしれないし、逆に気に入って寝泊り頻度が増えていくかもしれません。
とにかくあくまで自分達の都合で助けを請う形なのだから、いきなりお義父さんの心身の退路を断つ要請をするのでなく、いろいろ配慮が肝心かなと思います。
まずは同居ではなく、「時々泊まりに来てもらえないか」という提案でもいいのでは?
本宅は今の実家で、週に一回くらい娘や孫をサポートする曜日だけ泊りがけで手伝ってもらえたら、という提案なら、お義父さんも受け入れやすいかもしれません。やってみてお互いストレスを感じて自然解消するかもしれないし、逆に気に入って寝泊り頻度が増えていくかもしれません。
とにかくあくまで自分達の都合で助けを請う形なのだから、いきなりお義父さんの心身の退路を断つ要請をするのでなく、いろいろ配慮が肝心かなと思います。
A
回答日時:
2021/1/24 17:55:36
はい。義理の父親さんが持ち家を手放す、あなた方一家と同居しなければならない理由がなければ、説得できません。それも、かなり強力な理由がなければ、です。
あなた方一家が義理の両親家庭に同居させてもらうというのはどうですか?
あなた方一家が義理の両親家庭に同居させてもらうというのはどうですか?
A
回答日時:
2021/1/24 17:54:45
じいじはお婿さんの建てた家に住むの気を使うんじゃないの?それかあなたが「関係は良好」と思ってる影には義両親の努力と忍耐があったりして。。
ともかく相手はあなたの想像を超える何かを心配してるのだと思いますよ?
ともかく相手はあなたの想像を超える何かを心配してるのだと思いますよ?
A
回答日時:
2021/1/24 17:45:23
住み慣れた場所を離れることに抵抗もあるでしょう。
ですが、同居というのは本当に大変でお互いに気を遣います。そこが、自分が建てた家でないなら尚更...
どんなに良い両親で、良い関係を築けていても、関係にひびが入ることだってあります。
質問者様は育児の面で助かるかもしれませんが、両親が住み慣れた場所を離れてまで同居するメリットはなんでしょうか?
いつでも可愛い孫に会えるからっていう理由だけでは、簡単に頷かないと思います。
同居に乗り気ではないなら、無理に同居せずに、お子さん達を連れて時々会いに行くくらいが喜ばれると思いますよ。
ですが、同居というのは本当に大変でお互いに気を遣います。そこが、自分が建てた家でないなら尚更...
どんなに良い両親で、良い関係を築けていても、関係にひびが入ることだってあります。
質問者様は育児の面で助かるかもしれませんが、両親が住み慣れた場所を離れてまで同居するメリットはなんでしょうか?
いつでも可愛い孫に会えるからっていう理由だけでは、簡単に頷かないと思います。
同居に乗り気ではないなら、無理に同居せずに、お子さん達を連れて時々会いに行くくらいが喜ばれると思いますよ。
A
回答日時:
2021/1/23 16:20:22
説得する方法は無いと思います。
今住んでいる場所に心が留まっているのだと思います。
お父さんの思うようにさせてあげてください。
私の話になりますが、
義理の父母と同居を考えて、地盤調査までしましたが、
最後に義父から、やっぱりやめようと言われました。
それから、25年後、義母がなくなり、一人暮らしをする義父も
弱ってきて、いよいよ、私の借家に同居をしてもらおうと
病院へ1泊して、体調の確認をすることになりました。
ところが、その夜、義父は病院で亡くなりました。
違う場所での暮らしが始まる前日です。
義父も自分の立てた家・場所に心が留まっていたのだと感じています。
今住んでいる場所に心が留まっているのだと思います。
お父さんの思うようにさせてあげてください。
私の話になりますが、
義理の父母と同居を考えて、地盤調査までしましたが、
最後に義父から、やっぱりやめようと言われました。
それから、25年後、義母がなくなり、一人暮らしをする義父も
弱ってきて、いよいよ、私の借家に同居をしてもらおうと
病院へ1泊して、体調の確認をすることになりました。
ところが、その夜、義父は病院で亡くなりました。
違う場所での暮らしが始まる前日です。
義父も自分の立てた家・場所に心が留まっていたのだと感じています。
A
回答日時:
2021/1/23 16:03:56
質問者さんが
質問者さん夫婦のお金で家を建て
両親の部屋も用意をしておいて
将来、両親が介護が必要になったら
来て貰う、と言う考えなら
理解出来るのですが…
質問者さんの自分の都合で
来て貰って面倒みて貰えると都合が良いとか
自分の子供の為の都合とか…
それに加えて
もし、実家を売ったお金までアテにしてるのなら
お父さんが乗り気じゃない時点で
説得!なんてやめた方が良いと思います
同居のデメリットいっぱいあります
まずは、
お父さんから見て
その新築の家は誰の家か?
