教えて!住まいの先生
Q マイホームを購入することで悩んでいます。 旦那は21、私は20歳で今妊娠しています。 今住んでる家は1LDKの駐車場込みで75000円です。
春から私の弟が旦那と一緒に働くため一緒に住む事になっています。子供は9月に産まれる予定なんですが、1LDKだと狭いかなと思っています。
そこで、今日新築一戸建てのチラシが入っており
南面道路の3LDKで車も2.3台停めれる広さで仕事場からも近い、役所もスーパーもドラッグストアも徒歩圏内なのでとてもいいなと思っています。(旦那の地元)それと大型WICにとても惹かれました…笑
その新築一戸建ては3.080万円で土地権利は所有権と書いてあります。今週末に見学会があり
自己資金0円・3.080万円借入・35年返済で
月々約82.000円の支払いになります。今住んでいる所でもう1台駐車場借りたら近い金額になります(駐車場5.000)
旦那の使っている作業車は家から歩いて10分のところに月極駐車場を借りており、そこを解約できるなって感じです。(その駐車場は会社が借りています)
ただ今まで戸建ての事を考えておらず趣味に注ぎ込んだりで貯金もあまり出来ておらず頭金の準備ができません。
そこの不動産屋さんは
「自己資金、諸経費0円からのご購入でも相談ください」とは言ってくれています。
旦那の収入は毎月50万前後程で年収はそこから歩合のボーナスとかもあるので大体は600~700万円程です。
弟が一緒に住むとなったら3~5万は生活費、携帯代込みとしてもらおうかなと思っています。
そこの相場がわからないので教えて欲しいです、、。
弟の収入は予想ですが月25~30程だと思います
そこで、今日新築一戸建てのチラシが入っており
南面道路の3LDKで車も2.3台停めれる広さで仕事場からも近い、役所もスーパーもドラッグストアも徒歩圏内なのでとてもいいなと思っています。(旦那の地元)それと大型WICにとても惹かれました…笑
その新築一戸建ては3.080万円で土地権利は所有権と書いてあります。今週末に見学会があり
自己資金0円・3.080万円借入・35年返済で
月々約82.000円の支払いになります。今住んでいる所でもう1台駐車場借りたら近い金額になります(駐車場5.000)
旦那の使っている作業車は家から歩いて10分のところに月極駐車場を借りており、そこを解約できるなって感じです。(その駐車場は会社が借りています)
ただ今まで戸建ての事を考えておらず趣味に注ぎ込んだりで貯金もあまり出来ておらず頭金の準備ができません。
そこの不動産屋さんは
「自己資金、諸経費0円からのご購入でも相談ください」とは言ってくれています。
旦那の収入は毎月50万前後程で年収はそこから歩合のボーナスとかもあるので大体は600~700万円程です。
弟が一緒に住むとなったら3~5万は生活費、携帯代込みとしてもらおうかなと思っています。
そこの相場がわからないので教えて欲しいです、、。
弟の収入は予想ですが月25~30程だと思います
回答
A
回答日時:
2021/1/28 17:33:08
一戸建てが3000万円するのなら700万から1000万貯めて
フルローンでも良いですが、新築買うとなれば電化製品、家具、寝具
など全て合わせてかなりの額になります。
妊娠しているのであればいずれ出産費用、養育費など費用が必要なので
今が貯金し易いので2年程辛抱し、貯金してそれからでも
購入は遅くないと思います。
フルローンでも良いですが、新築買うとなれば電化製品、家具、寝具
など全て合わせてかなりの額になります。
妊娠しているのであればいずれ出産費用、養育費など費用が必要なので
今が貯金し易いので2年程辛抱し、貯金してそれからでも
購入は遅くないと思います。
A
回答日時:
2021/1/28 01:45:46
A
回答日時:
2021/1/28 00:31:32
弟さん10代で手取り25とか貰えるってすごい仕事ですね。高卒でそれだけ貰えるならよほど大変な仕事だと思いますし家事も全部やってあげて食費込みで5万でも少ないのかなっておもいますよ。
A
回答日時:
2021/1/27 08:59:15
頭金は無くて構わないのですが、貯金がゼロだと困りますよ。
