教えて!住まいの先生

Q エコキュートにしたのに電気代が高くなってしまいました

2月末に新築が完成し、この度、初めて電気代の明細が届きました。

エコキュートのオール電化なので、
電気代がいくらになっているのか楽しみにしていたのですが、
昨年の同月よりも3千円も高くなっていました。

前の家は一軒家で、オール電化(電気温水器)でした。

今の家と共通するところは、IHクッキングヒーターを使っていること、
お湯張りの頻度です(湯量は、今のほうが多少多いです)

前の家と、今の家の違いは、

・ 食器洗浄機を1日2回(朝9時頃と、深夜11時)に回すようになった(乾燥45分まで)
・ 洗濯の回数が増えた(週2回→週3~4回)
・ 暖房器具がこたつ→石油ストーブor赤外線ヒーターに変わった
・ リビングの照明(シーリング)の蛍光灯が、1本から2本になった
・ 玄関の照明を常にスイッチオン(人感で、夜になると自然と明るくなる)
・ ネット回線で、以前はADSLで使用時のみスイッチオン。今は、光回線で常時スイッチオン
・ 風呂上り、浴室・脱衣所ともに「換気」を30分ほど回す
・ 毎日、電動シャッター(2箇所)の開閉
・ キッチンの照明が、蛍光灯1本→ダウンライト3個
・ トイレがオート洗浄+便座暖房のため、常にスイッチオン


これらから、例えエコキュートでも、
温水器を上回る電気代になる原因になりますか?

なお、洗濯乾燥や、浴室乾燥は1度くらいしか使用していません。



最後に、明細には「はぴeプラン」となっていました。
明細に、「エコキュート」の記載は普通ありませんか?
質問日時: 2009/4/4 22:38:18 解決済み 解決日時: 2009/4/19 04:08:41
回答数: 9 閲覧数: 369099 お礼: 0枚
共感した: 1 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2009/4/19 04:08:41
3000円ってことは1日100円。消費電力にして4~5kWhというところでしょうか。多いとみるか少ないとみるか微妙ですね。

昨年の同月と比較して高くなったってことですけど、ちなみに拙宅の場合を調べてみましたが、なんとうちも3月は3500円高くなっていた。住んでいる家と家族の人数は同じです。原因は以下でした。

(1) 昼間の消費電力が増えてる。
(2) 電気代が上がった。特に深夜の電気料金が上昇。
(3) 燃料調整費というのも上がった。

(1)で2000円分上昇、(2)で1000円分上昇、(3)で500円分上昇って感じでしょうか。電気代は昨年の原油高騰が時間差で電気代に反映されているようですね。昼間の電気代が増えた理由はいくつか考えられますね~。

発熱する電化製品が消費電力が大きいというのはそのとおりでしょう。質問者さんの場合、赤外線ヒーターとか食洗器の乾燥とか、洗濯乾燥とかでしょうか。この中では長時間使う電気ヒーターなんか怪しいですね。ただし電気代はこういった大物だけが支配的というわけではありません。消費電力が大きいもの以外でも足し算すれば結構なものとなるので、例えば給湯・空調・換気以外ではどれくらいの割合の電気料金になるのか一度検討したことがあります。でもどれくらいの割合だったか忘れてしまった。記録を探してみましたがみつかんねー。わかったら回答に追加しますが、4割ぐいらいはあった記憶があります。6割だったかなぁ~?とにかくかなり多いんですよね。いやはやまさに「チリも積もれば山となる」っていうのがピッタリの状況でした。我々は電化製品に囲まれて生活しているというのを思い知らされました。

エコキュートはヒートポンプを使っているので電気温水器より1/3~1/4は電気代が安いはずです。エコキュートだけの消費電力量は電気明細には書かれません。ここが電気温水器と違うところですね。しかし、エコキュートは深夜時間帯に使われるので、去年と今年の深夜時間帯および去年の電気温水器の料金をいろいろ足し算引き算すれば、給湯の消費量の概算を比較できるかもしれませんね。

エコキュートは電気温水器と違って、深夜時間帯以外も湯沸しができます。これはリモコンでそういうモードを設定できることになっている。しかし、来客が多いなどの特別な場合を除いて、通常の使い方なら深夜時間帯の湯沸しだけで問題ないはずです。質問者さんのエコキュートの現在の設定を確認してみてください。もしかして深夜時間帯以外も湯沸しが出来るモードになっているとしたらマズイかも。オール電化は昼間の時間帯の電気代が高いプランなので、それが効いて電気代が上がったのかもしれません。
  • なるほど:42
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

