教えて!住まいの先生
Q ドアの歪みについて相談させてください。
増築して3ヶ月になります。
積水ハウスで建てた築40年の家を、エキスパンションジョイントというやり方で一階と二階を10畳ずつ増築しました。
ふと気づいたのですが
2階にある既存の部屋を間仕切りした部分のドアが歪んでました。
画像を添付しますが
このドアの右側に増築してます。
明らかにドアの上部分に隙間がありますよね?
これは、増築した家に引っ張られてる?
増築した部分の地盤が下がって?
など、素人ながら変な憶測ばかり考えてしまいます。
家にあるボールを床に置いて傾きをみたところ
ボールは転がりませんでした。
ビー玉のような小さいものの方がいいですかね?
びっくりしすぎて、まとまりなくてすいません。
知りたいのは
家が傾いてるのか?
施工業者に連絡した方がいいのか?
今後はどのような対応になるのか?
知りたいです。
よろしくお願いいたします。
積水ハウスで建てた築40年の家を、エキスパンションジョイントというやり方で一階と二階を10畳ずつ増築しました。
ふと気づいたのですが
2階にある既存の部屋を間仕切りした部分のドアが歪んでました。
画像を添付しますが
このドアの右側に増築してます。
明らかにドアの上部分に隙間がありますよね?
これは、増築した家に引っ張られてる?
増築した部分の地盤が下がって?
など、素人ながら変な憶測ばかり考えてしまいます。
家にあるボールを床に置いて傾きをみたところ
ボールは転がりませんでした。
ビー玉のような小さいものの方がいいですかね?
びっくりしすぎて、まとまりなくてすいません。
知りたいのは
家が傾いてるのか?
施工業者に連絡した方がいいのか?
今後はどのような対応になるのか?
知りたいです。
よろしくお願いいたします。
ベストアンサーに選ばれた回答
はじめまして、建築設計・ホームインスペクション(住宅診断・住宅検査)を行っている建築士の鈴木と申します。
添付の写真1枚とご質問文のみで判断できることには限りがありますが、分かる範囲でコメントさせて頂きます。
>・・・エキスパンションジョイントというやり方で・・・
⇒一般論としてはエキスパンションジョイントというのは、既存の建物と増築建物を完全に分離する(物理的につながっていない・縁が切れている)ことを示しますので、『・・・増築した家に引っ張られてる?・・・』可能性は低いと思います。
次に写真の事象としての可能性を楽観的な順にコメントします。
①単純に、建具調整がキチンとできていなかっただけ。
写真を拝見すると、建具(ドア)は結構きれいな状態に見て取れますので、今回の工事で新しくした建具でしょうか。
もしそうだとすれば、簡単な調整ですぐ直ると思いますので、施工会社に連絡して調整すれば完了です。
②増築工事での何らかの影響を受けた場合
増築工事において、既存住宅のギリギリの部分で基礎工事を行っている可能性がありますが、その際に既存住宅の基礎地盤を多少痛めたことによる影響の可能性もゼロではないと思います。(可能性は低いように思われますが・・・)
これも施工会社に連絡して、まず建具の話をした上で不安な部分について聞かれてみてはいかがでしょうか。納得の行く説明を受けて安心できれば結構だと思いますし、念のために今後経過観察を行う事も良いと思います。
③既存住宅の基礎にひび割れが発生していたり、建具の開閉に支障がでている箇所等の不具合がある場合
まずは、施工会社に説明を求めて、適切な調査等を踏まえて納得の行く説明(場合によっては修繕)が受けられれば、経過観察で様子見になるかと思います。
④上記③において、説明等に納得ができない場合
第3者による建物調査(ホームインスペクション)を行って、客観的な結果を踏まえて施工会社と今後の対応方法を検討することが考えられます。
ちなみに床の傾斜については、新築住宅においても完全な水平ということは無く、概ね3/1000程度(1000mm(1m)で3mmの傾斜)は許容範囲です。
また、ビー玉を置いた場合3/1000程度の傾斜がある場合に多少動くこともありますので、『ビー玉が動くのだから動かないように直せ!』とは言わない方が良いでしょう。
どうしても施工会社の言っていることが納得行かない場合は、やはり第3者に調査をしてもらって(床や壁の傾斜もレーザー等で調査してもらって)、客観的事実を元に交渉されることをお勧めします。
以上、参考となりましたら幸いです。
添付の写真1枚とご質問文のみで判断できることには限りがありますが、分かる範囲でコメントさせて頂きます。
>・・・エキスパンションジョイントというやり方で・・・
⇒一般論としてはエキスパンションジョイントというのは、既存の建物と増築建物を完全に分離する(物理的につながっていない・縁が切れている)ことを示しますので、『・・・増築した家に引っ張られてる?・・・』可能性は低いと思います。
次に写真の事象としての可能性を楽観的な順にコメントします。
①単純に、建具調整がキチンとできていなかっただけ。
写真を拝見すると、建具(ドア)は結構きれいな状態に見て取れますので、今回の工事で新しくした建具でしょうか。
もしそうだとすれば、簡単な調整ですぐ直ると思いますので、施工会社に連絡して調整すれば完了です。
②増築工事での何らかの影響を受けた場合
増築工事において、既存住宅のギリギリの部分で基礎工事を行っている可能性がありますが、その際に既存住宅の基礎地盤を多少痛めたことによる影響の可能性もゼロではないと思います。(可能性は低いように思われますが・・・)
これも施工会社に連絡して、まず建具の話をした上で不安な部分について聞かれてみてはいかがでしょうか。納得の行く説明を受けて安心できれば結構だと思いますし、念のために今後経過観察を行う事も良いと思います。
③既存住宅の基礎にひび割れが発生していたり、建具の開閉に支障がでている箇所等の不具合がある場合
まずは、施工会社に説明を求めて、適切な調査等を踏まえて納得の行く説明(場合によっては修繕)が受けられれば、経過観察で様子見になるかと思います。
④上記③において、説明等に納得ができない場合
第3者による建物調査(ホームインスペクション)を行って、客観的な結果を踏まえて施工会社と今後の対応方法を検討することが考えられます。
ちなみに床の傾斜については、新築住宅においても完全な水平ということは無く、概ね3/1000程度(1000mm(1m)で3mmの傾斜)は許容範囲です。
また、ビー玉を置いた場合3/1000程度の傾斜がある場合に多少動くこともありますので、『ビー玉が動くのだから動かないように直せ!』とは言わない方が良いでしょう。
どうしても施工会社の言っていることが納得行かない場合は、やはり第3者に調査をしてもらって(床や壁の傾斜もレーザー等で調査してもらって)、客観的事実を元に交渉されることをお勧めします。
以上、参考となりましたら幸いです。
質問した人からのコメント
回答日時: 2022/5/3 13:11:28
とてもわかりやすく丁寧な説明ありがとうございました!
まず施工会社に連絡してみますね。
ありがとうございました!
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地