二世帯、であっても
一階の部分だけ100%お父さん夫婦のものか?と言われると違いますよね?
同じ屋根の下、
気も使いますし…
嫁さんとは
赤の他人、、、
ましてや
普段、血の繋がってる息子が居ない新築
血の繋がって無い嫁さんに気を使い…
孫の面倒までみさせられる…
寛げない
もし、嫁さんと性格が合わなくなったら…
今は、お互い猫を被って居ても、
今は仲が良くても
一緒に住んだら変わる可能性も高いです
もし、どちらか
誰か両親か?質問者さん夫婦が
その4人の中で仲悪い人が出来たら
帰る家も無い、何処にも居場所がなくなります
今でも、義母さんだけ!来ると言ってると言う事は
義理両親の仲もとても良い訳でも無いのだと思います
もし、そのまま説得したりしたら
義理両親の夫婦仲も割いてしまう事になりそうです
お父さんの言ってる言葉通り
自分の家が無くなるのは
今は嫌なんだと思います
私がもし、家を持ってて
これから
夫婦で息子夫婦の近所のマンションに引っ越すのは良いとして
息子夫婦の家に入って
誰の家だか分からなくなるのは嫌です
散々説得されて同居したとしても
後で絶対後悔しそうです
金銭的にどうにかなるなら
近所に住む、で良いと思います
私の知り合いは
子供夫婦と仲が良いからと同居をして
上手くいかず
1週間で同居を解消してました
質問者さん夫婦のお金で家を建て
両親の部屋も用意をしておいて
将来、両親が介護が必要になったら
来て貰う、と言う考えなら
理解出来るのですが…
質問者さんの自分の都合で
来て貰って面倒みて貰えると都合が良いとか
自分の子供の為の都合とか…
それに加えて
もし、実家を売ったお金までアテにしてるのなら
お父さんが乗り気じゃない時点で
説得!なんてやめた方が良いと思います
同居のデメリットいっぱいあります
まずは、
お父さんから見て
その新築の家は誰の家か?
二世帯、であっても
一階の部分だけ100%お父さん夫婦のものか?と言われると違いますよね?
同じ屋根の下、
気も使いますし…
嫁さんとは
赤の他人、、、
ましてや
普段、血の繋がってる息子が居ない新築
血の繋がって無い嫁さんに気を使い…
孫の面倒までみさせられる…
寛げない
もし、嫁さんと性格が合わなくなったら…
今は、お互い猫を被って居ても、
今は仲が良くても
一緒に住んだら変わる可能性も高いです
もし、どちらか
誰か両親か?質問者さん夫婦が
その4人の中で仲悪い人が出来たら
帰る家も無い、何処にも居場所がなくなります
今でも、義母さんだけ!来ると言ってると言う事は
義理両親の仲もとても良い訳でも無いのだと思います
もし、そのまま説得したりしたら
義理両親の夫婦仲も割いてしまう事になりそうです
お父さんの言ってる言葉通り
自分の家が無くなるのは
今は嫌なんだと思います
私がもし、家を持ってて
これから
夫婦で息子夫婦の近所のマンションに引っ越すのは良いとして
息子夫婦の家に入って
誰の家だか分からなくなるのは嫌です
散々説得されて同居したとしても
後で絶対後悔しそうです
金銭的にどうにかなるなら
近所に住む、で良いと思います
私の知り合いは
子供夫婦と仲が良いからと同居をして
上手くいかず
1週間で同居を解消してました
A
回答日時:
2021/1/23 15:57:18
親の方が同居したくないって言ってるのに、子どもの方から説得するって、どうなんでしょう?