手付金50万、新築住宅ならカーテンレールもない、テレビアンテナもエアコンもないので取付工事必須、照明器具もない。ネット引き込み工事もいります。
これらは基本的には引き渡し後に自分たちでするものなので、結構なお金がかかります。カーテンも部屋数分いるし、光熱費も上がります。うちは引っ越しまでで、手付金100万、エアコン40万、その他工事などあわせて200万ほどは現金で出しました。家具家電など含めたら300万くらいは手出ししたと思います。
妊娠されているなら、出産費用もとっておかねば、不測の事態があったとき身動きできません。
貯金が今、300万くらいあるなら、なんとかなるから買っちゃえ、とも言えるのですが…
出産前で貯金なしだと、今はリスキーかなと思います。
また、その価格は物件の価格なので、諸費用が別にかかります。
諸費用込みでローンにすると、おそらく3300万ほどの借入で、月9万少々の返済額になるかと。
火災保険の支払いなどもあるので、月10万が住宅費になるとみて、家計の見直しが急務です。
無駄遣いを徹底してなくすこと。もちろん、旦那も!あなただけ張り切ってキチキチ節約しても意味ないし、二人で同じ目標に向かって、それを目指して節約しないと、生活に余裕が無くなりケンカになります。まだお若いので特に…。
必ず旦那さんとはしっかり現状のお金、住宅に必要なお金を提示して話し合ってからにしてください。
手付金50万、新築住宅ならカーテンレールもない、テレビアンテナもエアコンもないので取付工事必須、照明器具もない。ネット引き込み工事もいります。
これらは基本的には引き渡し後に自分たちでするものなので、結構なお金がかかります。カーテンも部屋数分いるし、光熱費も上がります。うちは引っ越しまでで、手付金100万、エアコン40万、その他工事などあわせて200万ほどは現金で出しました。家具家電など含めたら300万くらいは手出ししたと思います。
妊娠されているなら、出産費用もとっておかねば、不測の事態があったとき身動きできません。
貯金が今、300万くらいあるなら、なんとかなるから買っちゃえ、とも言えるのですが…
出産前で貯金なしだと、今はリスキーかなと思います。
また、その価格は物件の価格なので、諸費用が別にかかります。
諸費用込みでローンにすると、おそらく3300万ほどの借入で、月9万少々の返済額になるかと。
火災保険の支払いなどもあるので、月10万が住宅費になるとみて、家計の見直しが急務です。
無駄遣いを徹底してなくすこと。もちろん、旦那も!あなただけ張り切ってキチキチ節約しても意味ないし、二人で同じ目標に向かって、それを目指して節約しないと、生活に余裕が無くなりケンカになります。まだお若いので特に…。
必ず旦那さんとはしっかり現状のお金、住宅に必要なお金を提示して話し合ってからにしてください。
A
回答日時:
2021/1/27 08:27:28
それだけの年収があれば年間200~300万ほど貯金が出来ていると思います。親になれば自分の趣味なんて持てないです。
もう少しお金をコントロール出来るようになってからのほうが良いかとおもいます。
家自体は全然買える金額です。
もう少しお金をコントロール出来るようになってからのほうが良いかとおもいます。
家自体は全然買える金額です。
A
回答日時:
2021/1/27 07:13:45
A
回答日時:
2021/1/27 02:20:26
妊娠、おめでとうございます。
そして、
>旦那の収入は毎月50万前後程で
>年収はそこから歩合のボーナスとかもあるので大体は600~700万円程です。
ええ!
旦那は21歳で、600~700万円も貰っているのですか?
凄い高給取りですね。
では、
まずは、家の事ですが、
>今まで戸建ての事を考えておらず
>趣味に注ぎ込んだりで貯金もあまり出来ておらず
>頭金の準備ができません。
趣味と言うのは?
旦那は
>大体は600~700万円程です。
と言うのに、
貯金もあまりできていないのであれば、
この先も中々、貯金はできないかもしれません。
いったい、
旦那は、何に、それほど給料を使ってしまうのでしょうか(・・?
それだけの年収もあるのに
貯金もあまり無い人が、
家を買うため、頭金なし、諸経費も借りた場合、
果たして、住宅ローンを組み、
今後35年もの間、毎月、お金をきちんと返していけるのか、
不安になりませんか?