回答

8 件中、1~8件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2009/4/11 01:27:02
基本的に電気温水器とエコキュートではエコキュートの方が効率が良く
電気料金的にも全く同じように使用していれば当然、エコキュートの方が
電気料金も安くなるのは間違い無いと思います。

電気代が高くなった原因として考えられるのは質問にかかれた
前の家と、今の家の違いは、の全ての項目の積み重ねと

前の家と、新築した家 照明器具の数やそれぞれの消費電力量
全く同じってことはないと思います。電球が蛍光灯か白熱電球かでも
かなり違ってくるし、比較している月が冬ですから暖房関係器具の
使用頻度や設定温度の違いも大きく影響すると思います。

あとは、電気の契約プランが 前の家と同じかどうか「はぴeプラン」
は関西電力の料金プランですかね。住む人によって生活スタイルは
それぞれですから、前の家の契約プランと違っていれば、現在のプラン
より前の家の契約プランのほうが合っていたっていう可能性もあるかもしれません。
自分は東京電力圏内なのではぴeプランの内容がよくわからないので
あまり詳しく説明できませんが・・・

もう一つはエコキュートの設定が適切かどうか
おまかせ、深夜のみ等 お湯をいつ沸かすかの設定はどうでしょうか?
湯量が少ない場合、料金の高い時間帯でもお湯を沸かしてしまう
設定もあるのでその辺も確認してみると良いと思いますよ。

またフルオートのエコキュートは浴槽のお湯の保温時間が初期設定で
たぶん6時間ぐらいになってると思います。電気温水器は詳しくしりませんが
浴槽のお湯の保温って出来ました?あと追い炊きとか
電気温水器で無かった機能があることで電気を多く使っていること
もあるかもしれませんね。
  • なるほど:7
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2009/4/9 19:17:36
蛍光灯やLEDのダウンライトに換えてみたり使っていない物の電源を抜いたらどうですか?

http://denko.panasonic.biz/Ebox/HomeArchi/products/downlight/02.html

http://denko.panasonic.biz/Ebox/HomeArchi/products/downlight/12.html

http://denko.panasonic.biz/Ebox/nashop/spile/products.html

http://panasonic-denko.co.jp/corp/news/0903/0903-5.htm

http://www.tlt.co.jp/tlt/new/jutaku/led_okunai/led_okunai.htm

http://www.tlt.co.jp/tlt/new/jutaku/e-core60_sgi/e-core60_sgi.htm
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2009/4/7 23:35:37
他の方も書かれてる事と重複するかもしれませんが
暖房便座+食洗+浴室乾燥(+昼間のお湯利用?)
といったところでしょうか
  • なるほど:4
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2009/4/5 17:42:11
トイレの電気代は軽く見られがちですが、冷蔵庫などと同様、
24時間休みなく稼動していますので、結構電気を食います。
使い方にもよりますが、3月頃では1台500~1,000円ぐらいかかります。
最近は2台設置している家庭が多く、その場合、
トイレの電気代が、月に1,000円以上掛かっていてもおかしくありません。
  • なるほど:8
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2009/4/5 12:58:36
関電のはぴeは深夜以外の電気が割高です。電気温水器の場合は従量電灯+深夜電力が普通ですので深夜安くなっても他の時間帯に割高にはなりません。追い炊きしない場合でも上がるのはこの影響だと思います。

http://www.kepco.co.jp/home/ryoukin/tanka.html#link_e
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2009/4/5 12:33:44
すいません・・・・・・・・・・ガス代のこと忘れてませんか? 以前は電気代+ガス代=光熱費でしたが、現在は電気代のみで光熱費を考えます! トータルでかんがえなきゃ~
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2009/4/5 00:01:40
いろいろ書いてるけど、直接「熱」にするもの以外は関係ないです。

単純に給湯量ですね。いくら深夜電力を使っても、給湯にかかる電力がイチバン大きいので
給湯量が増えれば電気の消費量は大きくなります。

あとは食洗器の乾燥くらいでしょうか?・・・それでもゴミだけどね。
光や運動に変換するのは、電気としてはゴミです。
深夜の電気は安いが、日中の電気代はそれなりです。
エコキュートといえども、日中の高い電気代で稼動してたら高いモノにつきます。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2009/4/4 23:29:10
はぴeプラン 関西電力のプランなのですね♪

http://www.denka-life.com/hapieplan/index.html

光熱費が下がると書いてありますが、電気料金は下がるとは書いてありませんね。。。。

昼間の10:00~17:00は電気料金が高くなっていますので昼間在宅していると、、、危険かも?(笑)

エコキュートの設定で昼間お湯を沸かさない設定にすると下がると思います(工場出荷時は昼間もON)
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

8 件中、1~8件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information