なんだか、親のお金や手助けをあてにしているだけにしか聞こえませんけど。
そういう考え方の人って、自分は誰とでも気楽に同居できる楽天的な人なんでしょうけど、そうじゃない人もいるってことが分からないのかなぁ?
私は自分の親であっても同居なんてイヤですよ。一度は家を出て別々の家庭を持ったのに、今更また一緒に暮らすなんて疲れます。
旦那の親なら尚更です。絶対に断ります。
別に旦那親とも実親とも仲が悪かったわけではありませんが、それと同居は別の話です。
どんなに仲の良い職場の友人とかでも、「明日から同居して下さい」って頼まれたら「え?嫌だよ!」ってなりません?
子どもは一人でしょう?
世の中には二人以上の子どもがいて、親の助けを借りずとも自分達だけでやっていけている夫婦は沢山います。
質問者さんも一家の大黒柱なら、そのくらいの覚悟は持って欲しいものです。
もちろん、離れて暮らしていても親子であることには変わりないし、本当に困ったときには助け合う気持ちは大事だと思いますが。
なんだか、親のお金や手助けをあてにしているだけにしか聞こえませんけど。
そういう考え方の人って、自分は誰とでも気楽に同居できる楽天的な人なんでしょうけど、そうじゃない人もいるってことが分からないのかなぁ?
私は自分の親であっても同居なんてイヤですよ。一度は家を出て別々の家庭を持ったのに、今更また一緒に暮らすなんて疲れます。
旦那の親なら尚更です。絶対に断ります。
別に旦那親とも実親とも仲が悪かったわけではありませんが、それと同居は別の話です。
どんなに仲の良い職場の友人とかでも、「明日から同居して下さい」って頼まれたら「え?嫌だよ!」ってなりません?
子どもは一人でしょう?
世の中には二人以上の子どもがいて、親の助けを借りずとも自分達だけでやっていけている夫婦は沢山います。
質問者さんも一家の大黒柱なら、そのくらいの覚悟は持って欲しいものです。
もちろん、離れて暮らしていても親子であることには変わりないし、本当に困ったときには助け合う気持ちは大事だと思いますが。
A
回答日時:
2021/1/23 15:38:35
今更住み慣れた土地を離れて、近所付き合いやら、義理の息子との生活など、窮屈に思う部分があるのではないですか?
マンションを買ってというお話もそうすると決まっていた訳ではないのでしょうし、それとこれとは全然違う話だと思います。
同居が嫌でも、マンションに引越ししてもらって、その近くに自分たちが家を建てるから協力して欲しいという話ならまだ歩み寄りは出来そうですがね。
マンションを買ってというお話もそうすると決まっていた訳ではないのでしょうし、それとこれとは全然違う話だと思います。
同居が嫌でも、マンションに引越ししてもらって、その近くに自分たちが家を建てるから協力して欲しいという話ならまだ歩み寄りは出来そうですがね。
A
回答日時:
2021/1/23 15:38:09
お父様の気持ち、分かりませんか?
同居に反対などしていませんよ。
やっとの思いで建てた思い出一杯のマイホームです。
売却や解体なんて、考えたくも無いはず。
お子様の将来を考えすぎて、お父様のお気持ちを工面出来ませんでしたね。
あとは貴方方の人生設計なので回答できません。
同居に反対などしていませんよ。
やっとの思いで建てた思い出一杯のマイホームです。
売却や解体なんて、考えたくも無いはず。
お子様の将来を考えすぎて、お父様のお気持ちを工面出来ませんでしたね。
あとは貴方方の人生設計なので回答できません。
9 件中、1~9件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地