もしも、家が欲しいのであれば、
旦那と話し合い、
「諸経費まで借りて、途中、住宅ローンを返せなくなったとき、
家を売るにしても多額の借金を抱え、
家を売る事も出来ず、その場合、破産手続きをとる事になり兼ねないので。
それならば、
今は家を買うのは断念して。
これから家を買うため、諸経費を貯めてから。
家を買う方向に持っていけば。
何かあった時は、最悪、家を手放す事で、
何とか生活を立て直せると思うので。
これからは家を買う諸経費を貯めるため、
趣味を控え、お金を毎月〇万円づつ貯金していき、
マイホーム購入資金として、諸経費の200万円ほど溜め、
お金が貯まってから、
それから、マイホームを前向きに検討したい!」
と相談し、
実際、貯金が毎月、定期的に積み立てられ、
200万円ほど溜まったなら、
それから、家について、動かれた方が良いかもしれません。
余談ですが。
大抵、家を買う時、
諸経費などの頭金を用意できず、
諸経費まで借りた人が、数年で破産しています。
なぜなら、
今まで貯金も作れない(持っていなかった)人が、
毎月、定期的に、返済(住宅ローン返済)ができるのか?
という事でしょうね(^-^;
なので、
まだ、20代でしょうから、
マイホームを買う、という目標を叶えるため、
夢は夢で終わらせず、
その夢を叶えるため、
今から頑張って、諸経費(頭金)を貯めてはいかがでしょうか?
それと、
>弟の収入は予想ですが月25~30程
であれば、
一緒に住む弟からは
>3~5万は生活費、携帯代込み
では、少なすぎます。
と言うか、
計算してください。
仮に、弟さんが1人暮らしした場合、
家賃(風呂付きか?)3.5万、
携帯代1万、
光熱費(電気・ガス・水道)1.5万、
食費(朝・夜)2.5万
雑費(トイレットペーパーやシャンプーリンス、洗剤等々)1万
最低でも計9.5万円ほどは掛かるのです。
更に、
賃貸契約時に支払うお金15万程、
カーテンに電化製品で最低10万程、
しかし、今回は、
姉家族と一緒に住むのなら、
家賃代1.5万、
携帯代1万(※ただし、1万を超えた金額は、本人負担)、
光熱費(電気・ガス・水道)0.6万、
食費(朝・昼弁当・晩)2万、
雑費0.3万、
電化製品を使わせてもらう料金0.5千円、
(弟も使用する事で寿命が短くなり、買い替えに備えて、
そのお金は、電化製品代として、貯金しておくと良いでしょう)
最低5万円は、かかると思います。
なので、弟からは
5万円ではなく、『8万円』を貰うと良いと思います。
なぜなら、
最初に弟に8万円を貰う事で、
今後、弟は、
「姉には、8万円を給料の中から渡す事」
が自然となるからです。
そして、弟には、一緒に暮らす前に
「最初に暮らす条件として、
・今の1LDKの部屋では無理なため、引っ越す」
と伝え、
「今後は、
・増えた家賃の代金や、
・一緒に暮らすなら朝晩の食費に、お昼の弁当も作るし、
・トイレットペーパーやシャンプーリンスなどの雑費、
・電気・ガス・水道料金も増えるので。
携帯料金の支払いは月1万円までを加えて、
全部で8万円を私(姉)に納めて」
と伝え、
「そのかわり、8万円納めて、少しでも残った金額があれば、
弟名義の通帳に積んでおくので。
いつか、弟が一人暮らしする時に
それまで残った金額が積んであれば
少ない金額かもしれないけど、その通帳を手渡して返すから」
と伝えてはいかがですか?
と言うのは、
若い子は、給料を貰うと、
中には、全部、使ってしまう人もいます。
それを防ぐため、
アナタが、弟の代わりに、貯金してあげると、
弟も「毎月、8万円は生活費で消える」
と言うのが当たり前になるでしょうから。
アナタは、
>弟が一緒に住むとなったら3~5万は
>生活費、携帯代込みとしてもらおうかなと思っています。
と書かれていたので、
弟が同居すれば、
8万円のうち、実際5万円は生活費で消えると思うので。
8万―5万=3万残るのであれば、
その中から
毎月3万円ほど弟名義の通帳に貯金してあげてはいかがでしょうか?
