教えて!住まいの先生

Q 今後持ち家にするか、賃貸を続けるかで迷っているため投稿させていただきました。 私自身の詳細と今後の生活スタイルは以下の通りです。 ・28歳(既婚・子無し) ・会社員(大手自動車関連企業)

・勤務地は愛知県内で転職無し(今後も転勤・転職は無し)
・老後もずっと愛知県内での居住を希望
・中古マンションを購入するか、賃貸を続けるかで悩み中


私としては、上記条件であれば中古マンション購入の方が圧倒的にメリットあると思ってます。
ただあまりにも賃貸を推す記事や動画が多く、それらは意見は投資目線での話になっているように思えました。

【一般的な賃貸派意見に対する考え】
・持ち家は将来価値が間違いなく下がる。→ 将来売却はせずに住み続けるため関係無し

・居住地の自由度が下がる。→ 転勤も無く、将来も引っ越し希望はないため影響無し

・35年ローンを組むのはリスクがある。→ 一応大企業勤務のため考慮していない。それよりも賃貸を続けた場合のトータルコストの方がデメリットに感じている。



不動産関連は全く素人なため、
もし自分の考えが間違っていたり、見落としている点があればアドバイスいただきたいです。
特に上記条件でも賃貸の方が良い!と言える場合は是非ご意見参考にさせていただきたいです。

宜しくお願いいたします。
質問日時: 2021/12/30 22:56:22 回答受付終了
回答数: 6 閲覧数: 176 お礼: 500枚
共感した: 1 この質問が不快なら

回答

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2022/1/4 07:45:45
いい物件があれば、購入も良いと思います。賃貸での家賃を払い続ける事を考えたら、その合計金額で持ち家・マンションが手に入ると思いますよ。
トヨタ等の大手なら、心配は無いと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/1/3 17:48:48
子供ができたら必要な間取りが変わりますので賃貸の方が柔軟に対応できます。

> 一応大企業勤務のため考慮していない

あんまり関係ありません。「自動車関連企業」とありますが、メーカーはパラダイムシフトに弱く、「関連企業」であればなおさら自分達ではどうにもできないので35年後どうなってるかはわかりません。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/12/31 20:29:43
当然買った方が同じ金額でも広い部屋に住めます、同じ広さなら購入した方が安いですね。
賃貸の方が有利なのであれば賃貸物件など自分が住めなくなってしょうがなく貸す以外殆ど無いということになります。
ローン組めば住民税も安くなりますし所得も金利分低く見積られ還付があります。
賃貸だと定年後も死ぬまで家賃を払わないといけないですし若くして旦那が先に亡くなれば生活に困るかもしれません。
買った場合契約した人が亡くなっても団信に入っていればローンの残債はありませんので生命保険となります。
注意する事は管理費、修繕費積立金が高いものを選ばない事ですね。
築20年前後でリフォームされているものが固定資産税も安くなり良いと思います。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/12/31 08:40:43
転勤無しなら持ち家リスクもありませんので、賃貸だったら住宅手当が出るけど持ち家なら手当てが少ないなどの特殊な事例が無ければ買われる方がいいと思います。

ただ、現在28歳既婚で子無しとのことですよね。
今後、子供を持つようになるのか、何人子供ができるのかで必要な部屋数も変わります。
子供二人を想定して買ったが子供ができなければ部屋が多すぎたとか、あるいはその逆になることもあります。そして、子供ができると生活自体が一変します。考え方も変わったりします。
マンションを買ったけど、やっぱり一軒家に住みたいと住み替えられる人もいます。マンションは自分のものではあっても自分の自由にできないですからね。

そういうことを考えると、今は購入のための勉強期間と貯蓄に励む機関と考えて、子供の数が確定してから購入される方が、失敗や後悔が少なくなると思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/12/30 23:23:37
こんにちは。都内で不動産経営をしている者です。

1)お考えがある程度まとまっておられるようなので、あとはマンションの場合、将来老朽化で退去者が増えたり、住人の高齢化で所得が減って管理費・修繕積立金が十分集まらなくなったり、相続が上手く進まない可能性もありますので、長く住めても築70年くらいを上限に考えておく必要があるかと思います。

2)そう考えますと、築10年以内の中古マンションで、且つ建て替えの可能性が期待するのであれば、人気駅の駅近マンションを選ぶことが重要かと思います。(お子さんがいると騒音トラブルも考慮する必要があるので、購入してしまうと簡単に住み替えられないのでリスクもありますが、お子さんを持たな場合は関係ありません。)

以上、何らかのご参考になれば幸いです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/12/30 23:17:59
賃貸は他人の資産形成に協力しているのと同じことです。
持ち家の方が自分の資産を形成できます。
国からも住宅の取得で資産形成するよう優遇助成がありますので、庶民の立場でできるのであればしない理由はないと思います。
分譲マンションやミニ戸建ては最後に誰が貧乏くじをひくかみたいな性質の物件ですので、売り抜けできる物件を選ぶことをおすすめします。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information