家族が1人増えると、
思った以上に、食費に光熱費、雑費代もかかるものです。
どんぶり勘定ではなく、
きちんと、
・電気・ガス・水道、各、光熱費に毎月幾ら支払い、
・お米代で毎月1万円、他、3食の食事作りに月幾らくらいかかり、
・携帯料で毎月幾ら支払い、
等々、
弟へ
「毎月、嫌でも、これだけは支払っているから」
と、明細書を見せるなどして伝える事で、
今後は、一緒に暮らすのだからと、
弟の分として8万円、納める事に納得してもらいましょう。
それと、可能であれば、
その8万円の中から
弟も県民共済などの条件も良い安い保険に
月々2千円の掛け捨て保険でもかけてあげると、
万が一、弟が、事故や入院した際、保険が下りると思います。
ただし、
弟の手取り額が、
・15万円ならば7万円で。
・13万円ならば5万円で。
も宜しいかと思います(^-^;
しかし、
弟が
「8万円も支払うなら、一人暮らしする!」
と言うなら、
それはそれでよろしいかと思います。
では、
元気な赤ちゃんを産んでください。
そして、
>旦那の収入は毎月50万前後程で
>年収はそこから歩合のボーナスとかもあるので大体は600~700万円程です。
ええ!
旦那は21歳で、600~700万円も貰っているのですか?
凄い高給取りですね。
では、
まずは、家の事ですが、
>今まで戸建ての事を考えておらず
>趣味に注ぎ込んだりで貯金もあまり出来ておらず
>頭金の準備ができません。
趣味と言うのは?
旦那は
>大体は600~700万円程です。
と言うのに、
貯金もあまりできていないのであれば、
この先も中々、貯金はできないかもしれません。
いったい、
旦那は、何に、それほど給料を使ってしまうのでしょうか(・・?
それだけの年収もあるのに
貯金もあまり無い人が、
家を買うため、頭金なし、諸経費も借りた場合、
果たして、住宅ローンを組み、
今後35年もの間、毎月、お金をきちんと返していけるのか、
不安になりませんか?
もしも、家が欲しいのであれば、
旦那と話し合い、
「諸経費まで借りて、途中、住宅ローンを返せなくなったとき、
家を売るにしても多額の借金を抱え、
家を売る事も出来ず、その場合、破産手続きをとる事になり兼ねないので。
それならば、
今は家を買うのは断念して。
これから家を買うため、諸経費を貯めてから。
家を買う方向に持っていけば。
何かあった時は、最悪、家を手放す事で、
何とか生活を立て直せると思うので。
これからは家を買う諸経費を貯めるため、
趣味を控え、お金を毎月〇万円づつ貯金していき、
マイホーム購入資金として、諸経費の200万円ほど溜め、
お金が貯まってから、
それから、マイホームを前向きに検討したい!」
と相談し、
実際、貯金が毎月、定期的に積み立てられ、
200万円ほど溜まったなら、
それから、家について、動かれた方が良いかもしれません。
余談ですが。
大抵、家を買う時、
諸経費などの頭金を用意できず、
諸経費まで借りた人が、数年で破産しています。
なぜなら、
今まで貯金も作れない(持っていなかった)人が、
毎月、定期的に、返済(住宅ローン返済)ができるのか?
という事でしょうね(^-^;
なので、
まだ、20代でしょうから、
マイホームを買う、という目標を叶えるため、
夢は夢で終わらせず、
その夢を叶えるため、
今から頑張って、諸経費(頭金)を貯めてはいかがでしょうか?
それと、
>弟の収入は予想ですが月25~30程
であれば、
一緒に住む弟からは
>3~5万は生活費、携帯代込み
では、少なすぎます。
と言うか、
計算してください。
仮に、弟さんが1人暮らしした場合、
家賃(風呂付きか?)3.5万、
携帯代1万、
光熱費(電気・ガス・水道)1.5万、
食費(朝・夜)2.5万
雑費(トイレットペーパーやシャンプーリンス、洗剤等々)1万
最低でも計9.5万円ほどは掛かるのです。
更に、
賃貸契約時に支払うお金15万程、
カーテンに電化製品で最低10万程、
しかし、今回は、
姉家族と一緒に住むのなら、
家賃代1.5万、
携帯代1万(※ただし、1万を超えた金額は、本人負担)、
光熱費(電気・ガス・水道)0.6万、
食費(朝・昼弁当・晩)2万、
雑費0.3万、
電化製品を使わせてもらう料金0.5千円、
(弟も使用する事で寿命が短くなり、買い替えに備えて、
そのお金は、電化製品代として、貯金しておくと良いでしょう)
最低5万円は、かかると思います。
なので、弟からは
5万円ではなく、『8万円』を貰うと良いと思います。
なぜなら、
最初に弟に8万円を貰う事で、
今後、弟は、
「姉には、8万円を給料の中から渡す事」
が自然となるからです。
そして、弟には、一緒に暮らす前に
「最初に暮らす条件として、
・今の1LDKの部屋では無理なため、引っ越す」
と伝え、
「今後は、
・増えた家賃の代金や、
・一緒に暮らすなら朝晩の食費に、お昼の弁当も作るし、
・トイレットペーパーやシャンプーリンスなどの雑費、
・電気・ガス・水道料金も増えるので。
携帯料金の支払いは月1万円までを加えて、
全部で8万円を私(姉)に納めて」
と伝え、
「そのかわり、8万円納めて、少しでも残った金額があれば、
弟名義の通帳に積んでおくので。
いつか、弟が一人暮らしする時に
それまで残った金額が積んであれば
少ない金額かもしれないけど、その通帳を手渡して返すから」
と伝えてはいかがですか?
と言うのは、
若い子は、給料を貰うと、
中には、全部、使ってしまう人もいます。
それを防ぐため、
アナタが、弟の代わりに、貯金してあげると、
弟も「毎月、8万円は生活費で消える」
と言うのが当たり前になるでしょうから。
アナタは、
>弟が一緒に住むとなったら3~5万は
>生活費、携帯代込みとしてもらおうかなと思っています。
と書かれていたので、
弟が同居すれば、
8万円のうち、実際5万円は生活費で消えると思うので。
8万―5万=3万残るのであれば、
その中から
毎月3万円ほど弟名義の通帳に貯金してあげてはいかがでしょうか?
家族が1人増えると、
思った以上に、食費に光熱費、雑費代もかかるものです。
どんぶり勘定ではなく、
きちんと、
・電気・ガス・水道、各、光熱費に毎月幾ら支払い、
・お米代で毎月1万円、他、3食の食事作りに月幾らくらいかかり、
・携帯料で毎月幾ら支払い、
等々、
弟へ
「毎月、嫌でも、これだけは支払っているから」
と、明細書を見せるなどして伝える事で、
今後は、一緒に暮らすのだからと、
弟の分として8万円、納める事に納得してもらいましょう。
それと、可能であれば、
その8万円の中から
弟も県民共済などの条件も良い安い保険に
月々2千円の掛け捨て保険でもかけてあげると、
万が一、弟が、事故や入院した際、保険が下りると思います。
ただし、
弟の手取り額が、
・15万円ならば7万円で。
・13万円ならば5万円で。
も宜しいかと思います(^-^;
しかし、
弟が
「8万円も支払うなら、一人暮らしする!」
と言うなら、
それはそれでよろしいかと思います。
では、
元気な赤ちゃんを産んでください。
A
回答日時:
2021/1/27 01:51:59
生活費(家賃、駐車、光熱費、生活消耗品費、朝食夕食)込み5万円。
携帯代、昼食代、保険、などは弟さんが支払うべきです。
賃貸で安いところでも家賃、駐車、光熱費合わせて
5万円以下は限られた環境だと思います。
今回の広い家でバストイレも快適、ご飯もあるとなると
弟さんの今後の自立や結婚生活のためにも
甘くはない事やお金には厳しくルールを作ってほしいです。
携帯代、昼食代、保険、などは弟さんが支払うべきです。
賃貸で安いところでも家賃、駐車、光熱費合わせて
5万円以下は限られた環境だと思います。
今回の広い家でバストイレも快適、ご飯もあるとなると
弟さんの今後の自立や結婚生活のためにも
甘くはない事やお金には厳しくルールを作ってほしいです。
A
回答日時:
2021/1/27 01:39:17
いいと思いますよ。
ただ、本当に購入するならもっと広く物件を見た方がいいですよ。もっといい物件が他にあって後悔することになるかもしれないので
ただ、本当に購入するならもっと広く物件を見た方がいいですよ。もっといい物件が他にあって後悔することになるかもしれないので
A
回答日時:
2021/1/27 00:56:40
3080万にもう500万はみておいたほうが良いですよ。
月々50万くらいの収入がずっと見込めるのならば返済も苦労することなくできると思います。
月々50万くらいの収入がずっと見込めるのならば返済も苦労することなくできると思います。
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築戸建て
4000万円以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
駅まで徒歩10分以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
新築戸建て
総区画数50戸以上の大規模分譲地の新築一戸建て
-
新築戸建て
駐車場が2台以上ある一戸建て
-
新築戸建て
間取り変更可能な新築一戸建て